ハーストーリィプラス

女性の人生に
プラスな提案を

就職氷河期世代活躍支援プロジェクト

2021.3.22

3/13「いまここから。ミライへのミチスジを描く。オンライン企業訪問ツアー」開催レポートvol.2

午前の部が終了し、午後は廿日市にある「ヒロホー株式会社」様から配信。会社の業務内容や求めている人材について、担当の森坂さんからお話をいただきました。

 

 

まずはリライアンス・セキュリティーさんと同じく、会社の中や社員さんにインタビューした動画を視聴。

ヒロホーは物流容器の設計、製造、販売を行っている会社で、その仕事の性質から、たくさんの内職さんがいらっしゃいます。とくにびっくりするのが、会社内に託児ルームと一緒になった内職さんの勤務スペースがあること!!

託児ルームという言葉にも語弊があるほど、お子さんは仕事をしているお母さんと同じ部屋で自然と一緒に過ごせます。お母さんが作業をされているすぐ横で、テレビを観たり、絵本を読んだり、おもちゃで遊んだり…。自由気ままに過ごしていましたよ。

 

森坂さんいわく、「物流容器製造という聞き慣れない仕事内容で、いかに人材を確保するか。発想の転換で、こちらから人材を獲得しに行くのではなく、皆さんに来てほしいと思ってもらえるような会社を目指しました」とのこと。

その効果は絶大で、託児の内職さんは会社から募集をかけるまでもなく、人伝いに応募があるのだそうです。さらに子育て期間に一区切りついたらそのままパートさんとして働くこともでき、たくさんのお母さんたちに喜ばれているそうです。

「ここに来れば仕事があるのが嬉しい」という、子連れ内職さんの言葉にもとても納得しました。

 

その後、実際に働いている社員さんたちのインタビュー動画が流れ、仕事内容ややりがいについてのお話が。最後の質問で「あなたにとってヒロホーとは?」と投げかけたところ、皆さんそれぞれに「人として成長させてくれる場所」「チャンスを与えてくれる会社」「自分の居場所」と、きっぱり口にしている姿が印象的でした。

 

 

会社では希望の部署に配属される場合が多いようですが、その後本人の適性を見て、会社側から別の部門に移らないか?などの打診もあるそうです。

「打診をするのは、当然“その人ならできる”と思っているから。自分の限界を自分で決めてほしくないと思っています」というようなお話に、なんだか会社が自身を後押ししてくれるような、そんな力強さを感じました。

 

参加者のみなさまから質問

その後の質問タイムでは、内職は子連れ以外でも採用してもらえるか?男性の採用はあるか?採用してもらうのに必要な資格はあるか?等、具体的に応募を見据えたような質問が出てきました。

 

内職さんは子連れだけの話ではなく、当然それ以外の採用もあり、むしろ子育て世代でない人のほうが多く勤務しているそうです。男性の採用については質問した方が40代だったのもあり、「30~40代の男性なら若手。採用はもちろんあるし、70代ぐらいまで働いている男性もたくさんいるので、ぜひ応募してください」とのことでした。

資格についても、絶対必要なものはとくになく、入ってから教えるので大丈夫ですよという言葉をいただきました。ただし工場が市内中心部から離れたところにあるので、車の運転はできたほうが通勤に便利かもとのことでしたよ。

 

ちなみに質問のひとつとして福利厚生についての内容が挙がったのですが、ヒロホーでは早い段階から幼稚園の学費補助を行っているのだそうです。これは森坂さん自身がパートさんから聞いた「幼稚園のお金が高い」という話から、思いついた制度なのだそう。

「パートで稼ぐお金が数万円なのに、幼稚園代が数万円。それじゃあ働いた意味がなくなってしまう。働いている人から出た生の声をひろって制度に反映していくことが、会社の仕組みを良い方向に変えてくれるんですよ」という言葉に、本当に素敵な会社だなぁと感動してしまいました。

 

最後に、「仕事を探すときに、“自分にできること”で探す人が多いと思うけど、自分にできるかどうかなんて、やってみないとわからない。やってみたらもっとそれ以上にできることが見つかったり、面白いと感じることがあるかもしれない。まずは決めつけ過ぎずに飛び込んでみて」というメッセージをいただき、背を押されるような気持ちになりました。

 

 

オンライン企業訪問では、全4社を訪れましたが、対象が就職氷河期世代ということで、非正規雇用でしか働いたことがない人や、離職してから長く時間が経ってしまった参加者さんが多くいらっしゃいました。

事後の感想では、「気軽に参加できて就労意欲を高めることができました」「自分にもできることがあるかもと感じられました」というようなお声をいただきましたよ!

 

今後もまた、このような企画を行っていきたいと思いますので、ぜひぜひ、たくさんの人にご活用いただければと思います。

ご参加くださった皆様、ご協力くださった企業様、ありがとうございました!

 

 

特設サイト:https://hs-plus.jp/hyoga/

 

Other Projectsその他のプロジェクト


PageUP