最新記事
バックナンバー
栗原はるみさんレシピのベイクドチーズケーキ
今日は、リーガロイヤルの連作美味しもんを、お休みして
お家でつくった手作り美味しいもんをご紹介します。
栗原はるみさんの2011年冬号 haru_mi と
雪印クリームチーズのパッケージ内にある
「お買い上げの皆様に限定!栗原はるみチーズデザートレシピ」
に、ともに紹介されていたレシピで
ベイクドチーズケーキを作ってみました。
材料は、
クリームチーズ200g、バター30g、ビスケット100g、グラニュー糖1/2カップ、卵2個、生クリーム200ml、薄力粉大さじ3、レモン汁大さじ1、粉砂糖適量。
ビスケットとバターは土台になり、あとは基本的にまぜまぜするだけの
簡単な作り方です。
しっとりとして、子供にも大人にも、大好評のベイクドチーズケーキでした。
我が家では、手作りの苺のショートケーキより、このベイクドチーズケーキの方が
人気でした・・・。
トッピングに、ブルーベリーソースをかけてもよいなぁと思いました。
fuku
定番ですが 「崎陽軒」のシウマイ
横濱みやげにもらったんですよ。
崎陽軒のシウマイを。
せっかくなのでレンジでチンでなくて
蒸してみようと試みました
やわらかくあまーーい感じがひきたちます
具も周りの皮モッチモチとしてていいかんじなんです。
おしょうゆと酢をまぜていただきました。
久々いただいた横濱名物シウマイはとってもおいしかったです!
病み付きになりそうでした・・・
satomido
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
崎陽軒
真空パックシウマイ
15個入り 550円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
魚がし鮨のちらし鮨「豪快こぼし太郎」
ワレワレ編集部員たちの出張のご褒美といえば、プチ豪華なお弁当♪♪
デパ地下や駅ビルでも最近は、美味しいものがgetできるのでさびしくないっ!
その中でも、関東出張時に見つけたら100%購入するのは、沼津魚がし鮨の握りです。
以前は時間がないときはお店で折にしてもらったりしていたのですが
テイクアウトの店舗がビックリするくらい増えました。
品川のエキュートにも魚がし鮨が入りました!感謝!!
そこで今回のお供は、 『豪快こぼし太郎』
握りはちょっと食べきれないという時にイチオシのちらし鮨です。
スプーンもついてますよ。
沼津ならではの、桜エビとシラスのお刺身(生ですよー)
ウニ、カニ、イクラも豪快に入ってますーー!!
-----------------
魚がし鮨
http://www.uogashizushi.co.jp/
-----------------
シミズ
さかなじまん JIJI
広島県広島市中区富士見町7-11 082-542-6265
尾道の行列ができるパン屋:パン屋航路
尾道の行列ができるパン屋さんに行ってきました。
その名も、パン屋航路。
オーナーは志賀直哉の「暗夜行路」が好きなのかしら?と思うような、
気になるネーミングです 。
去年の2月にオープンし、オープン当初は行列ができ、
午前オープンしてすぐに売り切れ次第終了、15時ごろ再オープンしても、
50人以上の行列ができるほどの人気店です。
今はスタッフ体制も増え、すぐになくなることも減ったとか。
とはいえ、私たちが訪れた時も、前のお客さんが、
びっくりするほどの大量買い!おすそわけするにしても・・・・驚きました。
看板には、売り切れ次第終了の文字が・・・
ハード系のパンが得意と聞いていたのですが、
ベーグルや、甘い系のパンもあって幅広い種類のパンが手に入りそうです。
特に、(写真には写ってないのですが・・)さつまいものガレットが絶品!
焼き立てに、とろーりしたバターがのっていて、やさしい甘みでした。
店内には、長野のサンクゼールのジャムも。
くるみ、ピーナッツ、黒ゴマ、りんご、ブルーベリー・・・
パン屋航路さんのパンに、サンクゼールのジャム、これは絶品ですね。
このパン屋さんは、石臼で挽いた小麦と無農薬の野菜がうりだそうですよ!
尾道の空き家再生もあり、尾道商店街に出来たそうです。
外観は、すっきりとしたデザイン。まるで雑貨屋さんのようです。
小京都尾道にお越しの際は、ぜひ、一度お越しください!
『パン屋航路』
住所:尾道市土堂一丁目3-31
営業時間:7:00?完売まで
ムツラ
なだ万の蟹チラシ
よーじやカフェの抹茶チョコ
フランス産鴨のフォワグラソテーと広島県産カブラのプレゼ 冬トリュフの香り
今日の美味しいもん、初の続くシリーズ。
リーガロイヤルでのシェフと日本酒の饗宴のお品、まだまだ続いています。
1回目はコチラ
2回目はコチラ
3回目はコチラ
今日は、
フランス産鴨のフォワグラソテーと広島県産カブラのプレゼ 冬トリュフの香り
名前が長ーい!
ちょこっとしたサイズで上品にいただくので、適度な量でお味を堪能しました。
「これくらいの量ならフォアグラもちょうどいいよね。」と
毎日フォアグラを食べてるふうに発言する、さとうデスク。
さすがです。
プレゼンターは、リーガロイヤルホテル広島の総料理長を務める
瀬口 伸 さんです。
ホテルのすべてのレストランのお料理を統括する立場ということは
大変なことですね。
このイベントのために、この時間帯は、どこの厨房もシェフがいません、ここに集まっています、と言われてましたっけ。
fuku
山口県萩名産のふぐ天
先日お世話になってる方から山口県の萩の名産の(萩ーーー?)ふぐ天をいただいたんですよ。
萩近海でとれた地魚を使用した村田蒲鉾店の自慢の逸品とかかれてたそのふぐ天
美味しかったので紹介します。
フライパンで素焼き、焦げ目がつくまで焼いてあっさりと大根おろしをを添えたポン酢でいただいてもいいし 七味唐辛子をかけたマヨネーズしょうゆでいただいてもいいかんじです。
萩に行かれたらぜひおみやげに。
(ふぐは下関かと思ってましたー)
satomido
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.muratakamaboko.com/design/hagimurata/top.htm
山口県萩市椿東玉太郎1046?1
とらふぐの皮入りふぐ天
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
星ふる街の粗挽きウインナー
山口の有名ハム屋さん 朝日屋ハム工房の
星ふる街の荒引きウインナーが今日の美味しいもんです。
星ふる街シリーズは、美味しい!でも自分で買うにはかなり高い!
是非ともどなたからかいただきたい一品です。
肉厚で、皮も集め。
よおく焼いたほうが美味しいんだとか。
普通の日の朝ごはんに2本はあまりに贅沢だなあ。。。。
ま、撮影用ということで!
---------------------
朝日屋
山口県下松市瑞穂町2-19-16
---------------------
シミズ
スペイン居酒屋 アニモ
スペイン居酒屋 アニモ
TEL 082-244-3323
住所
広島県広島市中区富士見町4-5 新甲ビル B1F
イタリアのリモンチェッロ
HerstoryHouseのオススメレシピ243.みんなでワイワイ★鮭のちゃんちゃん焼
ガンダムカフェの『ハロラテ』
冬の日本海の恵みと冬野菜のタルト仕立て大長ミカンと玉葱のマルムラードと共に
リーガロイヤルで開催されたシェフと日本酒の饗宴でいただいた、美味しいもんシリーズは
冬が終わらないうちに最後までご紹介する機会があることを祈りつつ・・。
レストラン シャンボール シェフ 徳久進氏がわざわざお話までしてくださった
一品は・・・
冬の日本海の恵みと冬野菜のタルト仕立て大長ミカンと玉葱のマルムラードと共に
パリ!とした薄いタルトの上に、冬野菜や鯛のような魚介が載っていました。
上品なお味です。しつこさがなくて、日本酒とよくあいます。
シェフのお話も聞きつつ。
リーガロイヤル レストラン シャンボール
http://www.rihga-hiroshima.co.jp/restaurant/chambord/index.html
fuku
宇品のイタリアン「Ship」のパスタ
taruhoのイシダさんに教えてもらったんですよ。
宇品界隈で美味しいお店「Ship」。子連れ(5か月)で入れるか心配でしたがカウンタにいれてもらいました。1時すぎでコースはすでに売り切れ、でも店内はいっぱい。おひとり様でも入りやすい、カウンタが広めです。
サラダorスープがついて
食べたパスタは
かにとカラスミのパスタ
うにクリーム
どちらもおいしい!
パンがついて
価格も1500円前後です(選んだパスタの価格によりかわります)
いいお味でした。
バレンタインの日に素敵な方と一緒にランチなんていうのもいいですね
satomido
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Ship
広島市南区宇品西6丁目4-16
082?251?7717
lunch
11:30ー14:30
Dinner
17:30ー22:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しょうゆのあられちょこ
自宅へのお土産にちょうどいいサイズだったので購入したお菓子。
創業250年以上という香川の老舗の醤油屋さんが作った
醤油のチョコです。
しょうゆあられにチョコレートがコーティングされています。
麦チョコみたいな感じですが、
もっと甘辛で、サクサク食べれてしまいます。
お土産に買ってきたけど
ほとんど自分で食べてしまいました^^
ビター系の『ダーク』とやさしい甘さの『ミルク』の2種類がありました。
あられもしょうゆも国産無添加なんだそう。
カラダにもやさしい自然派のお菓子です。
---------------------
しょうゆのあられちょこ
かめびし屋
http://www.kamebishi.com/
シミズ
ふうらい房 あん肝と白子をいただいてみました。
CLUB HARIEのバームクーヘン
HerstoryHouseのオススメレシピ242.白菜の韓国風和えもの
珉珉(ミンミン) 博多支店の豚足スープ
藍弥山 大吟醸
リーガロイヤルでの「シェフと日本酒の饗宴」でいただいた美味しいもんシリーズを続けさせていただきます!
お食事前に一口・・をいただいた後、出てきたお酒は・・・。
藍弥山 大吟醸
35%まで磨き上げた最上の酒米「山田錦」と酒作りに最適な軟水で醸した「藍弥山」。
大寒の時期、杜氏が手作りで麹を造り、もろみを低温でじっくりと育て上げているそうです。
華やかな香りとフレッシュな味わいがバランス良く調和した大吟醸酒。
あ!これ、飲みやすい。
すごくおいしい!
と、隣の席の某社M氏が、ぐいぐい召し上がっておられました。
中国醸造さんの日本酒です。
fuku
廿日市市のイタリアンのお店「アミーチ」のランチ
地元で頑張ってるお店には定期的に行っておきたいと常日頃から思っていますsatomido。
本日はご元フレンチのシェフのオーナーの家族でやってらっしゃるイタリアンのランチを頂きに行きました。
CINA ITALIANA Amici(クッチーナ イタリアーナ アミーチ)は廿日市市は阿品にあるお店です。
席数もカウンタ6席位とテーブル席が4つほどのこじんまりとした店内
お昼時や夜はご近所の方々で賑わっています。
本日はパスタを選べるランチセットを頂きました。
前菜はサーモンのカルパッチョ
(といいつつ白身の魚もちらほら)
そしてコーンスープ
で。ランチはパスタを選べます。
どのパスタもソースがたっぷりの仕上げ。食べ終わった後も自家製パンをつけて食べられる!
今回注文したものは
ニンニクベースのものと
地元大野のアサリを使ったトマトベース
自家製パンとデザート付でおなかいっぱいになりました。
廿日市にお越しの際はぜひ訪れてみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■CINA ITALIANA Amici(クッチーナ イタリアーナ アミーチ)
廿日市市阿品4-47-6 サウンドホール1F
0829-36-1277
ランチ 1600円ー2000円内で
※もちろん単品でもOK
ランチタイム11:30ー15:00
ディナータイム 18:00ー22:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
利休の牛たん定食
やっとお店に入れましたーー。
博多駅に行くたびに横目で通り過ぎていた「利久」。
打ち合わせが早く終わったので^^
いつもできている行列に並んでみましたーー。
20人待ち、待つこと30分。
もちろん、牛たん定食をオーダー♪
より柔らかい「極」というメニューもありましたが、今回はノーマルで。
1cmはあろうかというこの厚み!
でもやわらかい♪
そして、歯ごたえもあっておいし♪♪
麦飯には、とろろだよね。と追加でオーダーしましたが
とろろの分が多かった。。。
でも大満足!
並んでよかったーーです!
----------------------
牛たん炭焼 利久
JR博多シティ
AMU PLAZA HAKATA9階
TEL. 092-413-5335
11:00-23:00
----------------------
シミズ
田舎 おでん
因島:もち菓子のかしはらの「菊みかん餅」
広島で話題沸騰?!の八朔大福に続き・・・
広島駅(新幹線口)のキヨスクで発見しました。 その名も「菊みかん餅」。
作っているのは、はっさく大福と同じく、もち菓子のかしはらさん。
瀬戸内海に浮かぶ、因島で作られているそうです。
(はっさく大福を紹介した記事はコチラ>)
メッセージの通り、横から切りたかったのですが・・
新幹線の中なので・・ガブリといくと、何とまるごと1個みかんがそのまま入っていました!
(もち菓子のかしはらさんのHPより>コチラ)
見るに堪えない写真だったのでHPから写真をお借りしております(汗)
横からカットされたら良く分かるように丸々1個温州みかんが入っています!
この様子が菊模様のようなので「菊みかん餅」という名前になったとか。
周りは白あんでコーティング。
ジューシーなみかんと白あんがマッチしています。
ハッサク大福よりかは、酸味が抑えられて甘い感じです。
瀬戸内の特産品を使った一品。
広島の新たな名産になること間違いなし?な美味しいもんですよ!
--------------------
もち菓子のかしはら
〒722-2324 尾道市因島田熊町1098-2
TEL・FAX0845-25-6116 / AM8:00?PM5:00
定休日:毎週月曜日
--------------------
http://0845.boo.jp/kashihara/product/index.html
HerstoryHouseのオススメレシピ241.シャキシャキ!照り焼き鶏つくね
ざっくりと刻んだレンコンのシャキシャキ加減がクセになります。
さっぱりした鶏のつくねに、濃い目のたれがたまらない!
ちょっと気持ち大きく丸めて、贅沢に。串につけたら居酒屋風に。
■材料
<鶏つくね>
・鶏ミンチ・・・・・・・・・・・・・・300g
・玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・30g
・卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
・豆腐・・・・・・・・・・・・・・・・・30個
・生姜のすりおろし・・・・・・・少々
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
・醤油・・・・・・・・・・・・・・・・ひとたらし
・れんこん・・・・・・・・・・・・・60g
<鶏つくねのたれ>
・醤油・・・・・・・・・・・・・・・・40cc
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・40cc
・みりん・・・・・・・・・・・・・・・40cc
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・160cc
■鶏つくねの作り方
(1)玉ねぎは、細かくみじん切りにして、しっかりと絞り、水切りをしておきます。
豆腐が金網ですりおろしておきます。
れんこんは皮をむいて酢水にさらした後、荒みじんにしておきます。
(2)れんこん以外の<鶏つくね>の材料を、 全てボールに入れて しっかりと練った後、
荒みじんにしたれんこんをいれて、よく混ぜます。
(3)俵型にし(お好みで串につけてもOK)、フライパンでじっくりと焼きます。
■鶏つくねのたれの作り方
(1)小鍋に、たれの材料を全ていれ、火にかけます。
(2)ひと煮立ちした後、水溶き片栗粉を入れ、お好みのとろみをつければ完成。
米粉を使った 『杜のズコット』
造賀産 カリフラワーのブラマンジェ ずわい蟹添え
リーガロイヤルで行われた2012年新春特別企画
シェフと日本酒の餐宴 にご招待をいただき、私たち編集部の数名が、
ご馳走をいただく機会がありました!
せっかくなので、これは取材?!という気持ちでいただきましたので
美味しいもんにご紹介したいと思います。
コーヒーハウス コルベーユ
シェフ 松原浩二氏による
<お食事前にひとくち>
造賀産 カリフラワーのブラマンジェ ずわい蟹添え
カリフラワーのブラマンジェなんて、もちろん初めてなのですが、冷たいのど越しのよい食感で、蟹の風味もきいて、おいしい!
ステージでは、シェフが登場し、お話をされていました。
こんなお食事、めったにないなぁ・・・・
fuku