プラスなプレス:今日の美味しいもん

Jun 2016

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

「今日の美味しいもん」引っ越しました

「今日の美味しいもん」引っ越しました

新しい「今日の美味しいもん」はこちらです!
2016年08月03日

福岡土産 めんべい

ご近所さんからいただいた福岡のお土産。
福岡だと、「博多の女」や「通りもん」をいただくことが多いですが、今回は初めての「めんべい」をいただきました。
【福太郎】という明太子の製造会社のお菓子です。

menbei1.jpg
明太子で味付けをしたせんべい、ということで「めんべい」だそうです。
思いっきしダジャレですが、パッケージはシンプルでいい感じ。

menbei2.jpg

明太子の他に、イカやタコもたっぷり入っていて、ちょっとピリ辛です。
おやつというよりは、ビールのおつまみにピッタリ!
ということで、この日もビールがすすんだのでした(笑)

「めんべい」の通販サイトを見てみると、味のバリエーションがたくさんあるようです。
・ハバネロ入りの「辛口めんべい」
・かつお風味の「勝つめんべい」
・宗像わかめ入りの「わかめんべい」
・あさりと江戸前海苔の「東京スカイツリーめんべい」(←もう、福岡のお土産じゃなくなってる・・・。)

美味しいのと、16枚入り480円とリーズナブルなので、ぜひ食べてみてください。

kame




2016年06月02日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

肉バル 3種お肉のもりあわせ

ムツラの壮行会の舞台、広島市中区の袋町にある

肉バル EG 袋町店 


で、食べたお肉の盛り合わせです。
ワインやビールに合って、おいしくみんなでつつきました。
サーロイン リブロース チャックアイロール


14646787829310.jpg

前菜に頼んだ、生ハムとポテトは、ポテトにはちみつがかかっていて
ちょっと変わっていました。
これは・・・・?という人もいたんですが、私はおいしい!と満足しました。


14646789908831.jpg



ムツラは、引っ越ししてしまいますが
お仕事はそのまま。
東京支社ができたつもりで、みんなで見送りしようと
思います。



肉バル EG 袋町店
広島市中区袋町5-4 Bフォレスト袋町 1F

fuku
2016年06月01日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

宮島で食べる天丼

鳥居を一望できる場所に「天富良 宮島「津久根島」」が今年の1月に出来ました。
メニューも天丼、天婦羅のみ。中区にある津久根島の2号店のようです。



0530tsukune.JPG
あなごの天丼もあります。
あなご丼などの多い宮島にうれしいお店が登場しました。
店内もシンプルなデザインで30席ほど用意されていて眺めもよくゆったりできます。

赤だしのお汁もおいしい

0530akadashi.JPG
突き出しのごぼうの唐揚げを頂きながらあげたての旬の具材の天丼を頂きます。
そら豆、とうもろこしがおいしかった。

0530ebi.JPG


また宮島に来たら寄ってみます

satomido




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天富良
宮島 津久根島

11:00?
廿日市市宮島町北大西1167-3
0829?44?1205

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年05月31日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

つぼやきカレー キートン

カレーって無性に食べたくなりますよね。
キートンのカレーもお店の前を通ると
つい入りたくなって吸い寄せられます。。

最近は広島以外にも福岡、島根にもお店があるようです。



この日オーダーしたのは、
ビーフカレーのチーズトッッピング
IMG_5771 (1).jpg
カレーがつぼに入ってきます!
そして子どもならずもワクワクするライスの盛り付け♪♪


前回来た時にトッピングつけすぎて
リタイヤしそうになったことを思い出し、
ちょっと控えめにしました。
IMG_5772.jpg
・・
ところがうっかりガーリックライスを小盛りにしてもらうのを忘れ
またもや危うく完食できないところでした。

というか完食したけど午後の仕事が眠くなるはめに・・・

次は気をつけよう


つぼやきカレー キートン
〒739-2615
広島県東広島市黒瀬町兼広533-29
TEL 0823-82-8575
FAX 0823-82-5699
営業時間 11:00-21:00

シミズ
2016年05月30日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

どぶろくコンテスト最優秀賞のお酒「弥盛」

島根県浜田市弥栄町に行ってどぶろくをゲットしてきました。

IMG_8330.JPG

大き目の瓶サイズと小さ目の手軽なボトルタイプがあり、
自宅用なので今回はボトルタイプを。

ここ、弥栄町は平成17年に中国地区で、
初めてのどぶろく特区として認められ
以来どのぶく作りに力をいれられていました。

そして、今年のどぶろくコンテストで最優秀賞を取られたそうです。
それが、この「弥盛」。


白ラベルと青ラベルがあり、
辛めの青ラベルをいただきました。
米のつぶつぶとした食感がしっかりと残っており、
ガツンとくる味です。

お酒好きにはきっとたまらない味。

弥栄町産のコシヒカリと地下水で
丁寧に作られたどぶろくは、
贅沢な一品です。


http://www.yasakataikenmura.jp/doburoku/

むつら

2016年05月27日
コメント(0)

【mitton】のランチ

ゆめタウン廿日市にある【mittonn】は、グラタンやドリア、サンドイッチ、ハンバーグなどが人気のお店。
女性に人気の【STICK SWEETS FACTORY】の系列だそうです。

グラタンが大好きな私は、メニューを見て食べたいグラタンを決めていたはずなのに、
席について気になったのが、ベトナムのフォー。

「季節限定」と書いてあると、弱いんですよね。
迷わず、フォーを注文しました。

fho1.jpg
麺と野菜は別々に盛り付けされていて、自分で好きな量だけ載せて食べるんだそうです。


fho2.jpg食いしん坊の私は、もちろん全部載せで。
色合いもキレイで、食欲をそそります!

味は、さっぱりしていて身体にやさしい感じのスープがとても美味しかったです。

次こそ、グラタンを食べにいきたいと思います(笑)

kame

広島県廿日市市下平良2-2-1
営業時間 10:00 ? 22:00


2016年05月26日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

fuku_cafe おうちで作ろう キッシュ グラン ジュンコ

昨日の夜は、冷凍パイシートを使って
おうちでキッシュを作ろう!と夕食がおわってから
作りました。

ほうれん草、ベーコンを軽く炒めて塩コショウであじつけ
卵と生クリームをまぜたものに入れて、
パイ皿にしいたパイシートに投入。
チーズとトマトをうえに乗せて焼きます。

前回が具の量が多くて、パイ皿からあふれて、具も茶碗蒸しのようでしたが
今回しっかり焼いてみました。


14641510051350.jpg
焦げてしまったけど、中はほうれん草がいっぱいで
とてもヘルシーできにいりました。



14641510273901.jpg

パイも手作りができるように、何度も挑戦して、キッシュづくりが上手になりたいなぁと
思います。


fuku
2016年05月25日
コメント(0)

Do!reuriの美味しいケーキ

素敵な場所で川のせせらぎを聞きながらのお茶時間を堪能しました。
テラス席でお手製のケーキセット。

今回はあまーくないよとおすすめされたケーキピーナッツクリームがミルフィーユのようにサンドされたケーキ、いけます!!


0524do.JPG








珈琲と一緒に頂きました。


0524reuri2.JPG
車で西区から40分くらい、、ちょっとした小旅行が楽しめるよいところ

satomido

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

広島市安佐北区安佐町毛木95-1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年05月24日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

つく実やのかぼすジュース

地方特産の柑橘は、
広島といえば、レモン
大分といえば、かぼす
です。

「今日の美味しいもん」でも過去になんどかピックアップしています。
そして今日は
つく実やの「かぼすジュース」
IMG_4951.jpg
シンプルでストレートな
見た目が気に入りました。

IMG_4954.jpg
ジュースもかぼすの果肉をそのまま絞った感じの
濁りがおいしそー♪


すっきりほんのり甘めで、ちょっとだけ苦味も
日本のジュースらしい
上品な味でした。



つく実や

シミズ

2016年05月23日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

くまモンおやつプロジェクト

熊本にお住まいの方とお会いする機会があり、
こちらのお土産をいただきました。

この「くまモンおやつプロジェクト」というのは、
熊本県内の子どもたちが県内産の食材を使い
栄養面を考えられたおやつを食べる環境をつくろう!
という取組みのようです。


2016年05月21日
コメント(0)
Facebook