プラスなプレス:satomido日記

バックナンバー

大阪、その後広島とんぼがえり

昨日は大阪での昆布協会の来期会議へ参加、
昆布協会のお手伝いをさせていただいてもう10年以上になります。

長く続けてきた積み重ね活動が多くのファンと信頼を生んでいる活動です。
各地の昆布会社や昆布を普及する大使の方々ともに食育教室を全国で開催、出しの取り方、応用の仕方だしを取った後の昆布の使い方などを周知して頂くための活動ほか
コツコツと一緒に作り上げていく、共創のたまものの進め方。素敵な活動だと自負しています。

新幹線内で昆布の本をみながら、いつものメニューに昆布をアレンジしながらやってみようかと。

0226konbu.jpg0226ryori.jpg

さて、会議後はとんぼ返りで国土交通省の学識者会議へ出席して大学の先生たちに交じってプレッシャーの意見交換、夜は懇親会でした。
鳥取の「関金温泉の若女将の肩書の地域おこし協力隊員の西河葉子さんとすっかり仲良くなって
2次会までいってしまいました。こんなことひさしぶりだなー


2015年02月27日
satomidoの考え・思いお仕事報告コメント(0)

日経新聞に取り上げていただきました

日経新聞(広島経済)に大きく出していただきました。
出るまでどういう記事になるのか見れないのでドキドキ、
せめて写真だけは先に見せてくださいと お願いしました(笑)

やってる活動が記事になると素敵に見えます。

0225shin.jpg

2015年02月25日
お仕事報告大好きなモノたちコメント(0)

起業を目指す素敵で前向きな女性たち

一昨年から各地のいろんな起業を目指す女性にお会いする機会が多い。
特に母になってからの起業を目指す女性たちは素敵に見える。
覚悟を決め手のその起業、その信念とパワーはすごいものなのかもしれない。

昨日も四国からのお客様おふたりHouseをお訪ねくださいました。
すでにしっかり骨子をきめてエッジを立ての活動をされてる。
その上にさらに磨きをかける為に必要なスペースを考えてらっしゃるという。

私の起業時の31歳はそこまでなんにも考えてなくて・・・・はずかしいなぁ

二人で話せばいろんなアイデアが出るに違いない。
参考になることがあればうれしいかぎりです。



そして本日は広島の大先輩の女性商店主さんたちが運営店両店を訪問。
こちらも緊張します。

写真展の様子もしっかりみていただかなくては

0214tennai.jpg








2015年02月24日
お仕事報告コメント(0)

宮島口 epiloで写真展を開催

週末はほとんどepiloで過ごす日々となって1年余り、
昨日は業界の違う建築関係の方がお見えになりお話。

週末込み合う「うえの」のお客様を通り抜けて「epilo」にいらっしゃり
静かな穏やかな空気が流れている・・・・
それはそれでよい雰囲気なのですがもったいないと。

雑談から「あなごめしうえの」の待合のお客様を数メートル先である
「蔵」内のepiloにどうやって回遊するか真剣にお
話しました。

とっても面白かったです。


2015年のepiloはギャラリーも精力的に開催していこうと考えています。
昨日からみやじまぐちしょうてんがいそぞろあるき」の写真を撮ってくださった
岩田浩一さんの写真展


11016099_804913382914158_8441076212975880562_n.jpg

フィルムで撮ったお写真に心惹かれます。


10989164_804913356247494_839214863097014489_n.jpg
2015年02月22日
satomidoの考え・思いお仕事報告コメント(0)

みやじまぐちのフリーペーパー

昨年末にウチで取材編集、「みやじまぐちしょうてんがいそぞろあるき」が
できあがり ただいま宮島口の商店街で配布中です。

納島画伯の宮島口から見る宮島の絵が素敵。

0220hyoushi.jpg





今週からepiloでギャラリーをしてくれる岩田さんの素敵な写真が一層冊子を引き立たせてくれて

0220kei.jpg

IMG_2154.JPG

しゅんしゅんさんに描いていただいたmapも挟み込んであり、

0220map.jpg




宮島口がさらに素敵な場所に見えるではないですか?

たくさんの人の目に留まれば嬉しいですね。


2015年02月20日
お仕事報告コメント(0)

「湊のやど」続き

今回、色々見学もさせていただき宿の内装すべてを堪能しました。
出雲邸、島居邸ともに建築家も違っていて味がありました。

出雲邸

IMG_2094.JPG

古い家にこんなリノベーションが施されていたら
尾道のイメージが随分変わります。

IMG_2089.JPG

景色もいい


IMG_2081.JPG



古い家だけに泊り客の気持ちを100%満足させられるよう維持するのは
本当に大変なことと思います


島居邸 <望>
IMG_2080.JPG

私たちが泊まった島居邸は天井高がものすごく高くきっと本当は寒いお家なんだろうけど
床暖房、空調、アメニティすべてに不自由さは感じられず大満足でした。

玄関の石が素敵

IMG_2084.JPG

2015年02月18日
satomidoの考え・思いコメント(0)

贅沢な尾道休日をとりました

昨年からの夢である、"家族で尾道の宿を一棟借りしてゆっくりする"をやっと実行しました。
次女と三女は断念、姪っ子連れて長女一家と6人旅。

U2運営会社のディスカバーリンクせとうちの「湊のやど
島居邸にお泊りしました。
尾道とあって長い急な階段の上、これ旅人だけで登っていくと「階段がきつい」という印象に終始しますが一緒に宿まで送ってくださるスタッフさんのお話と激励の言葉を聞きながら登れば
不思議と納得して登れるのです。



IMG_2105.JPG

素敵な内装、写真がうまくなくてごめんなさい。
昔の建物だけど中は素敵にリノベーション。床暖房があったかです。
1階にキッチン、ダイニング、お風呂、そしてほりごたつがあり音楽を聞きながら
くつろげます。


写真がよくないのでサイトみてください
什器も調度品も雑貨もすべて洗練されてて使うに忍びない。。でも使っちゃいました。
宿でお料理も出来るようにしてあります。
婿にしてよと頼んだけれど「仕事にきたみたいだ」と断られました(笑)
朝ごはんのあら汁配膳はお頼みして

IMG_2137.JPG

部屋着もオシャレで商品としても売られているようです。
2階は和室とリビング

IMG_2099.JPG

お風呂は檜の風呂あったまりますよ?
IMG_2102.JPG

島居邸の上には出雲邸
こちらは純和風、大人だけならこっちに泊まりたい

IMG_2086.JPG

板前の婿は串カツの一口に行きたかったのですが日曜日はお休みとのこと。
次に泊まる時は平日に。
古いせとうちの建築物を甦らせていくこの活動、
素敵でうらやましい。


"せとうちをディスカバーしてリンクする"
まちに事業と雇用を創出させ、まちの未来を真剣に考えできることをひとつづつ実行するという
「ディスカバーリンクせとうち」の会社姿勢に共感します。


2015年02月17日
satomidoの考え・思いコメント(0)

「海と山と人と石見のコト」と石見を称してワイン会

5年間もたびらさんに来ていただいてて島根の特集をした会はこれで2回目です。
一回目は大きな島根のくくりでしたが今回はたびらさんの地でもある石見に特化して
ワイン会の開催です。。

広島の人に石見の良さを知っていただこうと計画
石見の食材でワイン会を実施しました。
いろんな方にお声掛けして22名の方々に来ていただきました。

今回は五感でも楽しんでもらおうと装飾もほどこして
深井D親子にグリーンを設置してもらい



0214fukai.jpg

石見の写真と共に飾り付けました。
いいかんじ!

0214wine.jpg

もちろん石見の食材のコースもお作りして。
どれもこれもおいしい!

石見ポークも豪快に
0214po.jpg


2015年02月15日
HERSTORYHOUSEおいしかった報告コメント(0)

江田島へ

ひさしぶりに江田島へ来ました。 陶芸家ジュウサンジさんの工房へ。
江田島にせっかく来たならと
「ぐるぐる海友舎」さんのたてものをみてみたいと行ってみました。

0213kaiyusya.jpg

島にはいろんな建物があっていいなー
味わいある島です。
0213kai2.jpg


なんかトトロがでそうなトンネル??
0213ana.jpg

土壁のおうちもいいなーー
0213hei.jpg

2015年02月13日
お仕事報告コメント(0)

しゅうちゅうしたいときに最適

2年前くらいからアドバイスをさせていただいてて応援している
今年はあたらし射モデル「ぱぱっとしゅうちゅうくん」を開発されました。
児童館や大塾で「集中したいシーン」を作る商材。
これ、ウチの企画部のように大きな机をみんなでシェアしてる会社にも向いているようです。
集中したいおとなにひっぱりだこの商品ですが
子ども用に使ってみたい方モニターしてみてくださる方お声かけください。

top_main1.png

2015年02月11日
お仕事報告コメント(0)

きのうは大野かきまつり

1日遅れですが市場調査のためかきまつりへ。
自宅から徒歩圏内、3分で祭り会場へつきますが。。。歩きはじめの孫2連れて
epiloオープン前に次女、姪っ子とと孫2人と歩いて行きました。

0209kyo.jpg


ベランダから覗いていると9時くらいからもう行列だったので
開催時間を間違えたのかと思いました、牡蠣目当ての行列がすごいのなんの
改装した競艇場のアプローチは素敵でした。

0209gyouretu.jpg


さすがに行列には加われず何もかわずに退散
グルメの勉強のみしてきました。


ココでイベントしろと言われたらワタシならなにしよう・・・・
また妄想壁がふつふつ・・・




2015年02月09日
satomidoの考え・思いコメント(0)

宮島口からの旅立ち

ナポリピザで有名なpolipoが移転まであとすこし
来週11日で宮島口の営業がひとまず終了なのですよ
かんがえればまる5年、あの場所でお店をしてくれてありがとうです。
色んな出逢いをくれた店でした。

今まで観光のお客様が桟橋降りて左に向かうなんてこともなかったですから・・

通過点だった宮島口にかなりの効果が
さみしいなーと思う気持ちと来月7日にOPENするあたらしい白島のお店の仕上がり具合にわくわくしています。11日にはみんなで予約して最後の晩餐としますか!

といいつつ昨日も稲田さんたちと会食
魚醤とノレソレのパスタがおいしかったー

0207nore.jpg



2015年02月07日
satomidoの考え・思いコメント(0)

廿日市で勉強会

廿日市商工会議所での勉強会に参加、合計3回開催で昨日は2回目
「錦水館」の社長さんと「中国醸造」さんのお話を聞かせていただきました。

廿日市市では強化塾と称して勉強会を開催。
最初に会場にすわる出席者の方を紹介みなさん立席してごあいさつ。
その後お話を聞き、質問をとつのるのではなく、司会者の方が指名してお話を伺う
講師のかただけでなく出席者にもスポットをあてて進行される内容の濃い貴重な会でした。
小さな市だからこその密なつながりが出来る、そんな期待が持てる良い会でした。
実際、いろんな生産者の方々と繋がれました。


0206kuen.jpg

2015年02月06日
satomidoの考え・思いお仕事報告コメント(0)

今日は鳥取倉吉

2月に入って2日目は鳥取倉吉。
途中雪模様、寒い日本海側です。
S1サミット審査員をさせていただいた時に
出会った2件のお店&工房のアドバイザーのお仕事を仰せつかりまして訪れています。
2時間づつのお話とこれからの方向性を考える。
客観視してお店のエッジを見つけ出していく。
実は自分の考えの整頓にもなったりしていて大変勉強になります。

実のある二日間、
三朝温泉に宿泊して大正解!1日目は寒さと疲れを温泉でとりつつ
からだ温めてすぐに眠りに。爽快な朝を迎えました。
しかし、寒い倉吉です。

cafeSOURCEが倉吉駅前に!

ココでこんな集客が出来てるなんて。
きっとどこでも繁盛するcafeなのですねー

0203cafesource.jpg



2015年02月03日
satomidoの考え・思いお仕事報告コメント(0)

2015年2月1日

すでに一ヶ月経過。
一昨日は地元である"廿日市の牡蠣でどんな商品が出来るか"
かきくるみ試食会

0201kaki.jpg

あたらしい食べ方もひらめいて実行してみて意見をもらいあう。
みんなの力はすごいなーと思う瞬間です。

0201sisyoku.jpg


そして今年は「やりたかったコト」へ向かう年
年々近づいてきているな。



2015年02月01日
satomidoの考え・思いお仕事報告コメント(0)
Facebook