【つかいてレポート】うどん県から届いた「ヤドンのうどん」を食べてみた
うどん県と呼ばれる、香川県にお住いの方から、紅白のうどんがあることを教えてもらいました。
年越しやお正月などに食べるそうです。
縁起がいいですね!、と話していたら、白、赤、緑の3色に色づいた、半生うどんを送ってくださいました。
しかも、ポケモンとのコラボ商品で、ヤドンというポケモンが、さぬきうどんの頭について
ヤドンの(さぬき)うどんという名前をがついている、3色のうどんでした。
白(プレーン)、赤(梅干し)、みどり(オリーブオイル)で、色や風味をつけているそうです。
ポケモン好きな人たちが、喜びそうなヤドンのパッケージ。
つゆにもヤドンのイラスト。
さっそく食べてみましょう。
たっぷりのお湯に、6~7分湯がいて、冷水でしめていきます。
まずは、白いうどんをかけつゆでいただきました。
ネギ、天かすをのせて。麺が平たく、こしがあって、おいしい!
土曜日のお昼ご飯に、お結びセットにしていただきました。
次に、赤いうどん。つけ麺にして、いただきました。赤は、ほのかに梅の香りがしています。
この白と赤のうどんを、紅白でいただくのが縁起がよい。
そして、オリーブの色づけでグリーンのうどんを。ざるうどんにしていただきました。
綺麗な緑いろに、こしのある触感。さすがうどん県の半生うどんです。
なかなか広島ではお目にかかれない、めずらしい「ヤドンのうどん」を、十分楽しめました。
暑い夏は、つめたいうどんをのど越しよくいただきたいですね!
ヤドンのうどんは、どうしてこういう名前やパッケージになったかというと、うどん県として、うどんを広めようというプロモーションで、ポケモンのヤドンの名前が、うどんに似ていることから、ヤドンのうどん、でいこう!と決められたそうです。
よく見ると、けっこうあちこちに、ヤドンのうどんが香川県のお土産物売り場で扱われていて、ヤドンのポストが街中に立っていたり、関連グッズもたくさん販売されているよう。
うどん県×ヤドン「ヤドンパラダイスin香川」というサイトも存在していました。
香川県内に、うどん県PRヤドンのスタンプラリーが張り巡らされていたり、うどんとヤドンで、ついでに香川県全体のPRをまるめてやってしまおう!という勢いもあり、すごいなぁと感心してしましました。
そういうことを、知ってしまった私は、ふと立ち寄ったお店で、ポケモンのマスコット売り場から、ヤドンを見つけて、あら!と喜んでしまうようになりました。
ちょっとかわいい。
Marketer
フク / 夫と2人ぐらし。
ポケモンは、子どもたちが小さいころに親しんでいたことは知っていますが、私自身はまったく無感心。
こんなかわいいポケモンもいたのですね。ヤドンは何に進化するのかな?