最新記事
バックナンバー
ひさびさに映画
本日もお仕事です。
最近の土・日はHouseにいることが多いです。
(足手まといと知りつつ)若いスタッフとともにお客様を出迎えております。
いろんな会話が飛び交うCAFEはほんとに心地よい空間なんですよね!
気軽に立ち寄ってお茶して頂けるこの空間はとても貴重です。
本当にお知り合いが立ち寄ってくれる頻度が増しました。
今日はカラーコーディネーターの稲田先生仕事帰りに寄ってくださり
仕事の事や私からの一方的な取材などなどおしゃべり、その後LISURのバーゲンに。
そして我が家の娘たちも集合。
家よりみんな話をしてる!お茶&スィーツの持つチカラってすごいね
早いものでもう1月最終日。
House内はバレンタインの支度もしつつ月替わりを楽しんでいきたいと思います。
なんだか素敵な和なかんじのバレンタインだ!!
Houseのエコバレンタイン!(深井ママ作)
広島を中心において
いろんな活動を改めてしていきたいなと計画中です。
来月ある「te-to-te」もそうなんですが
この2月10日にはこのブログでも何度もご紹介した「コム・シノア」の西川シェフがHouseにいらっしゃり実演してくれます!!これはすごいことです!!嬉しいです!
さすがの「コム・シノア」さん広島にもファンが多いようです!
神戸と広島をつないでファンを増やしていったり学んでいけたらこんな嬉しいことはないなと思います。
ちょっとわくわくしてきました!
広島にもこんなおしゃれな販売してるところが
「GRAND CAFE」の一角にはお惣菜や野菜、食材が並んでます
BAGもオリジナル
メーラーの障害がありまして・・
残念ながら昨日の更新を断念しました。我が社、毎日更新を目指してるんですがね。
でもみんなポジティブ。"一日休暇を頂いたと思えば・・"的な考えで前向き、素敵です。
で、昨日更新出来なかった私のsatomido日記。
1日遅れで報告します。
昨日は久々の出張、名古屋から大阪は西宮・尼崎を回遊しておりました。西宮は新しい会社のご挨拶に。そしてすぐ近所の尼崎。
「COSTCO」へ初めて潜入しておりました!!
仕事の帰り、パソコンなど荷物を持ったまま潜入!!
この上"買い物"をということ躊躇してたのですが
大荷物で入ったとしてもcostocoで荷物は預かってもらえます。
とっても親切なスッタフが多いCOSTCO尼崎店でした!
宅配が良心的!(中国地方は700円)
こんな店内ですよ。業務用の大型スーパーです!!
アメリカンな食材ほかいろんなもんがここにはあります!
私のお気に入りのアメリカ洗浄剤、IVORYなんかもあります。
嬉しいです!
久々に名古屋出張に来てます
明日は東邦ガス暮らし三つ星カレッジ下期卒業です。
今日は前入りで準備&スタッフ交遊会です。
楽しかった仕事の一つです。
実はココだけの話、最初かなりしんどくめげてました。
めげてた部分乗り越えると今度は同じ目的にともに進んでいく同志となり共感生まれて
どんどん楽しくなりました(担当の方々にも本当に恵まれてたんですね)
仕事ってこういうお付き合いが生まれるから楽しいんですよね!
そのスタッフとともに準備後また名古屋B級グルメを!
はすごい色です。
赤手羽・黒手羽
今回の手羽の色はすごい!スパイシーな一品です
みんなで記念撮影もね
さあ、気持ち新たに船出です
朝、皆で、パーティの反省会です。みんなが"もっとこうすればよかった"を持ってくれたことが幸いです。
必ず次に生かせる様にしたいねと誓いました。
朝は「te-tot-e」の打ち合わせです。
「te-to-te」は今年で2回目です。これこそきちんと根付くイベントにして行きたい!
参加者の皆さんが"自分の身近なヒトをぜひ呼びたい!"と思えるものにできたら本望だなと思います。
この週末、「しまねフェア」や「ひろしま駅伝」の賑わいをみたからか・・・・・
イベントの成功の要員は内容ももちろんですが90%は関わる人たちの熱意だと実感したんですよね。
広島駅伝の沿道の警備はほとんどボランティアスタッフです。
沿道で応援する方々の多くも「毎年これだけは私の役目なの」と、
この1年に1回のイベントの駅伝を待ち遠しくしてる方々がいらっしゃいます。
スタッフのみんなが楽しめてる、ボランティアでも手伝いたい!と思えるものを
わたしたちも企画していきたいなと思います。
今年もやってきました。しまねフェアそして広島駅伝
去年も同じ動きをしてた気がします。
我が社もお手伝いさせてもらってる「りめんばーしまね」のブースが出てます
しまねフェアに陣中見舞いに行ってきました。
来月House内でも「しまねweek」てなことをやるもんですから食材も物色しに。
たくさんの美味しいもんみつけましたよ。
さて本日は駅伝もある!我が町宮島口は3区の中継地点
あの箱根駅伝で有名な柏原がたすきを引き継ぐとあっていつもより多い人たちが!
インタビュー時は大騒動
最下位のランナーに沿道の人たちから「がんばれー」の大歓声!
涙が出そう・・・感激でした。
船出パーティ!!
約60名の方にお越しいただきましたよ!
時間が近づくにつれスピーチなれしない私はすごい緊張感に襲われておりました。
でも、周りを見渡せばこの20年ハーストーリィでお世話になった方。
そして、このハーストーリィで"何かしたい"を共有しともに歩んできた女性たちばかり
同窓会のようでもあり、あたたかく見守っていただけて安堵感いっぱいで緊張もほぐれました
大勢のお客様にご参加頂き2時間のところが3時間弱と時間延長しましたが
皆さまに助けていただき(ゲストの方なのに!)何とか無事終了しました。
粗相のないようお料理・お酒は行きわたったか、
みなさんに楽しんでいただけたか等々反省点はいっぱいですが
船出にふさわしい手作りパーティ
私たちらしかったんじゃないかなと思っています。
会社をまた一からスタートさせるって無謀かもしれませんが
結局のところ仕事が好き、仲間が好き、そしてこの広島が好きなんですね。
まだまだやり遂げたいことがたくさんあります。
ひとつづつ楽しく仲間たちと積み重ねていければなぁと思っています。
ご参加頂いた皆さま本当にありがとうございました。
そして今回やむなくお誘い損ねた皆さま、
ご都合でご参加いただけなかった皆さま、
また何かパーティ開催します!!
どうぞよろしくお願いします。
お花もいっぱい頂きましてすごくうれしいHouseの店内!
終わってスタッフと夜遅くまで語り合いました!
いよいよ明日は船出パーティ
みんな明日のお土産&配りモノを手作りしてます。
みんなで企画して形態考えてそして創る(クリエイトする)です。
「プラスな発想で面白い地域文化を創造する」事務所らしいですね
すごい編集部です。
この仕事絶対何かに生かせるよねーとみんなで話しながらどんどん出来上がっていっております。
私はひとりスタンプラリー手作りしてます。
なんとこちらも原始的、手作り・手書き満載なツールです
毎日、躍動感満載です
今週、我が社のお披露目を兼ねたちょっとしたパーティを開くので皆準備におおわらわです。
出席者もありがたいことに約60名、きっとHouseもごった返します。
私は昨日1日留守してたら"こんなことまでやったの!"というくらい
メンバーの作業もスケジュール通り進んでおります。さすがだなー
後は本番を待つばかり!一番心配なのは私のコメントということでしょうね。
うううっ・・・がんばります!
さて、今日は3月に開催が決まったイベント「te-to-te」の打ち合わせも!
今度はアルパーク東棟の方々に全面協力いただけ東棟で開催です!
3月6(sat)・7日(sun)
広めの会場へお引っ越しして2回目開催です。
チラシも最初のイメージを残しつつ制作します
今回は私も一緒に声掛け、いろんなジャンルの方々にぜひ出ていただきたい。
大好きなイラストレーター&籠作家の 「石田敦子」さんやその仲間たちも誘ってみてます
石田さんの作品&お母様の焼かれる焼き菓子の大ファンです。
「te-to-te」前回のチラシから・・
今日は家にこもって制作です。
ひさびさイラスト製作日を取りました。
じっくり頭の中を集中させるため自宅作業です。
(主婦は自宅でやると家事も気になってしまうのですがね、でもウチは子どもたちに頼ることにして)
こういう日を設けなくてはいけないなーと痛感しました。
筆のノリをつかむのに半日かかりました。
これはいけません、本末転倒です。
難航しましたが5点、なんとか納品出来るベースに。
しんどいけど達成感が素晴らしい仕事ですよ、イラストは。
私が仕事してる日中、毎日このお方はこんな生活してるらしいです。
ずーっと私のBEDでお休みです。
ちょっとづつですが日が長くなってますね
見たい映画が増え始めました。
最近、土・日はHouseでお仕事の貴重な時間
なかなか映画館まで見に行くことが出来ないのですが
なんとか
「ファッションが教えてくれること」と「ジュリー&ジュリア」と「パリオペラ座のすべて」
それから「アバター」は見に行きたいと思っております。
どこかで2時間「自分時間」とらなきゃ!
映画館で"ただただ映画に没頭する"時間、これはとっても贅沢な時間の過ごし方ですよね
さて昨日・今日の次女メニュー
日曜はドリア
そして今日は和食。
豚バラとキャベツの味噌焼き
大根菜のマヨ胡麻和え
炊き込みご飯
筍の煮物
でした。
どれも美味です。
私では全く作らぬレシピ。
徳山へ
サマンサジャパンへお仕事の打ち合わせです。
徳山であれば車移動が主流になりました。
意外と近いですよ"徳山"
時間はスピーディですが高速料金はどうでしょう。
ETCつけてなくて(本日わけあってカードがなく)一般から。
支払いは現金となりました。
(ひとり「勝手に研究会」してますね)
2100円+1750円 3850円の出費
(帰りはひとつ前の出口で降りて節約です)
これETCカードつけてたら1000円×2回 2000円ですよ!
1850円の差です。
Coffee4杯弱飲めます(どんな弱なのかわかりませんが)
ちょっとしたレストランで友達と楽しくランチ食べられます
「明るい節約生活」の研究のおかげでものすごく出費&労力比較気にしてます。
見るものすべてecoか!節約の対象になるか!
とっても気になってます!
(今日、出発前、仕事の事ももちろんなのですが、それはさておきETCカード持ってる人
捜索しようとやっきでした・・・ふぅー)
本日の次女ご飯3
今日は「おでん煮」でした。
"野菜"と"卵"と"がんもどき"などなど・・・
おでんもどき・・・なシロモノ
肉がないのであっさりとして美味しかったですよ。
来客たちと一緒に平らげましたよ!
早い週末
1日の過ぎるのがあっという間です。
とたんに週末に行きつきます。
最近、子どもたちも母が週末に家にいることのを期待しなくなりました。
それぞれ自由行動しています。
そんな母が気になるのは土・日のフィットネスです。
(休日ピンポイント予約¥6000のお得コースに変えたのにほとんど行けなくなってしまった
会費だけ払っています。これは今研究してる「明るい節約生活」に逆行してます!!)
子どもたちも"母への期待 あきらめムードde 次女ご飯2"です
「いかと大根の煮つけ」も「しめじと水菜の胡麻和え」も酒のつまみに最適でした
お客様いらっしゃいました
名古屋から5doorsの社長がお見えになりました。
名古屋で1200名の主婦組織をお持ちの企業で、HSとのお仕事ではいろいろご協力頂いています。
イベントや交流会などに積極的に参加してくださる子育て期の主婦の方々が多く活動されてます。
活動的な方々が核となり情報誌の制作や企画を広めていってらっしゃいます
この時期ってそういう時期なんですよね。
子育て期の忙しい時期だからこそ
「自分時間」を有意義に使いたいという思いが強くて、・・・"何かしたい"アウトプットしたくなるんですよね。そしてそういう人たちが集まればパワーになるんですよ。すごいです
自分の若かりしときを思い出してもそうでした
誰かに会って話を聞いてもらいたくなったり、「何かしたい」けどその"何か"が見つからず・・・
いろいろ模索してたなー・・・何焦ってたんだろうなって思うけどでも天職も見つかった時期でした
その「何か」にイラストを見つけたんですね・・!
お土産に頂いたお菓子、袋はよく見かけるなーと思ったんですが
有名どころのものとは知りませんでした。
(ウチのお菓子番長たちはよく知ってました)
3月イベントのため動き始めました
昨年、初開催で好評だった
広島の手作り人を応援するイベント「te-to-te」の開催が3月6・7日に決まりました。
これは大がかりな広島町活性の集客のイベント。
何か意味ある企画性持たせていきたいなとじっくり考えてます。
今日の会議の様子、きっと明日の「賑わいづくり活動」でも上がるんだろうけどダブりで私も。
新しい会社「ハーストーリィプラス」になってから
みんなが嬉しいと思える企画でいろんなことを仕掛けて行こうと計画してます。
スタッフのみんなは"もしかしたら大変かもしれないぞこの会社"とそろそろ気づき始めてることでしょう。
でもね、真意はどうなのかわからないけどみんないい顔してるんですよ。
自分の責任の仕事を全うしつつ今までと変わらず時間関係なく働いてる編集スタッフも
新しい惣菜や企画を日夜考えてくれてるカフェ、Houseのスタッフも・・・・。
ちょっと気を抜くと涙目になりそうな自分がいてやばいです。
帰宅すると今日はまかせた予算内での夕飯が出来ておりました。
「勝手に研究会」で節約なんてやるもんですから
ウチの節約できるところも考えないと・・・
今日は娘たちに決まった予算内でメニューをお願い
みぞれ煮なんてメニューも入ってました。
これは私では無理無理!次女のメニューです。
・さわらのみぞれ煮(ショウガが利いて美味しかった!)
・山芋の野菜と卵たっぷりあんかけ(白だしのあんかけがいいかんじ)
・キャベツとさつまいものクリーム煮(ご飯が進むあまーい一品)
週末はカフェHerstoryHouse
が私の定番の過ごし方になりつつあります。
もちろん「カフェスタッフとして」の過ごし方です。
忙しいけど充実してます。
週末は映画館が近くにあるせいかカフェタイムのお客様や家族連れが多くいろんな会話が出来て楽しいんですよ。常連の方もいらっしゃれば初めて訪れてくださる方もいらっしゃる。どの方にも「HerstoryHouse」の取り組みを知っていただければ嬉しいなと話しかけます。
そこからまた接点が生まれたりしてます。
感じることは動いていれば新しい出会い・発見が必ずあるっていうこと。
さて写真、このおせんべい、実はウチの役員ユキン実家の商品「湯あみ堂本舗」の商品
これがなかなか懐かしく癖になる素朴なお味のおせんべいなのです。
個人ブログでもその懐かしい味絶賛コメントがみられます
これ仕入れて皆に紹介したいなー・・・考えております。
そのうちお披露目となります、乞うご期待!
週末ね、カフェで試しに試食してもらいつつ売ってみたらなんと完売しました!
それがね、子ども連れの人ばかりに売れたんですよ。
買われた人のコメントが「試食させてもらったら子どもがおいしいって気に入っちゃって」って
皆、言われるんですよ、
ジャンクな味のお菓子とはとま逆な商品、子どもたちってすごいなーと思いました。
先日プラスなプレス「勝手に研究会」で取材した妹背製菓の伊藤さんのコメントを思い出しました。
「子どもの味覚は本当に素直」飽きずに食べれる美味しいものは良く分かるんだそうですよ!!
さて我が編集部ではわけあって毎日が試食のオンパレード。
何かしたいつも食べてるな・・
で、そのあたり「お菓子番長」の福田さんが仕切ってます
(また勝手にこんな写真載せたと怒られそうですが・・・)
今日は広島県大竹市へ
と遠くへ出かけた感ありですが我が住む町廿日市市のとなりです。
いつもお世話になってるカラーアドバイザー稲田先生ご主人の病院にて
もちつき大会へGO、
Houseの「ケータリング」です。
もちろんおもち、そしておぜんざいやワインもある、
そこへもって和洋の要素ある30人分オードブルのご注文です。
本当に先生には感謝!!楽しい仕事をありがとうです!
朝早くから主婦シェフ腕をふるい、
私は届け役です!
有木医院は素敵な建物ですよ
みんなおもちに釘つけ
わっ!おぜんざいもある
ケータメニュー、今回はワインに合うつまみ。
このほかオリーブオイルでカリッと焼いたフランスパンと一緒にいろんなブルスケッタ登場
いやーいろんな方々が来てて
一緒に行った深井ママ記念写真を要求!
本日、大竹は駅伝開催されてて病院の駐車場前は駅伝選手が走ってます。
私たちも一緒に応援です
プラスなプレスのおかげで毎日いろんな方々に会えます
12月から始まった「プラスなプレス」の勝手に研究会のレポートはハードですが刺激になっています。
今回の「あの人に贈りたい広島土産」では各自が紹介したい一押しのモノを候補に挙げ各自がお店に出向き自腹で買ってきて(ここ、不服もでてるようですが)皆で試食しています。
私の担当は今度は11日。
我が町「石亭」の知る人ぞ知る限定おみやげ「銀つば」を紹介しようと思っています。
実は「銀つば」製造元は同じ町にある妹背製菓。
最近頻繁に目にする機会がありとっても気になってるんですよ。
どんな考えを持ってる方なんだろうととても気になってて・・・・
でもシャイな私は何かのきっかけがないと会いに行けない。
実はここの最中、幼少のころ、お祖母ちゃんが買ってきてた
我が家のお客様がいらしたときのお茶受けの定番でした。
で、残りをいつも頂戴してたというわけなんですが
どこの店の最中もこの味なんだと思ったら大間違い。
"ここが普通の最中とは違うんだ!!"というお味なのですよ。
最中の薄皮もその日に創り焼いてらっしゃるようです。
一度どんな方が作ってるのかお会いしたくて無理やりお話聞きに行かせて頂いたんです。
この町内でこんなに和菓子作りに懸命に取り組んでる方がいるなんて感激でした
考え方や方向がぶれてないんですよね。
地元を愛し和菓子を愛する、
だからこそ、少量生産でおいしいものを本当にちゃんと届けたいという意思がよくわかる。
石亭の上野社長が絶賛する訳が分かったという感じです。
会いに来てよかったー。
同じ町内にこんな方がいるってことがとっても嬉しくなりました。
で、銀つばの話はまた11日に。
(今回もうひとつのいちばんの驚きは8つも年下の同じ中学の後輩とわかった感ですがね・・・・)
ずーっと変わらぬ包装です
妹背最中
1月は足早に動いていきますね
Plusの面々は日頃の仕事に加えHouseのホール&営業企画部員&編集部員も兼ねてるので多忙になってきています。
が、しかしその中にいろいろな発見があるらしく特にHouseのホールに出てるとお客様の声が直に入るし言動が見えるのでそこがまたアイデアの宝庫のようですよ。
そういうもんなんですよね。
今日もいろんな方がHouseにお見えになりました。
大勢のスタッフを連れて徳山のサマンサジャパン会長もいらっしゃいました!
嬉しいです!
さて先日の宮島の写真。
最近宮島のお店は若返りが感じられます。
宮島本通りにもいいかんじのお店が出始めてます。
お昼に入った「牡蠣屋」の内装、モノクロにまとめた店内の感じがいい感じでした。
営業時間は18時までなのにワインリストまである、
宮島という土地ならではですね
menuもモノクロでおしゃれでしたし
牡蠣もおいしかった
牡蠣結びとカキフライ
寒い年明け広島です
本日はカンドウコーポレーションを訪問、社長・副社長にお会いしました。
素敵なお二人です。
午前のお忙しい時間お二人が、私たちの話にお付き合いくださいました。
なんだか嬉しいひとときでした。
もちろん辛口もあったんだけど、私の心にはあったかでした。
地元で志が一緒である人たちとちゃんとつながりたい、そんな気持ちが今芽生え始めてます。
さて、そのカンドウさんもかかわりが半端でない島根。
えっとウチも同じ。「りめんばーしまね」ほか島根が熱い!
奥出雲の商品も今気になってます。
このエリンギ、肉厚でとっても美味しかったんですよ。
宮島へ行く機会が増えてきています
馴染みの地元の魅力を再発見しこんなに何度となく訪れることになるとは・・・・・
昨年くらいから頻繁にまた宮島に何度となく足を踏み入れてます。
子どものころは海水浴や遠足、そのほか行事といえば宮島という、
飽きるくらいの「庭」のような場所でした。
身近すぎるゆえ日常風景になり過ぎ訪れる機会は減っていったんですね。
今になりその魅力の深さを感じ始めてる自分がいます。
地元なだけにその魅力が語れない自分に恥ずかしさも感じます
今日は12月に続き、また社員と心新たに訪れました。
今回は岩惣など昔からの魅力ある場所も一緒に見たりしました。
宮島もそうですがいろんなことの目線・興味がとても変わってきてます。
読む雑誌、入る情報も日々の「暮らし」にかかわることからまず優先で耳に入ってきます。
今まであんまり見なかった新聞の折り込み広告なども熱心に見てる自分がいます
その見方がとてもシンプルに、いろんな発想がつながっていく気がします。
宮島は旅館岩惣の写真です。
いい場所です。素人写真でも絵になります
みんなもモデルのようです
鹿も絵になります
この建物は素敵です。
さあ、仕事始めです
休みの期間は早いものです。
で、2010年始動開始!!
Lisumomはバーゲンで朝9時くらいから外で待ってる方がいらっしゃいました。
びっくり感激ですね。
さて、Plus。
「プラスなプレス」も毎日更新徐々に慣れてきました。
これまで順調に毎日行っております(メンバー楽しみ始めてますかー)
この調子で自分たちの個性を発揮してってほしいな。"まずはみんなで動く"をモットーにがんばりますよ
ウチの近所に「元祖もみじまんじゅう」の型を復活された店が出来てるんですよ。
形はこんなんです
これがまだ手焼きなので広くは売ってない(いや量が追いつかず売れないらしい)のですが
生地が薄くてもちもちっとしてて美味しいんですよ。
「にしき堂」の生もみじを薄くして香ばしくした感じです。
餡も粒とこしの中間くらいです。
これきっと勝手に研究会ネタ「もみじまんじゅう」候補として上げたいと思います
歴史が袋に印刷されてます
そろそろ仕事モードです。
3日目です。相変わらず宮島は人多しです。
朝、すっぴんにメガネでテツを散歩中(9時くらいかな?)
すでに駐車場はほぼ満車でした。
午前中はいろんなことをしながら
ぜんざいを作っておりました。
この調子でいろんなもの定期的にきちんと食べるのでお正月は2キロ増です。
午後からは明日の準備のためHouseです。
明日から営業の下準備、スタッフの深井ママももと一緒に作業です。
私は物販コーナー、ママはディスプレイ、ももは明日からの飲料&デザートの仕込みです。
3人でごそごそする間、
厨房では小豆をお鍋で・・・
いい匂いが漂ってきてました!
Houseでも5日から3日間、「ミニぜんざい」がメニューに加わります。
お楽しみに!
今日はあたたかですね?
引き続きお家でゆっくりしております。
ひきこもって何かしらしております。
年賀状も書いています。
今年は手書き年賀状です。
1枚1枚絵を変えるものだから結構時間がかかりました。
楽しい時間です
切手も選びつつ・・・・・
あけましておめでとうございます
2010年ですね。
今年は寒いです。昨日程の雪は降ってませんが芯まで冷える寒さです。
お正月の宮島口のいつもの人出がまだぼちぼちです。
さて今年のおせち、我が家はHouseのおせちとシュガーレディのおせちの両方です。
とってもおいしく皆で頂きました。
さて、本日はのんびりと家で創作活動をしてみます