最新記事
バックナンバー
出張帰りに見つけた名古屋の美味しいお弁当
1、2カ月に一度は訪れている名古屋。いつもはB級グルメを堪能しておりますが
今回は駅に直結してる高島屋デパート地下で見つけたお弁当をご紹介
名古屋らしいものを買おうとデパ地下を行ったり来たり・・・
見つけました―!
大正2年創業の「料亭つたも」のお弁当をチョイス
1260円のしらす御膳を
こちらおかずの段・・・盛りだくさん!!出味はやさしい!
ごはんにはしらすの佃煮がのってます
右横に見えるお漬物の味がやさしくて美味しい!
高島屋デパ地下のお弁当カタログなるものもあります!!
これは次買う時の参考になりますぞい!
satomido
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料亭つたも
愛知県名古屋市中区栄3-9-27
052?241?3666
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
御菓子処 しこおの朱悦
お散歩研究会のロケハン時に見つけました!
「厳島神社献上菓」の看板。
資弘(しこお)は、もみじまんじゅうを製造販売のおみせですが
この朱悦(しゅえつ)が看板商品だとのこと。
宮島の厳島神社に最近まで奉納されていたそうですよ。
求肥にたーっぷりの餡がくるまれています。
購入したのは、個包装タイプですが、ロールタイプもありましたよ!
個人的には、結構好きなお菓子です。
広島土産がまた増えました!
----------------
株式会社資弘
広島県廿日市市阿品1-11
0829-36-0500
---------------
シミズ
CONAMI イチゴと生ハム
conami
広島県広島市中区薬研堀3-6 薬研掘ビル2F
サクサク!表参道<デュヌラルテ>のクロワッサン「ラルテ」
いやービックリしました。
何がって、焼き上がって数日?経っているはずなのに、
サクサク加減が半端ない。
こちらは、表参道や新宿伊勢丹にある<デュヌラルテ>のベーカリー。
<デュヌラルテ>というのは、類まれなという意味らしいのですが、
その名のとおり、初めての出会いなくらい、気にいりました。
クロワッサンを展開したベーカリーを取り扱われているそうなのですが、
クロワッサンって、焼き立ては美味しいけど買って数日経つとシトッとしてて、
ちょっと苦手だったんです。
でもこれは違う!まさに、類まれ。
こんな感じにチョコレートが練り込んであるものもありましたが、
これまた、そとはサクサク、中は、ビターなチョコが入って、めちゃくちゃしっとりで
もう一回食べたくなるパンなんです。
紙袋もオシャレでいい!
このパン屋さん、もちろん普段は、東京でしか買えないのですが、
広島三越に、期間限定で来るんです!
1/31からスタートするバレンタイン特別企画【スイーツコレクション】。
その様子は研究会で取材していますが^^。
1個200円代からと、リーズナブル。
この美味しいもんは絶対買いですよーーーー!
------------------
デュヌラルテ
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1
TEL: 03-5468-0417 FAX:03-5468-0427
営業時間:11:00?20:00
定休日: 不定休
------------------
ムツラ
南陽軒の栗きんとん
楽天の「和菓子」お取り寄せ品ではランキング上位に入る一品。
岐阜の老舗和菓子店の南陽軒の栗きんとんが本日の美味しいもんです。
どうな形状かというと・・・
こんな感じ。添加物一切ゼロ。栗100%と砂糖のみを使用した和菓子です。
栗をぎゅーっと固めた感じで、和菓子なのに、ほくほくしてます。
栗の粒も入っていて食感もGOOD!
地元の栗を使って、完全手づくりだとか。
調べてみると、栗を蒸して、皮から手作業で取りだし、1つ1つ不純物を取り除き、
少量の砂糖を混ぜてつくるのだとか。
自然の味で、かなり贅沢な一品。
とても優しい味で、1個食べたら、また食べたくなる・・・・
本当に美味しい和菓子です。
ぜひ、一度召し上がってみてください^^。
-------------------------
南陽軒
〒508-0351 岐阜県中津川市付知町6951−18
0573-82-2035
※楽天ショップ
http://item.rakuten.co.jp/okashi/c/0000000100
-------------------------
メロンパンの「メロンパン」
らーめん味喜(みき)の塩らーめん(まぐろだし)
勝手に研究会のロケハンで、山陽女子大前駅近くをうろうろしていたときに
噂のらーめん屋さんの近くを通ったので、初めて食べに行きました!
お店の前には、駐車場が2台分しかないので、車が止められてラッキーでした。
初めてで知らなかったのですが、
塩としょうゆ味の2種類が選べて、さらにスープのだしが、
ホタテ、海老、さんま、まぐろ、あさり など5種類から選べるのでした。
私は、まぐろの塩味にしました。
スープは確かにマグロがきいていました。
あっさりとしたラーメンでした。
会員登録すると50円引きのサービスがあったりして
近くの広島工業大学の学生さんも、通っているんじゃないのでしょうか?
¥750円です!
-----------
らーめん味喜
広島市佐伯区隅の浜2-10-5
fuku
井口の寿司若の松前寿司
昔、松前船によって運ばれた北海道 産の昆布を使っていた為この名前が 付いたと言われる鯖寿司
肉厚の脂の乗ったしめサバが申し分なくおいしいお寿司です。
どうです。この肉厚さ
実はsatomido大人になってから(30代後半くらいと少々遅め)鯖が美味しく感じられてきました。
それからは冬場は鯖のとりこです。活きのいい鯖を見つけたら自宅で酢でしめたりもします。
一緒に大トロ鉄火も頂きました。
こちらもおいしい!
実は海苔もすごく好きで トロ単独で頂くより巻きモノにして頂く方をチョイスしてしまいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿司若
※井口研究にてランチをご紹介しております。
松前寿司 1380円
大トロ鉄火 800円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
清盛太鼓
今年、広島は「平清盛YEAR」。
ということは、美味しいもんも「清盛モノ」をピックアップして
PRをしなければと編集部のみんなも結構気にして探しています。
勝手に研究会も今日から「平清盛研究」が始まります^^
そこで、今日のおいしいもんは、
清盛研究中に見つけた和菓子「清盛太鼓」。
どら焼きの生地を反対にはさんだ裏どら焼き風。
生地がふわっとして餡子もちょうど良い。
大きさ的にもくどくない^^
アタリでした!
ここのお店、「つくし」には、他にも
・清盛最中
・日招き
・音戸の舟唄
など、清盛にちなんだお菓子がありましたよ。
御菓子処 つくし
呉市警固屋4-16-12
0823-28-0698
定休日:水、第3日曜日
シミズ
美味しいもん@韓国 タッカンマリ
どうやら専門店らしく、注文は飲み物だけ。勝手にタッカンマリがきます。
あと、うどん入れる?みたいなことは聞かれました。
店員さんがはさみでばしばし鳥を切ってくれます。挟まれているのはじゃがいも。
絶対肌にいい!!と確信をもつぐらい、だしがしっかりでています!もう汁全部飲めてしまいます。※写真はぐつぐつなる前です、衝撃的すぎてこの写真しか撮れていません・・・
タレは自分好みに作ります。
お酢・からし・お醤油・唐辛子ペーストをお好みで配合するので、
辛いのが苦手な方も大丈夫なメニューです。
最後はうどん投入!(ちょっと細めでらーめんみたいです)
完璧な鳥の出汁がでているので、本当に美味しい!!そしてあったまります。
からーい韓国料理もいいけど、肌にも体にも良さそうなタッカンマリはオススメです!
店名:チンオックァハルメ・ウォンジョ・タッハンマリ
(旧チンハルメウォンジョタッカンマリ)
シンタク
シルヴィオ・ベッソーネのチョコレート
先日、広島の百貨店、福屋さんで行われたイタリア展に行ってゲットしてきました。
シルヴィオ・ベッソーネのチョコレート!
このチョコレート、全部がひとつひとつ手づくり。
2001年のヨーロッパ最優秀チョコレート工房に選ばれて、
イタリアのコンテストでも数々の賞を受賞してる一品。
手づくりで沢山作ることができないので、
日本では、こういったイタリア展のときにしか登場しないのだとか。
エリザベス女王も御用達なんだそうですよーー
お店のお姉さんにいろいろと教えていただいたのですが、
このチョコレートは香料が入っていないので、
保存は冷蔵庫にはいれないでください!とのこと!!!
ビックリ!!!!
常温14度から17度くらいが最適なんだそうです。
(そのくらいが一番よい香りがする)
そんな貴重なものならと、いろいろと購入してみました^^
一番スタンダードなジャンディオットクラシコ。ヘーゼルナッツが30%入っているそうです。
チョコレートって甘いので口に残るのですが、濃厚なのにさらっとしてる!
まずこれにビックリです。本当に上品な味なんですね。
で、写真はラム入りのチョコ。
一般的なウィスキーボンボンと違って練り込んであります。
8年物のウィスキーなんだとか。
かなり酒が濃いので4人で分けたのですが、大満足!
お酒好きにはたまらないチョコレート。
(本当に濃いので苦手な人は無理かもですが・・・・)
いずれも、1粒300円からと、ちょっとお高めですが、
濃厚なので1粒を少しずつ食べるのでも大満足な一品です^^。
ムツラ
HerstoryHouseのオススメレシピ240.特製だれのブタ肉煎餅
特製だれの甘みと、肉煎餅のカリッと感がクセになる!
ビールのお供にぴったりの簡単おつまみです。
■材料
・豚肉(薄切ロース)・・・・・200g
・片栗粉・・・・・・・・・・・・・適量
・カボチャ・・・・・・・・・・・・・適量(少なめでOK)
(特製だれ)
・砂糖・・・・・・・・大1
・醤油・・・・・・・・大1
・みりん・・・・・・・大1
・酒・・・・・・・・・・大1
■作り方
(1)<下準備>
薄切肉を一口大にカットし、片栗粉をからめながらつけます。
カボチャは薄切りにしておきます。
特製だけの材料を容器に全ていれよく混ぜあわせておきます。
(2)180度の油で、薄切肉をカリッと揚げます。
カボチャは素揚げにします。
(3)2の油をよく切り、ボールなどに全ていれ、特製だれをからめたら出来上がり!
特製だれは、さんまの蒲焼など、いろんなおかずに応用できる魔法の調味料です!
ぜひ、ご自宅でもご利用くださいね!
二反田醤油のうどん屋「だし道楽」のかすうどん
博多の手土産「ふくや めんたいラスク」
辛い・・・でも、甘い。
辛いの甘いの大好きな人に、ピッタリのラスクを、シンタクがお土産で買って帰ってくれました。
めんたいの辛さが効いていますが、甘いんです。。
パッケージと個装も可愛いです。
ふくや さんの めんたいラスク。
福岡のお土産に、いかがですか?
fuku
小網町のイタリアン
美味しかったです!前菜は先日satomido日記に乗せましたので
ここではメインのパスタを。
頂いたのは私はじゃがいものニョッキジェノバクリームソースでしたね。
一緒に行った絵図屋の部家さんはイカスミのパスタ。野菜たっぷりでした!
どっちもいいお味!
お互い女の子同士のようにシェアしながら食べました。
デザートはパンナコッタとピスタチオのジェラード
satomido
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スペランツァ
広島県広島市中区小網町6−23 石本ビル 1F
Dinner 18:00ー23:00 (LO 22:00
梅酒 一根六菜
今日の美味しいもんは、
「勝手に研究会」の佐伯区役所前のお散歩で行った「とらや」さんで
いただいた梅酒、一根六菜です。
梅酒って(甘いイメージがあって)あまり呑まないのですが、
梅酒なので、もちろん「梅」がベースですが、みため野菜ジュース。
それに原料に野菜が使われていることでなんだかヘルシー、体にやさしいイメージです。
一根は、人参
六菜は、キャベツ、セロリ、レタス、ほうれん草、パセリ、クレソン
やっぱり甘かったのですが(笑)
ちょっと変わったお酒をいただきたい気分の時におススメです。
基本は、業務用ですが、一般用もあるようです!
一根六菜
中野BC株式会社
http://www.nakano-group.co.jp/umeshu/ikkonrokusai.htm
シミズ
広島 Fuji
レストランFuji
TEL 082-247-9053
シンタク
HerstoryHouseのオススメレシピ239.ハウス特製ソース
大阪の美味しいもんと言えば、串カツですよね。
ハウスでその味を再現!?するべく、主婦シェフたちが考案した、簡単特製ソースです!
串カツにつけても良し、ソースかつ丼にしても良しの万能ソースですよ。
■材料
・おこのみソース・・・・・・・・・・・・40cc
・ウスターソース・・・・・・・・・・・・60cc
・アップルジュース・・・・・・・・・・60cc
・パイナップルジュース・・・・・・・40cc
・みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1弱
■作り方
材料を全て深めの容器に入れて、よく混ぜ合わせたらできあがり!
5mm程度の薄めの豚肩ロースに塩、こしょうをし下味をつけた後、
小麦粉、卵、パン粉をつけてあげて特製ソースにつければ、
ソースカツの出来上がり!
思った以上に簡単にできるのでおススメのレシピですよ。
資生堂パーラーのチーズケーキ
いわずと知れた、資生堂のチーズケーキ。
チーズケーキ大好きな方ならきっと食べたことがある一品。
発売以来、20年以上、かわらない人気です。
初めてみたときは、小さい!足りない!と思ったのですが、
このサイズは絶妙。
濃厚(でも重すぎない)なので、「もうちょっと食べたい、でも満足、」という、
一番美味しいサイズなんです。
ベイクド系のチーズケーキは重すぎるので苦手なのですが、
不思議と重すぎない口当たりがさすが!と感じます。
(上品なチーズがビスケット生地にくるまれてるような・・)
そして、資生堂パーラーと言えば、とにかくパッケージが素敵!
テーマは宝箱のようなデザインに包まれたスイーツ。
銀座本店のショップの中は、お洒落に洗練されて、お店に入ると背筋がピンとするような(笑)
とっても素敵な美味しいもん!手土産にも絶対喜ばれる一品です。
??????????
資生堂パーラー 銀座本店
東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル
03-5537-6241
ムツラ
つく実やの「柑の香(かんのか)」
苺のショートケーキ しかも手作り
先日の連休の日に、LIFE2の飯島さんのレシピを見ながら、
苺のケーキ作りに挑戦をしました。
できあがったケーキは、こちらです。
LIFE2の本は、作り方がすべて写真つきで、初めての方にもわかりやすく手順が書かれているので、まずは忠実にそのままの作り方をなぞってみます。糸井重里氏も、まずはレシピ通りに作ってみてくださいと勧められています。
このケーキのポイントは、苺のしぼり果汁で、リキュールと合わせて、シロップを作り、スポンジケーキにたっぷりとしみ込ませるところにあります。
苺4つをスプーンでつぶして、ざるでこして大さじ3ほど作ります。
グラニュー糖を水50ccに入れて溶かし、苺のしぼり汁に入れます。
リキュールを大さじ1、入れて混ぜます。これで苺のシロップができあがりました。
先に焼いておいたスポンジを2つに切って。
下のスポンジの面にたぷりとぬり、上のスポンジの重なる面にも、シロップを塗ります。
苺とクリームをはさみ、最後に重ねたスポンジの表面や、側面にもシロップを塗りました。
クリームを塗って苺を飾り、できあがりました。
お店のケーキとは違う手作りの味を、子ども達に知ってもらいたくて、勢いで作ったケーキですが、
「美味しいもん」というより「母の味」として、記憶に残ってもらえたらなぁと思いました。
fuku
宮島口のふじの屋のあなご飯弁当
先日ある諸先輩方とお話してましたら宮島口界隈の「あなご飯弁当」のお話になりました。
デザイナーの先輩がおすすめしてくれたのがもみじ本陣内の
「ふじの屋」のもの。「一度食べてみてごらんなさい!おいしいのよ」と。
で、購入してみました。
「うえの」のものはあなごをしっかり焼き上げられてるのに対して「ふじの屋」のものはふんわりというかんじ!
ちょっと食感がうなぎに似てるところもあったり。だしを入れて炊いたごはんもいいお味です。
地元にいながらして「うえの」以外のものは食べたことがなかったsatomido。
"肉厚でふんわりしたあなご"が新鮮な感触でした。
小ぶりなタイプとしっかり目のタイプの2種の販売です。
(写真は小です)
是非一度お試しあれ! satomido
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふじの屋あなご飯弁当
大 1430円
小 1000円
宮島口もみじ本陣内
0829-56-2044
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
菊家のクリ―ミィぷりん
今日の美味しいもんは、
大分のメジャーなお菓子屋さん「菊家」の新ブランド
クリーミィ(Creamme)のプリン
カスタードとミルキーがありました。
上半分くらいがクリーム層。
この写真でわかりますか??
カスタードよりミルキーの方が甘く、子ども受けしてました^^
カップについてるキャラもかわいい♪
博多阪急のお店ではこんなディスプレイに。
-----------------------
菊家
http://www.kikuya-oita.net/index.html
----------------------
シミズ
RESORT グラタン・ラザニア
あすなろベイキングカンパニー:石釜で焼いた安芸津ジャガイモのパン
酒処でもある東広島市西条町に2011年11月に出来た新しいパン屋さん、
あすなろベーキングカンパニー。
このパン屋さんが他と違う点は・・巨大な石釜でパンを焼いているところ。
こんな感じの立派な石釜がパンを焼く工房には、
設置されていらっしゃいます。
石釜で焼くパンはモチモチ。
心なしか甘みも感じられます。
今回ご紹介したいのが、そんな石釜を使って焼かれ、
東広島の安芸津のジャガイモを使ったこちらのパン。
ごろごろっと入っています。
安芸津のジャガイモは、広島でも有名な一品。
温暖な気候と瀬戸内の潮風を受けた馬鈴薯は、
テレビでもよく取り上げられます。
そんなジャガイモをふんだんに使われているのですが、
芋なのに甘い!噛めば噛むほど味わいが出てきます^^
あすなろベーキングカンパニーさんは、以前倉庫だった場所を改装して出来た
ちょっと変わったパン屋さん。
パンの袋詰めもセルフスタイルという新しい形のパン屋さんです。
西条インターを降りて、車で5分と行きやすい場所にあるのも嬉しいですね。
カフェも併設されているので焼き立てのパンも食べられますよ!
?????????????
あすなろベイキングカンパニー
住所:広島県東広島市西条土与丸3丁目1-12
TEL:082-421-2231
HP:http://www.asunaro-bc.com/
ムツラ
加藤牛肉店の「特製手ほぐしコンビーフ」
「今朝のおめざ」などで、ご紹介されて、お取り寄せでも有名な、
加藤精肉店のてほぐしコンビーフが、今日の美味しいもんです。
通販サイトでは売り切れ状態が続いているそうなのですが・・・ 運よく入手♪
写真のラベルにも書いてあるように、 山形牛100%。
山形牛を塩漬けにして、8時間煮込んだ後、こだわりの食感を出すために、
道具などは使わずに、アツアツの肉を全て手でほぐしているのだとか。
コンビーフというと、脂っぽいような、パサパサした印象が強いのですが、
このコンビーフは、そのままカットしてたべると本物のお肉を食べているような感じ。
ちょっとほぐして食べてみても、繊維の食感がたまらない一品です。
とにかく、ジューシー!!!
ちょっとほぐして、アツアツのご飯にのせて、醤油をたらせば・・・・
かなり贅沢なご飯のお友になりました!
なかなか入手困難な一品ですが、
気になる方はコチラ↓
「肉が好きで何が悪い」がキャッチフレーズの加藤牛肉店のHPをチェック!
----------
加藤牛肉店
----------
dancyuの通販サイトでも販売しているそうですよーー^^
ムツラ
尾道ぐるめ焼きセット
馬路村さんの「柚子ジャム」
「ごっくん馬路村」や柚子ポン酢で超有名な馬路村さんの
柚子ジャムをいただきました。
瓶の黄色の蓋がかわいいです。
開けてみると・・・
透明感のあるきれいなジャムです。
甘みの少ない、柚子の香りと味がそのまま入ってくる味わい。
シフォンケーキに添えていただきました。
馬路村ブランドの商品は、たーくさんありますが、柚子ジャムははじめていただきました。
また食べてみたいジャムの一つです。
fuku
HerstoryHouseの主婦のお助けセット!!はパーティで好評でした
本日は我がカフェHerstoryHouseが年末に売り出した「主婦のお助けセット」のご紹介を!
年末につづけて2日も親族で集まった我が家、1日目は外食2日目はsatomido家にてパーティを開催!
しかし年末ですよ・・・・掃除に明け暮れて手とてもじゃないけどごちそうが作れない・・おせちを出すわけにもいかず・・そこで「お助けセット」が大活躍したわけです。
じゃじゃーーん
まずは<ハーブポークと海老チリ>
ってなんでイラスト!????
すみません・・・写真撮り損ねてしまって・・美味しいもん初のイラストで!
<鶏のゴボウ巻きと豚の角煮>
どれもこれもお味がよくて出したとたんにすぐにお皿から消えるので写真をとるまもなく・・
おお受けでした。
お助けセットの引き渡し状態はかろうじてお写真ありますの!
どれもこれも温めて出すだけそれでいて手作りの味の簡単すぐれもの来年もこうご期待な味でした。
satomido
賀茂鶴 本醸造辛口
と以前聞きましたので、今頃呑んでいるかなぁ。
大吟醸はなかなか手が出ないので、、、、
我家のハウスワインならぬ「家酒」は、最近はこれ。
賀茂鶴の本醸造辛口。
美味しくて手頃、そして地元のお酒。
辛口で呑みやすくて気に入ってます^^
賀茂鶴酒造
シミズ
ご近所グルメ 寿司編
☆寿司 大将☆
住所 〒7300051 広島県広島市中区大手町3丁目2?11
最寄駅 中電前駅
電話 082-246-0805
シンタク