最新記事
バックナンバー
西医療センターの片山先生を迎えて認知症のお話を聞きました
29日の夜はHouseで片山doctorのお話を聞く会をしました。
片山doctor、認知症の名医で遠方からも診療に見えるほどの方です。
なのでこの会も山口からの参加者もあるほど大盛況でした。
いいお話でした。なかなか普通は聞けないお話を、お食事しながらお聞きする会です。
先生もワイン片手に気さくにお話し下さるんですよ。
お食事もそこそこ席を回ってくださる・・。
お話の内容ももちろん良かったのですが
とっても謙虚な片山docの姿勢に頭が下がりました。
同い年にもびっくりしたsatomidoです。
さて、明日はいよいよ「te-to-te市」!
毎日準備しています。
一足先に「スタイリングコンテスト」がはじまりますよーー
te-to-te市ウィーク!皆で準備に余念がありません
皆、「te-to-te市」会場となるアルパークをいったりきたりしております。
最後の打ち合わせも終わり準備万端!
今回は出展ブースも多いし色んなイベントも盛りだくさんで各担当に分かれて動いてもらっています。
何が一番大変かってスタッフが皆女性だからチカラ仕事がなかなか困難なわけで昨年同様
イベント会社の方にどっぷり頼っています。
あまりにそれは甘え過ぎなので昔働いてた職場(大道具会社)の知り合いに
ヘルプで急遽手伝って頂くことに。(結局は頼ってますが)
イベントの一つのワードラリー、
今回はプレゼントも出展者の方々にもご提供頂きすごい数集まってますよ
その数300個強!!
可愛いモノ・美味しいモノ、お得なモノともらってうれしいものばかりです。
みんなの手に行きわたりますように!!
蓋を開けてみるまでドキドキですが
この週末、この界隈の賑わいにつながっていけば嬉しいですよね
奈良続き・・
秋篠の森 ギャラリー月草では男性二人のデザインのブランド「MAROBAYA」展が開かれてました。
この展示に合わせて今回の奈良行きを決定しました!
私はネイビーのシャツ購入!
真ん中に商材が山盛りされてて座ってみいるという面白い展示の仕方でした。
(ブログでその様子が見れます)→コチラ
さて今度はKURUMINOKI
こちらでは大橋歩のブランド「a.」展が開かれてました
KURUMINOKIも秋篠の森も活躍されてる作家の方々の様々な企画展を開催しています
毎回こんな風に企画展示するってどのように作業がながれていくんだろうかと裏の仕組みのほうに興味津津になりました。
さあ、我が社も今週はアルパークにて「te-to-te市」
フル回転で皆が動き回ってます。
多方面から人がこの界隈に訪れてくださるよう、楽しんで頂けるイベントになることが目標です!
一日だけの奈良。車で行ってまいりました
元気にも勇者4人と一緒に
朝は6時出発で5時間かけて「秋篠の森」へ。
なず菜で食事をしてギャラリーを見て有意義なひとときを過ごしてきました。
完全予約制です。
さすが見渡すと女性客ばかり
基本は野菜中心のMENU
要所要所に「和」の要素をさらににひと工夫されてて感心しました
里芋団子のあんかけは冬瓜が巻いてあり
その上に揚げた白髪ネギが散らしてある!
ナスといかの葛うどんのパスタも絶品
鉄瓶でのお茶出し、器はそれぞれで楽しむ
野菜てんぷらは一品一品あげたてに3種の味わいを・・
などなどおもてなしの心を感じます。
2999円と3999円のいい値段のコースです。
たっぷり1時間半楽しみました。
癒しを求めて広島は沼田、「廻里」に行きました
いつきてもいい場所です。
お水の向こうに素晴らしい緑が。
House立ち上げでお世話になった223さんの活動場所「廻里」のあるご自宅でカレーを食べてきました
Houseの忙しさが一段落してからだったので3時くらいの遅い昼食なので
小ぶりでオーダーしました。
3種のカレー(チキン、ひよこ豆、ナスとジャガイモのスパイシー)
おいしい!!
知り合いのスタイリストの「空の音」杉原リョウコさんのヨガを見学に(次回は受けたいなー)
いろいろつながりがあるんですよね。
(223さんも実はスタイリスト!)
さて、杉原さんとヨガが終わるのを待って
ひさしぶりの再会で興奮してお話
一緒に仕事してた時代リシュラの古着ファッションショーのコーディネートをお願いしてたのが始まりだから・・・かれこれ17年くらい前!!
お互い落ち着いたかんじですね。
今度ゆっくりお話しましょと約束しました。
相変わらずルノー4に乗ってる!
よかった会えて!
秋なのでHouse内の模様替えを致しました
秋ですねー、涼しいです。
相変わらず週末はHouseのホールで働いております。
本日はホールスタッフモモが引っ越しするとあって
家から色んな家具や家電がHouseに持ち込まれてました。
お家では使いこなせないものすごく大きな古くて素敵な箪笥もありましたので
それをディスプレイに使ってみました。
いやーーーこれはいい
土鍋や食材が生きます!
使うシーンが感じられます
広島中心地は面白いところいっぱいなんです。
大阪に行ってました
昨日は2件のお仕事でシミズと大阪日帰り。
ついてすぐ昆布協会にお邪魔しました
昆布協会さんの「こんぶネット」のお手伝いをかれこれ6・7年くらいしてるんですね。
長年やってるので継続は力なりでいいサイトになってます!
今や大人気の奥薗壽子さんのレシピあったり。
そういえば昔、私も奥薗先生の本
「こどもの朝ごはん」という本にイラスト描かせてもらいました。
(話題に関係ないですが・・・イラストのお仕事、また力を入れて行きたい!!ものです)
さて来週末は我が社主催の「te-to-te市」
担当フクハラの毎日テンパってる様子。
出張に行くたび何かしらメールが入ります(笑)
先日娘が教えてくれたHotelFlexビルへ行ってみました
キャラント43ですよ。
行ってみました。
順番待ちの人がいっぱいです。
野菜とパンケーキのセットモノ多く
オムレツや温野菜サラダなど女性に受けるMENUが中心に。
価格もホテル内であっても一般客利用並みでリーズナブル。
人気なわけです。
そしておいしいいです。
かわいいです↓
このシルバーウィークお天気よくてイベント盛りだくさんですねー。
Houseはいつもの休日よりちょっぴりお客様少なめです。
みなさん遠出してらっしゃるのでしょうかね。
昨日・今日とがん啓発サポートキャンペーンの「リレーフォーライフジャパンin広島」
が開催されてたので覗いてきました。今朝は乳がん検診、マンモグラフィも受けてきましたよ。
我が社でも応援している「サポートブック」のブースもあり稲田先生や
大阪から絵本作家の「ふくだとしお」さんもいらしてたんですよ。
私はサポートブック買ってサインもしてもらいました!
ウチのお仕事をいつも手伝ってもらってるイソナガさんはこのイベントの事務局スタッフで
昨日から24時間ボランティアでこのイベントに携わってるようです。
イベント内ではカープ選手やスポーツ選手のチャリティオークションが開催されてたんですがね
ご主人がファンという陸上の為末選手の直筆サインいりTシャツを
最高額の〇万円で落札してた!!
シャツを自慢げに見せて取材受けてる様子を。
ワークライフバランスパネルディスカッション終了しました
東京から来られた株式会社ワークライフバランスの小室淑恵さんはタフな方でした。
どうやら高速で事故あったらしくぎりぎりの講演10分前に到着。
そこから打ち合わせをしてすぐにご自身の講演にはいられました。まるでつっかかることもなく
ピタッと1時間で終了。これにはびっくり!そしてその日の飛行機でとんぼ返りです。
「会社設立当時、実は品川に事務所のあった時代のハーストーリィに、行ったことあるんですよ」と
話をされてて日野もご存じの様子。いろいろ繋がっていますねー。
一緒にパネラーで出た広島で初、お父さんで育給を1年とられた生協の森下さんともお話、今度ご家族でカフェにもいらしていただく約束をしました。
地元廿日市市で初パネラーを体験してきます。
いよいよ本日です。
「ワークライフバランスパネルディスカッション」
午後4時からパネラーで出演します。
今日はそのほか廿日市で手作りしてる方々の販売などもあるのでそこも覗いてこようと思います
地元のイベント初参加なのでとても楽しみです。
色彩コンサルタントの稲田先生たちとお食事へ
ウチのワインイベントに毎回参加くださる稲田恵子さんと名本さんご夫婦2組と一緒にお食事会です。
どちらもハーストーリィを通して出会った(もう20年も前!)いろいろ教えてくださる素晴らしき先輩女史です。
集まった場所は堺町の「Dish」。
前回オーナーの大賀さんがHerstoryHouseのワイン会に出席頂いてのご縁で。
大賀さんのおススメで美味しい野菜中心のお食事とワイン(こちらはイタリアワインが多い店のようです)で楽しみました。
広島ガスの「色いろiro」という稲田先生コラムがある教材に掲載されるようですよ。
私もイラストをお手伝いしたのはもう10年も前のことなんですが未だ人気なんですね。
今週は好きな空間で素敵なイベントが開催されてる週なのです
お昼時間に"ちょこっと抜けて見に行こう"と計画してたTaruhoのフリーマーケットとMANOSのギャラリー展示を覗きに行きました。
今日はデザイナーのKネダさんを誘って一緒に。
Taruhoではイシダさんとお話・・
実は私たち来月カフェヲルガン座のイベントに出演予定なのですよ。
「ものづくり」をキーワードに集めた5人のママのお話会のようです。
てっきりイシダさんのママかと思いきやアツコさんが出演と聞いてとても驚きと同時に安心感が。
もしもご興味あれば調べていらっしゃってください。
(Taruhoでは写真が撮れなかったーー残念)
さてお次はMANOS
沖 眞理さんのジグザク自由なステッチのシャツにバックに鍋掴み、
中原玲子さんの落ち着いた色合い、かつ遊び心の垣間見えるニット作品の展覧会
素敵でしたーー
沖さん囲んでショット写真を。
面白い商材多くありました。
宮島口界隈にカフェがOPENするようです
ご近所さんをテツくんの散歩中見つけました。
古い民家を改装してどうやらカフェがOPENする気配です。
宮島口にはこの研究会でもご紹介した「ブルーバードカフェ」が一件昨年OPEN。
この7月には2階もカフェスペースに拡げてらっしゃいます。
こちらは9月後半にOPEN予定らしいです。
(お散歩途中でちょっと覗き見写真・・)
私も"この場所いいな"とちょっと狙ってた物件なので
すごく気になっております。
これはOPENしたら行ってみないと。
ちょっとづつ街が賑やかになるって嬉しいですね
さあ来月2日・3日は、「te-to-te市」、広島西界隈に賑わいが生まれそうです。
プラスなプレス「勝手に研究会」内でも今週から出店するお店のご紹介をしておりますので
ぜひのぞいてください。
立町のごはんやさん「KITCHENCASICO」へ
中の棚の神社の前の雑貨屋さんが入ってる古いビルの一角にロクスタというBarがあったのですが
どうやら閉店、その後に「KITCHENCASICO」というお店が。
「きょうのごはん」は840円で玄米ご飯食べられるようです。
店内、壁・カウンタの楢材がきれいです!
Taruhoのcakesセットが置いてある・・
美味しく頂きました
おてふきは豆絞りです。
安佐町オーダー家具の五十六製作所の方が内装をされたようです。
奥の窓外、小さな中庭、自転車が置いてあった・・・
三次から福富までドライブ
免許取りたての姪っこと三女と午後よりドライブへ出かけました。
最近免許取りたての姪っこが三次の途中で運転変わったりしましてね。
久々お出かけの三女も楽しげでいいかんじです。
まずはリニューアルしたての「mugimugiのカフェ」へ
静かな日曜日の三次ですが「mugimugi」には人が集まってます。
オーナー奥様がデザートをご馳走くださいました。
おいしかった!今度Houseにも仕入れてみなくっちゃ
あいにく今回の「te-to-te市」にはちょうどイベントが重なってるらしく出ていただけないのですが
次回は必ずってお願いしましたよ
次いで三次から福富の「カドーレ」へ向おうと計画を若干変更して一路東広島へ
時間と距離をすぐに表示してくれるカーナビっていいですわ。
途中で面白いお店発見
古い診療所をテンポにしてるアンティークの家具をきれいに修復している(ほんときれいだった)
「リ・カムアクロス」(ネットショップもあるようですね)
そしてすごい賑わいの「カドーレ」へ到着。
明日はte-to-te市の説明会へオーナーご夫婦そろって出席してくださるので
ご挨拶もしまして・・・・
今日の夕食にとピザ買って帰りました
te-to-te市のチラシが出来上がりました
今回は写真満載にしています
イベントも盛りだくさんだから裏面も盛りだくさんになってしまいました。
以前ココでもご紹介した「カドーレ」さんや「カントリーグレイン」さんも
はるばる福富からいらっしゃってくださいます
ジン大学のトークショーや山下ミカさんのトークショーもあります。
アルパークさんの協力体制なしではできないのでほぼ週1で会議を重ねています。
10月この広島に色んな世代の方々に集って頂けるイベントになりそうです。
さて、ココからが山場です。
スタッフも毎日駆け回っております。
このイベント、慣れたメンバーが裏を支えてくれています。
フクともう10年来のお付き合いの西木ディレクター
3回目とはいえ毎回進化してるから
いつも新しい階段を駆け上がってる感じではないでしょうか。
三つ星カレッジの今井先生のお話は勉強になりました
もっと学びたいという1時間半では物足りない講座でした。
世界のプロアスリートのヘルスケアを手掛けてらっしゃる方です。
「ヘルスケアコンサルタント」の今井美香先生のお話は普段の生活をちょっと変えるだけで
体質改善になるっていうことも聞きました。
"毎日起きぬけには背伸びをして水を飲む、これだけでカラダにはちゃんとスイッチがかわる"
「無理せず週4回とか継続リズムをつける事から始めればいんですよ。」と先生が
アドバイスくださるから"今日からやるよ!"とやる気にさせて頂きました。
カラダと脳のメカニズム
これは本気で勉強してみたいと思いました。
台風の日に名古屋に移動
今日は暮らし三つ星カレッジ上期終了講座のために名古屋です。
夕方の広島駅は台風の影響で新幹線が途中で止まるかもという情報でごったがえしてました。
なんとか20分くらいの遅れで名古屋へ入りました。
名古屋は台風の影響でとても涼しい夜でした。
写真はかわいいオーダー表
昨日のキャラントの袋町のお店、Barのほうの手書きオーダー表を娘が送ってくれました。
かわいいアイデア!
広島駅近く川辺にある「ホテルFLEX」は素敵
15年くらい前の、ホテル「FLEX」のリニューアル時にはイベントなどでよく利用させてもらってたけど
最近はご無沙汰してました。
広島に住んでるとなかなか
ホテル利用が出来ないけど
1Fのカフェなら行ける
川辺に面してたカフェ「キャラント43」はいいかんじになってますよ!
先日娘夫婦がココに宿をとりカフェの朝ごはんの模様を写真に送ってくれまして
興味津津、
景色もいいし
これは一度ぜひ行ってみようと計画中です。
さすが「Jellyfish」のお店、空間演出が素敵ですね。
週末はイベント三昧で土曜日はHouseでワイン会も開催。
プラス部員みんなはビールフェスタへ参加の日曜日。
盛況だったかな――。
9月5日(日)は基町クレドで開かれてる「地ビールフェスタ2010」にブースを出してるんです。
私は今日は大事な日でしたので不参加。
28歳の誕生日である今日に長女が入籍をしました。ちょうど生まれた時間帯である午後1時過ぎに
二人で届を出すところをお互いの親がサインし見守るという変わったお祝いですが
思い出になる楽しいひと時を過ごしました。
役所も日曜なので守衛さんに届を出すのですが
ちゃんと確認して「〇時〇分、受理しました」って言ってくださる。
その後先方のご両親と私たちとで会食を。
いろんなお話が出来て記念に残る日でした。
ですがこの夫婦、当分は別居結婚。
ウチの娘は銀座三越に入るあるお店のオープンを手伝ってるのでしばらく東京へ。
ゆっくりもせずに帰っていきます。
初めて近くの「地御前」に。
娘婿にご馳走していただきました。
帰りには最新の丸の内をチェックして帰りました
新幹線の時間まで40分あったので丸ビルによって帰りました。
コンランショップだけでしたが・・いろんな商品をみて目の保養を。
インテリアに生かしたい、がんばってご褒美に買いたいと思うgoodsを見ながら
活力源にして帰りました。
ファッションの最先端行くこの秋の丸ビルの広告の打ち出し方が
という人間味ある、親しみやすいキャッチフレーズでした。
館内にはキャッチフレーズを丸ビルらしくデザインしたポスターやフラグが。
今日も東京、仕事の合間に街ウォッチングを。
今日は東京です。
久しぶりに東京です。
行く合間は富士山見ました
お仕事の合間森ビル展望台で東京を一望し
BB(ブリジッド・バルドー)のbag新作が発表されるため期間限定でOPENしている
ランセルカフェを横目に見ながら(横目で見ながらなのでぶれぶれ写真です)
その後目黒へ。
行きたかったホテルCLASKAのカフェダイニング「KIOKU」とGallery & Shop "DO" (7時までだった!)を覗きました.
観光に来たようですがお仕事で来ています。(笑)
和カフェ「MARUTAKADO」この夏お客様は多かったようです。
ちょっとご無沙汰気味でした。近況をお伺いしに「MARUTAKADO」へ行きました。
夏休みが昨日で終わり朝はいつもの平日の様子でしたがそれでも買い物帰りの奥様たちがひっきりなしに訪れてくださってます。
いいかんじです。
OPENして3カ月、ちょっとづつペースを掴み始めてるようです。
プロデュースをさせていただいた私たちはアドバイスはできても日々の接客は現場の方々
忙しくて出来ない企画のアイデアや色んなお悩みの解決方法をサポートさせてもらっています。
忙しい中新MENUの開発や店の接客のあり方の改善を
blogを書いてる若い店長が社長とともに一生懸命考えています。
まだ25歳の店長、休みの日には店内を俯瞰して見つめ、
和のshopが出来たと聞けばすぐに覗きに行く
この店長ががいればいい店になることきっと間違いなしです。
本日頂いたのは新MENUの抹茶アイス。本物の抹茶をなめらかにアイスに溶け込ませています。
勉強熱心な店長の作品です。
たけだ歯科医院はホスピタルアートが施されてる医院でした
稲田先生のサイトにも載ってる(リニューアルされてる!)たけだ歯科医院に行ってまいりいました。
最近の歯医者さんはきれいですよね。 個室感のある医院なども多く見かけるようになりました。
ここはホスピタルアートされてるから特に施術室が明るい!
で、今回訪れたのは院内の衛生士さんや助手さんのユニフォームについての打ち合わせ。
考えればユニフォームもホスピタルアートの一部でいいはずです。
患者さんと距離感を縮めるための必須アイテムなはずですものね
ここは中本裕史さんのアートがふんだんに使われてる
いいアイデアを考え中です。
スタッフの方々若くてきれいな方ばかりでした。