最新記事
バックナンバー
今週は次女がつくる晩ごはん
さとう家の今週は次女が受け持つ晩御飯です。
次女が作るとご飯の感想やら作り方やらで家族3人の会話が増えます。
これはなかなか嬉しいことです。
昨夜のものは野菜三昧でした
右が
大根ステーキあんかけソースでしょ
左がかぼちゃもち
手前はひじきの煮物
あとごはんはひらめが少し入った炊き込みご飯でした。
これ、おいしかったー
「かぼちゃもち」
ゆでてつぶしたかぼちゃと片栗粉などを練りこんで
こーーんなおもちに!!
本日はHouseの島根フェアで入手したあごだしのおつゆでした。
美味しいもんにレシピ掲載しようかしら・・・?
桜が咲きつつある広島です!しかし寒い
キズナ・元気活動の
ラベンダーは元気にすくすく育っております!
もらわれて行ったそのほかのハーブ苗ちゃんたちはいかがかしら?
さて今週は皆で会社のコンセプト再確認の日々です。
私も頭をもう一度整理してミーティングをしています。
どこへ向かいたいか、わたしたちらしく何をして行くべきか・・・再確認です。
新しい会社もきちんと始動しはじめて3か月
ウォーミングアップも終わり4月からはさらに深堀して取り組んでいきます。
KURUMINOKIでちょうどイベントしていた「romi unie」展
ジャム買わずに焼き菓子を買ってしまいました。
どれもこれもおいしかったです
そしてこちらはKURUMINOKIの土産物
何度みても可愛い・・そしておいしい!!
おせんべい&サブレ!
"H"ADCの授賞式
「くるみの木」の続き
はじめてカフェ内でお食事しました。
客層は年齢層も幅広いです。
車は他県ナンバー多し!!
近くには平城京の跡地が・・・
でもそのお客様とは違うようです・・・・・
春休みと合って私たちのように「くるみの木」を目指してきた方もいることでしょう。
県内だけでなく他県からも奈良を目指す人を呼び込む。
理想のカタチですね!
さてやっと店内には入れましたが・・
惜しくもランチは終了
単品メニューを注文しました。
山芋のグラタン
KURUMINOKIオリジナル「長ネギとチキンのピザ」を注文しました
食後には今はまってるシフォンを注文
さくらのシフォンでした。
盛り付けはいたってシンプルです。
しかし桜の生の花があしらってあります。
器が和なので落ち着いた感じです。
スタッフの一挙一動も見逃さずきょろきょろしてました。
いろいろ垣間見れて
来てよかったー
奈良「KURUMINOKI」へいきました
神戸を満喫することをやめて奈良「くるみの木」へ再度出かけました。
今度はしっかり中身まで見てこようと!
自分のやりたいこともきちんと見直すためにも・・・!
本当は「秋篠の森」のホテルノワ・ラスールに泊まりたかったのですが平日も予約いっぱいで断念
次回は必ず泊まってみようと思います。
しかし平日なのにすごい人でした!
カフェ内に入るには1時間待ち(それ以上かな?)です。
しかし雑貨店「胡桃」や洋服などのお店「Noix」があるのでまったく退屈しません。
自分の"やりたい"をカタチにするために
何を明確にすればよいのかいろいろ考えさせられました。
秋篠の森のアプローチ、素敵です。
どこをみても手入れされてる感が感じられる趣です。
植物にちやんと名札がついてます
このウィンドウもいいね
中で扱ってる作家もののセレクトも良かった
惚れ込んできた方の商品を置いてるんですね
「mon sakata」のモスグリーンのジャケットや「ebagos」のくつ
私の好きそうなものもありまして・・・絶対また行きたい
午後から休暇を頂いて・・・・
風邪だからゆっくり休めばよいのですが
神戸に来ています
しかも車で!
なんで神戸?なのですが実はパリ行きを計画してたのですが
きたいツアーが全く取れずやむなく時期を再度検討、
せっかくならどこか行こうかとなんとなく異国を感じる神戸へ。
途中、車ならでは寄り道しつつカフェほかいろんな店をまためぐってこようと計画しております。
これも何か「プラスなプレス」の"研究会ネタに生かせたらなーと考えつつ・・・・・・
しかし明日はとんぼ返りです!!!!
途中下車1回目は倉敷です!
なんだか久々の倉敷、いつもと変わらずの異次元世界でした。
春休みだからか大原美術館などなど大勢の観光客でにぎわってました。
倉敷は島根の津和野となんだか似てる気がします
広島のこういう場所ってどこだろうな・・・やっぱり宮島?
雨上がりで素敵な街並み
このかごもいいね!
古い雑貨屋が今でも通用するいいものを並べて売る
のどから来る風邪をひいてしまいましてね
それなのに毎日出社してくるので皆に迷惑降り巻いております。
本人はそれほど自覚ないのですがやっぱり少しゆっくり休まなくてはいけないんでしょうね。カラダがやわになってきてます。
水泳に行ける日も月2回程度になってしまっている今日この頃・・・・・・・
仕事も楽しいのですが健康管理という基本のところをしっかりやってから頑張ることにします。
さて、本日の午前中は今度、高三になる三女の懇談会でした。
大学に行きたい気持ちは健在のようです。
「もっともっと人との接触をしなければいけないね」先生の助言も自覚してるようです。
大学よりもまずはコミュニケーション!
バイトをしたりボランティアに参加したり・・
社会勉強してみてほしいな!"と先生も親も思っています
そんな話を帰りにしていると本人曰く「もちろんバイトもしたいけど雇ってくれるかどうかわからんでしょ」
って一言。あっ、やりたい気持ちはあるんだなー&なんで母には饒舌なんでしょうー!
Siコンロでお米を炊ける鍋を頂きまして・・
日頃の土鍋はから本日はテフロン加工の鍋へチェンジです
やってみました!自動炊飯機能!はじめて活用です。
右コンロに合わせてボタンを"ぴぴっと"押すだけ!
半信半疑で半分はコンロのそばで見てました。でも勝手に火調節してるので信頼してみることにしました
で、出来ましたーーーーー!ふっくらおいしそうです!
4合炊けるってのもいいですねーーーお寿司の時などこっちが大活躍
広島のいいお店
前週の「プラスなプレス」勝手に研究会では宮島口界隈のココでしか買えない!!
スポットをsatomido担当でご紹介していたのですが宮島口からはちょっと外れますが
まだまだあります!いい商品いいお店!
廿日市市陽光台のフェルダーシェフ。
ここね、
いつ行っても満員なのですよ!
スタッフの対応もすごくいいんですよ!
パンも美味しかった!
私はバゲットが大好き!
ケーキももちろんですが
バームクーヘンは大人気
はつかいちご(平良のいちご)を使ったタルトも素敵!
これも美味しかった!
フェルダーシェフオリジナルのケーキ
ふんわりした外のスポンジの中に
滑らかなクリームがマッチしている
あーー名前ド忘れ
本日もHouseは大忙し!
今日はHouseのお弁当の配達です!!
しかしウチの主婦シェフたち毎日本当に頑張ってくれます!!
朝も早くから総動員でおいしい料理を作ってくれてHouseに入ると
何とも言えない、懐かしい、お母さんの作るお弁当の匂いが漂ってました。
なんかお弁当づくりって幸せを感じるんですよね!!
私は配達員として参上しました
久しぶりの小学校を体感・・。
うちの子にもこんな時代あったなー
そうそう・・・・・
のしがわりにイラストを描いてお弁当の上に置いてみました!!
Houseらしくていいアイデア!!
昨夜はte-to-te打ち上げ
恒例のte-to-te後のお疲れさん会!!
なんか夜になって急に強風&雨&雷でした!
しかしみんな来てくれました
楽しく会を進めました。
作家さんたち日頃は一人もしくはグループ内のみで活動する方も多いのですが
本このte-to-teは横つながり・・!同じ悩みも同じ思いもすべて共有しつつすすみます。
今までは「衣」のもの雑貨」ものの手作りの作家さんがメインですが
このつながりを「食」や「住」に範囲を広げてte-to-te波及していけば嬉しいな!!
Houseでお配りしてるハーブもつながりにひとやくかえればきっと街が素敵になりますね!
さ、さ、恒例のあれですよ!!(声かけ役のフクハラが楽しそうな顔してますよ)
さあ!一緒に!te-to-teぇえええええ!
Houseのイベント&テイクアウト&お弁当が続きます
Houseスタッフ!週末は大忙しです。
一昨日の夜はtetoteを支援くださったドレミ様の社内ミーティングにHouseを使って頂きました!
晩御飯メニューでおもてなしです!
私とフクは他社様の会議に一緒に参加させて頂いて一緒に晩御飯もいただき皆さまの意見を拝聴。
しかし他社様の会議は勉強になります。
お客様目線でのお話をさせて頂いたんですが・・・
私もフクも・・・「まずチカラ入れるべきは自社のスタッフ&商品」をと同じコメント。
働くスタッフが楽しめていれば良い商品ができあがる・・
良い商品ができあがると人が集まり賑わいがつくれる・・ということですね!!
さてその日のHouseの晩御飯です。
きれいですねー!!盛り付け
あっ!フクも!
(ちょっと宣伝、夜は10名様以上のご予約でおあけしております。こんな使い方もOKですよ)
嬉しいことにHouse人気です。
「卒業・卒園の時期とかパーティに何かしらHouseが協力出来たらいいねー」なんて去年の今日この頃、スタッフとよく話してたんですよ。
そのためにメニューを考えたり、ポスター、告知を施したりとしてたのですが
その時は広めることに集中して、動いたり販促したり・・・でも思うほど浸透せずまだまだHouseの認知がないのかなーなんて落ち込んでました。
だけど、不思議な事に1年後のこの3月、卒業お祝いのお弁当のデリ・卒業パーティの夕食・そして父兄会などの予約がすごい勢いではいって来てるんですよ。
毎日出し続けるランチや新しいメニューのファンになってくださったお客様が
「せっかく頼むなら味わったことのあるHouseのものでも」って思ってくださったんですよね、きっと!
思いが通じた1年後にスタッフともども大感激です!
もうすぐ2年目を迎えるHouse。
初心を忘れずに信頼をさらに積み重ねて行こうと思います。
最近スーパーによるとこんなクロスマーケティング見つけました!
野菜も一通り入ッたモノを選べカレー粉を添えて
メニュー決めに迷わない・無駄に時間をかけない・無駄なものを買わない!!
家事時間有効活用なんですね
本日名古屋でした
次期、三つ星カレッジの打ち合わせです!
カレッジの内容やサイトのコンテンツなどなどじっくり3時間お話ししました。
このカレッジ、前回とても評判がよかったんです。
カレッジの担当の方の対応がすごい!
内容ももちろんですがやはり仕事の成功のカギは「人」だなと感じます。
ここまでの対応が一人で出来るのか!というくらいの懸命さ、そして皆へのあたたかい
気配りを感じるんですよね。
一緒にやらせて頂いててその一生懸命に答えなきゃと私たちも
必死で全力でサポートしたいなと感じます。
またツールなどにイラストがお目見えします。
今回の絵はちょっと進化した女性をイメージして描いております。
また出来次第ココでご紹介します。
ひさびさハーストーリィのCD泥と
(CDはイニシャルです。なんでいきなりイニシャルなのかというと
泥家の妹はMDで弟はSDらしいと聞いて・・こりゃすごい画期的な名の付け方と
書きたくなっただけです・・)
KY・・・・違う違う
AY ヨコと
まとめの打ち合わせがてら
名古屋駅高島屋で杏仁豆腐(なぜ杏仁なのか!)食べました
そして・・・・
CD泥の持ってるIHが・・・・・・・あ・いや
Iphoneがとーーても欲しくなりました。
二つの携帯を持つ女CD
研究会ネタも大詰めです
毎日、宮島口界隈を特集させてもらっています。
住んでてもはじめて知る部分が多くて、
決して大げさでなく、このン十年宮島口のことを何も知らずに生きてきたんだなと思います。
「プラスなプレス」を初めてよかったなーと思います。
結構人みしりの私なのですが、
プレスの取材があるので一大決心していろんな方とお話をさせてもらってます
そして使命感のようにすぐにサイトへ上げまた取材した方へ連絡する。
さらに濃く「人」との関係が広がっていってる気がします。
これってすごいことだと思います。
研究会ボツネタの写真を一枚上げてみます。
宮島口にカフェが出来てるんですよ。昨年10月openです。
この宮島口カフェがない界隈でした・・。
1軒あるとなんだか違う街並みのようです!
週末、映画見ました
土曜は「恋するベーカリー」そして日曜は「コララインとボタンの魔女」
しかも午前中のの映画館、初鑑賞です。
1日の始まりを映画で過ごすなんてこれも初体験で面白かったですよ。
特に「コラライン」のほうは劇場に10人程度、そして3D映画、なんだか劇場内を一人占めした感ありましたよ。
このキャラクターの原案者の日本人の上杉忠弘さんのファンなのでどうしても見たかったんです。
すごく元のイラストと近い描き方でそれにも感激。
とってもやりがいのある仕事だっただろうな!
コララインの着てる黄色のレインコートなどなど洋服もお家の内装もいい感じでね。よかったー!
「ほほうるる」をネットで注文しましたのです。
同梱してあるものがすべて自分が書いた絵が入ってるのでなんだか妙な感じでした。
「ほほうるる」この時期には欠かせませんね
te-to-teより1週間経過、広島はあたたかでした!
はやいなー
もう1週間経ちました。
"広島をつなごう育てよう運動と称して
「鉢と苗」を配ってるんです。
先日「今日のフク笑い」でもご紹介しましたが
チラシをお持ちの方にお配りしてます。
本日もHouseに2名の方がチラシを持ってきてくださって
(あまりの混雑でランチはあきらめられたのですが・・)
嬉しかったなー。
ちゃーんと育てますよ!と宣言下さり
お名前も名乗ってくださりお持ち帰りくださいました。
このイベントのお客様、ほんとすごいです。
そうそうHouseの花壇でも育ててます。
もちろんHouseのスタッフたちも(お家で)育てています。
あっ、私も!育てます!
大歳先生が講演の帰りにHouseへ寄ってくださいました。
このブログにもよく登場くださいますオンステージの大歳昌彦先生がやっとHouseへ来てくださいまして
久々お会いできました。
「ごっくん馬路村」の活動を10年前に教えていただいたのがご縁でのお付き合いです。
もう10年以上たつのですねー・・
3年前には三重のモクモクファームやかまどさんの長谷園さんにも連れて行っていただきました。
いつも良い出会いを頂いてます
いろんな地域活性の現場を見ていらっしゃるのでお話を伺うのも楽しみ!
そしていつも何かしらヒントをくださいます。
初めてHouseでお食事をして頂きました。
ウチの主婦シェフの料理をほめていただき
大歳先生のいいカメラでヤスナガと一緒に写真を
取っていただいたりしました
本日久々お家です
午前中は家で創作活動です。
朝早くから取り掛かれるのでお家はいいですね!
今日はすごくいいお天気なので
お洗濯やらチョコットお掃除やらを仕事の合間に入れ込みます。
自分では気付かなかったのですが(深井家がいうには)
ワタクシかなりの洗濯好きのようです。
雨でも晴れでもとにかく洗濯してます。
汚れものが洗濯かごにたまってるのが嫌いなようです。
キッチンもそうですね。
レンジが汚れてるのが嫌いなので毎朝磨きます!!
あとは整理整頓が出来れば本望です・・・!これは苦手
だから机周りや収納棚などかなり散らかっていて汚れています。
ここは何とかならないのか研究したいです。
来週からの「プレスなプレス」研究会担当のため私は宮島口界隈をお散歩しました!
意外とここ穴場、
ここでしか買えない土産物あるんです!
世界遺産前の宮島口です!!こりゃ貴重な品ですよ!
もちろん牡蠣も美味しいこの界隈!
殻つきの大きいこと大きいこと!
知り合いの牡蠣屋さんで大きさ見せてもらいました
寒い日々の広島ですね!
本日はアーバンビューのグランカフェにお邪魔しました
te-to-teの山田山食堂とのベーグルサンドのコラボでもご紹介した
グランカフェの島村シェフのところへ本日はみんなと食事に行きました
2月の誕生会も兼ねてね!
ランチメニューはこんな感じでした
サラダはとってもおいしくて
次に出てきたクラムチャウダー
そして牛ほほ肉の煮込み
最後は誕生日月の二人に合わせてスタッフの方が
バースデイソングを歌いながらデザートを持ってくれました。
で、その後島村シェフの案内で
グランカフェほかアーバンの12階「simamura」も案内してもらいました。
これから何か一緒にこの東のこの場所でもイベント出来たらいいねなんて話をしました
te-to-teも無事終了しまして・・
我が社は本日はお休みにしました・・
だけど"ほぼ全員出てきてるではないか"社内でした!
昨日の余韻に浸りつつ後片付けに追われてました。
もちろんカフェHerstoryHouseも開いてますし
人数少ないわりにイベントは前の倍以上行ってますし・・休めなくもあるんでしょうね。
「仕事してるけど今日はお休み」というなんだかゆるい解放感が
心地よくてちょうど良かったみたいです。
しかし「te-to-te」勉強になりました。
出展者は私より年下の方たち。
いろんな考えが聞き出せて楽しかったです。
共通するのは考え方がポジティブな方ばかりだということ。
どういうふうに成果出せるかも自分次第、スタッフもいるから責任も重い
でも楽しそう!!
スタッフとは言えファンから入ってる方が核を作り上げていってるから。
時代の皆の共通のワードは健康を害するほどの無理はしないということでした。
あくまでもマイペースなんだ!それいいよね。
トークショーを通してお話しでき
大変勉強になりました。
私が購入したのはtaruhoの布とお菓子。
センスある値札も素敵です
昨日と今日はte-to-te市ですよ!
初日は朝から雨・・・どうしたものかと案じてたら
「お天気が悪いから今日は大勢の人が来ますよ!」と満面の笑顔でリシュラの浜口社長に言われ、
アルパークってそうだなー!とたちまち朗らかになったsatomidoです。
おかげさまできっと1000人強の方はきたであろう初日の混雑ぶりはこちらで見てください。
さてsatomidoは本部受付とトークショーの担当の合間にもちろんお買いものしております。
昨日はmugimugiのパン、
山田山とグランシェフコラボの「ベーグルサンド」
今日はtaruhoの焼き菓子ほか・・・・
買い物も楽しんでおります。
で、ちゃんとトークショーのお仕事も!
明日はいよいよte-to-te
です。
2回目です。
会場はアルパーク東棟時計の広場ですよーー!
皆さま来てくださいね!
お天気と人の入りはどうかしらと
少し心配ですがとにもかくにも明日です。
Houseのお惣菜やsatomidoグッズを販売するんですよ!!
そして私はトークショーの進行役という大役もしなければ!!
がんばろーー
・・・・イベント前日もひたすらイラスト描いてます
東京のHERSTORYのK女史が広島に立ち寄りまして・・
イラスト三昧の日々に浸かっています
めずらしく重なってお仕事が入っています。
新しい会社になってイラストのお仕事も増えつつある今日このごろ。
最近石田さんのインタビューなんかしたら作家として何をして行くのかが明確で
実のところ少々焦った自分がいます。
数年前には雑貨作りや絵本など自分の中でのやりたいことが見えてた時があって
作品を作る時間を1週間に1-2日は取ってたりと頑張ってた時期だったなー
今は無理せずだけどイラストと向き合えてる自分がいる感じかな。
意のおもむくまま進んで行こうと思います。
ポストカードを極めて行くのもいいな・・なんてね
明日はお雛様
先週末から我が家はお寿司に凝ってます。
昨日はあなごときゅうりのお寿司
その前は鯛の昆布締めのせお寿司。
家庭画報を見て作りたくなりました
すごいなー、ウチのスタッフたち
HerstoryHouse、2月は大勢の方に来ていただけ大盛況でした。
今年になってイベントも多く入れてるので
この2月は特に大忙しで目まぐるしい日々が続きました。
島根フェア時にはウチのプラスなプレススタッフも総動員でカフェを盛り上げております。
新しいお客様も多くHouseを知って頂けそしていろいろご意見も頂け良かったなーと思います。
さてそんな中、イベントのたびに必要な新メニューの開発も余念なく取り組んでおります。
コムシノアのメニューも早くお目見えさせたいな!と思う今日この頃です。
来週くらいから「パンの日」に合うスープセットをお目見えさせたいと皆で張り切っております。
もうひとつ、Houseの物販売れどころの「塩ポン酢」の会社、「白鹿」の
酒粕のメニューなども考えてますよ。
これがいい色、そしていいお味。
直球勝負ではない隠し玉で何かレシピが出来ないか考え中です。
一つの例としての隠し玉
この唐揚あげ、
下味に酒粕を入れてみました。
とてもやわらかでてりが良い
今週から副菜でちょっとづつお目見えさせて行こうと計画中です