ハーストーリィプラス

女性の人生に
プラスな提案を

2025.1.25

本日は倉敷へ。

ナチュラルブランド「Nishiral」のサポートをさせて頂いている

仁科百貨店のニシナフードバスケットの初めてのモニター会開催のため

倉敷へ向かいました。

自宅を6時半に出て向かう道はまだ真っ暗でしたが

高速を走っていくと朝日が上がってきて清々しい休日の土曜日の朝。

 

8時半すぎに現地へ到着、

今日は20名のモニターさんが集まるはじめてのモニター会。鮮魚、お肉、お惣菜(からあげ)そしてデザートの青森りんご

4商品の評価とご意見をお聞きする会の進行をさせて頂きました。

 

モニターの方々はいつもお店を利用してくださる方々でしたので

日頃の店内の様子もよくわかる顧客様。

日頃のPOPの表示の仕方やネームのつけ方、お知らせの方法など

様々な意見が出て和気あいあいとしたモニター会でした。

 

で、私の感想なのですが鮮魚、精肉、青果、惣菜のバイヤーさん

いわゆるニシナの担当者の思いと知識がすごかった!

自ら見つけてきた生産者の魅力もすべてわかっているから何を聞かれても「なぜこれを皆さんにおススメしたいのか」その思いをストレートにお伝えが出来る。

仕入れ先である生産者との思いの共有も出来ているから自信もって

商品の紹介ができるわけです。

こんなバイヤーさんのモニター会初めて見ました。

バイヤーさんの人柄にも触れることが出来て有意義な会でした。

 

主宰であるニシナフードバスケットの品ぞろえは抜群で、

こういうスーパーが広島にもあったらいいなといつも感じます。

 

CATEGORY

ARCHIVE


PageUP