| 
														
															| 1959年 | 広島県生まれ。広島デザイナー学院卒。 舞台美術制作会社を経てイラストレーターに。
 |  
															| 1990年〜 2009年
 | (株)ハー・ストーリィ代表取締役副社長をする傍ら、イラストレーターとして全国雑誌や印刷物で活躍。 イラストレーターとしては全国誌ほか、女性コミュニティサイトのキャラクター・企業イメージキャラクターの制作、
ファッションビルのメインキャラクター・CMほかコピーライター糸井重里氏の人気サイト「ほぼ日刊イトイ新聞」のコラム
「ほめ道を往く」のイラストも描く。
 |  
															| 1993年8月 | 2004年独立の(株)リシュラの立ち上げ・店舗づくり、コンセプトの確立などプロデュースも手がけた。 |  
															| 2007年5月 | カフェ事業を立ち上げ、カフェHerstoryHouseの店舗づくり、総合プロデュース、運営を手がける。 |  
															| 2009年11月 | ハーストーリィを独立。株式会社ハーストーリィプラスを立ち上げる。 カフェHerstoryHouseを中心に地域密着の視点を大切に、地域に根ざした活動を展開。
 広島はもとより、地方の眠っている資源、商品、サービス、人材を活かすコミュニケーションを支援する。
 物品販売、カフェ事業、地域活性化、地方商品の開発支援などを主に、コンサルティングやマーケティングを行う。
 |  | 
												■全国雑誌にて活躍
 イラスト掲載誌「ESSE」「PLUS1」「レタスクラブ」「Oggi」「サンキュ!」「バルーン」など、人をテーマにした暖かく優しい色づかいのイラストが女性に人気。
 
 ■作品実績
 ●「生まれた月からはじまるウチの子だけのカレンダー」(第6回ひろしまグッドデザイン賞)
 ●さとうみどりポストカード・カレンダー・ノベルティなど、オリジナルグッズ多数
 ●2001年 『広島ガス』イメージイラストレーター
 ●2001年 ファッションビル『パセーラ』イメージイラストを手がける
 ●2002年 内閣府「小泉構造改革」英文パンフレットイラスト
 ●2003年 やまと生命情報誌「シンシアリー」イラスト
 ●2004年 いのうえせつこ”高齢者虐待”新聞コラムイラスト
 ●2004年 金の星社出版「奥薗寿子の子どもの朝ごはん」イラスト
 ●2004年 株式会社松柏社出版「CityTalk in NewYork」英会話テキストイラスト
 ●2005年 『紀文食品』サイトコンテンツ「フィッシュケーキクラブ」イラスト
 ●2005年 秋元 康 訳著「だから彼女の恋はうまくいく」装丁イラスト
 詳しくはギャラリーページへ
 
 
 
 
  home   pagetop 
 
														
															| Copyright (C) 2005-2006 midori sato All Rights Reserved.
 |  
 |