プラスなプレス:今日の美味しいもん

福砂屋のオランダケーキ

シミズが御主人の実家から送ってきたので、みんなで食べて!と差し入れれた

福砂屋さんのオランダケーキが美味しかったー!ので

美味しいもんでご紹介します。

 

 

orandac1.JPGオランダケーキは、クルミとレーズンを使用しております。

直火で香り高く焼きあげましたので多少のにがみが出てまいります。と書かれていますが、いいですねぇ。

苦みですか。

 

包はこのような感じです。

orandac2.JPG

 

箱をあけると、

オランダケーキは、お召し上がりやすいよう、小切れにいたしております。

と書かれています。

orandac3.JPG

 

上の紙をそっととるとこんな感じです!

クルミとレーズンがおいしそうですし、チョコレートの味のカステラがたまりません。

orandac4.JPG

編集部のみんなに、大ヒット!カステラ食べよう!食べよう!とあっという間になくなりました。

 

長崎カステラ本家

福砂屋さん

創業寛永元年!

 

 

fuku

 

 

 

2011年01月30日
編集部員の美味しいもんコメント(2)

日本酒発祥の地 島根県の「酒ソフト」

今年の1月22日(土)・23日(日)に広島市内で行われた
「島根ふるさとフェア」の邑南町ブースで見つけた逸品! 酒ソフト

 地元の池月酒造さんという蔵元さんのお酒を使用しているそうです。

 

sake1.JPG 

ソフトクリームの生地にも酒が入っており
なおかつ、カップに入れた後も上から日本酒をトッピング!

 

sake2.JPG 

かなり豪快な感じがしましたけど・・・
食べてみると、美味しい=!!


冷たい内に食べると、さっぱり・あっさりしたお味。


島根県は日本酒発祥の地と言われ
出雲国風土記に記載されています。
これが日本で最初に「酒」が登場する話とも言われてます。


ちなみに発祥の地とされるのが、
酒造りの神様が祭られている「佐香(さか)神社<別名「松尾神社」>」
この「さか」から「さけ」になったとも・・・・
まぁ、日本全国に発祥の地と言われる場所はあるんですけどね^^;

 

ご当地アイス
にありがちな残念な感じでなく
デザートとして本当に美味しいですよ!

 

yasunaga

2011年01月29日
編集部員の美味しいもんコメント(1)

「HerstoryHouseおススメのレシピ195」.クラシックショコラ

ハウスのオリジナルスイーツ担当の桜井さんが、いつも作ってくれる人気のクラシックショコラ。

ちょうどよい甘さとしっとり感が、とても珈琲と合うのです。

そのクラッシックショコラを、家庭でも作れるようにアレンジしたレシピで、教えてもらいました。

classicchocolat.JPG 

 

クラシックショコラ(18cmホール)

<材料>

●製菓用ミルクチョコ.........85g

●無塩バター.........55g

●卵.........L3個

●グラニュー糖(上白糖).........110g

●生クリーム.........45g

●コアントロー......10cc(レモンの皮の表面、すりおろし1個分で代用もOK)

 

(a) 合わせてふるっておく。

●小麦粉.........15g

●ココアパウダー.........45g

 

オーブンは180度で余熱しておく。

 

<作り方>

(1)チョコとバターを1つのボールで湯せんし、溶かす。そのまま40℃(人肌)程度で保温。

(2)生クリームとコアントロー(なければレモンの皮のすりおろし)もカップに入れて湯せんし、人肌まで温めておく。

(3)ボールに卵黄とグラニュー糖半分を加え、湯せんして人肌になるよう温めながら泡立てる。

(4)(3)'に(1)'を加え、よく混ぜる。

(5)(4)'に(2)'も加える。

(6)卵白に残りのグラニュー糖を3回に分け加え、しっかりしたメレンゲを作る。

(7)(a)の小麦粉とココアパウダーを(5)'に加え、さっくりと混ぜる。

(8)(7)'に(6)'のメレンゲを3回に分けて加え、ゴムベラでしっかり混ぜる。

(9)型に流しいれ、180℃で30分焼く。(時間はご家庭のオーブンに合わせて調整ください)

(10)焼き上がったらすぐに型からだしさます。

 

※ソースを添える場合は、さっぱりした苺などで、甘さを控えめにしたものがおススメ。

※製菓用ミルクチョコを市販のビターチョコで代用しても。

ハウスではカカオマスを10g加えて甘みや苦みを調整しています。 

 

2011年01月28日
HerstoryHouseおススメのレシピコメント(0)

鹿児島 昭和製菓の知覧茶かるかん

TS3D1369.JPG鹿児島といえば、薩摩芋、さつま揚げ、焼酎、お茶、かるかん・・

言わずと知れたグルメの里。

そして、お茶好きの方はご存じですよね。

知覧地区の知覧茶。

 

その知覧茶をふんだんに使ったのが

この知覧茶かるかんです。

 

TS3D1370.JPG

かるかんとは、米粉と自然薯を合わせてふんわりと蒸し上げたお菓子。

自然薯が入っているの蒸しパンより弾力性があります。

なので、断面もこんな風にもっちりとしています。

 

ちなみに、漢字で書くと軽羹、その名の通り、「軽い羹」。

羊羹の変わりに、お殿様(島津家)にお出ししていたという説もあるそうです。

TS3D1373.JPG

ちなみに、かるかんは、写真のような棒状のものが「かるかん」。

餡が入った丸いものは「かるかん饅頭」という違いがあるんですって!

かるかんは餡無し派と、餡入り派で好みが分かれますよね。

皆さんはいかがですか?かるかん派?饅頭派?

 

このもっちりとした感触がクセになる和菓子。

かるかんが本日の美味しいもんです。

 

 

 

 

 

2011年01月27日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

頂きモノの豊平のそば

西日本一のそばの名産地である北広島市の豊平のおそばを頂きました。

 

 

 

    0126soba.JPG

正直私それほどまで蕎麦好きではなかったのですが、ココのそばを食べてからというモノ

蕎麦好きになりました。江戸流の更科系の白いおそば蕎麦打ちしたてのものだったからか・・

素人の私が茹でてもこの細麺、絶妙なコシに仕上がりのど越しも良くとても美味しくてすべて平らげてしまいました。

 

てんぷらと一緒に天ざる」として頂きました。

 

 

 

  P1130301tenpura.JPGsatomido

2011年01月26日
編集部員の美味しいもんコメント(1)

「HerstoryHouseおススメのレシピ194」.うの花コロッケ

TS3D1366.JPG

いつもコロッケよりカロリーダウン。

さっぱりとして味わいがクセになります^^

ヘルシーなおかずコロッケが本日の美味しいもんです。

 

 

<材料>

●うの花・・・・・・・・300g

●豚ミンチ・・・・・・・200g

●玉ねぎ・・・・・・・・小1個

●にんじん・・・・・・・1/3本

(※千切りにしてさっと茹で水切りをしておきます)

●ひじき・・・・・・・・・大さじ2

(※水で戻し、さっと茹で水切りをしておきます)

●マヨネーズ・・・・・40cc

●水・・・・・・・・・・・・260cc

●鶏がらスープ・・・・小1

●醤油・・・・・・・・・・大さじ1

●塩・こしょう・・・・・・少々

 

【衣】

●小麦粉・・・・適量

●溶き卵・・・・1個

●パン粉・・・・適量

 

<作り方>

(1)玉ねぎをみじん切りにして中火でソテーする。

しんなりしたら豚ミンチを入れて、さらに炒める。

その中に、おからを入れて炒め、マヨネーズを入れて良くなじませる。

 

(2)1に水260ccと鶏がらスープを入れて水気を飛ばすように、

よく炒め、最後に塩・こしょう、醤油で味を整えます。

 

(3)2に、にんじんとひじきを入れて合わせておきます。

 

(4)食べやすい大きさに丸め、

小麦粉、卵、パン粉の順に衣を付け、

180度でキツネ色(3分程度)になるまで揚げたら出来上がり。

 

レモン汁でさっぱりと、

ソースでこってりと、

ケチャップでお弁当に・・など、

いろんな味が楽しめますよ!

 

真ん中に枝豆などを入れるとまた違った食感が楽しめます♪

2011年01月25日
HerstoryHouseおススメのレシピコメント(1)

中華風白菜鍋(ピエンロ―)

冬の定番、わが家で一番人気の鍋がコチラ、ピエンロ―

(通称 塩鍋)

今日の美味しいもんですっ。


nabe2.JPG「おいしい、そして、簡単」
というのは鉄則ですから
レシピは、とっても簡単。材料もシンプル。

 


 

1.干しシイタケを戻す(できれば一晩)

シイタケのだしが決め手です。

      
shiitake1.JPG     shiitake2.JPG           

         

 

2.シイタケを適宜切り、沸騰させたら、白菜、鶏肉を
あらっかなり多め??というくらい入れ、煮込む煮込む。

hakusai.JPG

 

3.途中、ごま油、豚肉も加えて、春雨も投入し、
白菜がくたくたになったら、
最後に再度ごま油と塩で味を調えて完成!


nabe1.JPG

美味しいのでうっかりスープまで飲みきってしまうのですが・・・
残ったら、雑炊も是非ご賞味くださいませ。

  utsuwa.JPG

 

 

材料(わが家の場合)
---------------
干しシイタケ 5-10個くらい
白菜 半分くらい
鶏もも肉 好きなだけ
豚肉 適当
緑豆春雨 ひとつかみ

ごま油

---------------


シミズ

2011年01月24日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

はち乃木のあんみつ&コーヒーぜんざい

oishii0123-1.JPG

 

本日は広島市中区八丁堀にある老舗「はち乃木」の

スイーツのご紹介です。

 

洋菓子も美味しいのですが、たまには和菓子も食べたくなりますよねー。

そこで取材で八丁堀に出かけた際に、はち乃木さんで

お土産に買っちゃいました!

 

oishii0123-2.JPG

ヨシダが食べたのは定番のあんみつ。

別添えになっている蜜をかけていただくのですが、

甘すぎずさっぱりしていて非常に美味しい!!

 

入っているフルーツもさくらんぼや、みかんなど定番で、懐かしさを感じます^^

 

今回は冬にいただいたのですが、夏につめたーくして食べても美味しそうです!

 

 

 

oishiin0123-3.JPG

 

ちなみにこちらは、一緒に食べてくれたムツラ編集部員が食した「コーヒーぜんざい」

なんと、コーヒーゼリーと同じく、クリームをかけていただきます!

 

こちらは2層になっていて、下には粒あんが入っており、上からコーヒーゼリーがかかっているんです。

 

不思議な・・と思われるでしょうが、これもまた美味しい!!

甘さ控えめで和風と洋風の組み合わせが、なんともクセになるお味でした。

 

 

こちらの「はち乃木」さん、現在はテイクアウト専門になっていますが、

買い物帰りにふらっと寄りたくなる懐かしさを感じるお店です。

 

テイクアウトでもずっと続いて欲しいな^^と思う、広島らしいお店の

美味しい商品のご紹介でした。

 

 

ヨシダ

2011年01月23日
編集部員の美味しいもんコメント(2)

大宰府名物 梅ヶ枝餅

今日は偶然にも、二人の部員から、おなじ「お餅」を「今日の美味しいもん」として紹介ネタに選出するという結果になりました!

最初はムツラ部員の一言。

学問の神様、菅原道真公が奉られている神社「太宰府天満宮」。

ここで販売されているのが梅ケ枝餅です!

umegae5.jpgこのお餅の大きな特長は梅の印。

これは梅の味がするというわけではなく、菅原公のトレードマークが梅だったためだとか。ありがたい縁起ものなんですね。


あともう一つの特長は鉄板で手焼きで焼いている焼餅で餅粉を使っているのか、とってもさっぱりとした食感ということ。

しかも甘さ控え目の粒餡なので、甘さが苦手な人もくせになる!!
受験シーズンには食べておきたい一品、梅ケ枝餅が本日の美味しいもんです!

ムツラ

 

そして、ここからfukuハラ。

先週センター入試が雪の中行われましたが、まだまだ受験生は次の試験に向けてラストスパートの方も多いことでしょう。

そんな方に縁起物!

大宰府名物の「梅ヶ枝餅」を入手しましたので、美味しいもんにアップしたいと思います。

 

大宰府参道にある小さなお餅屋さん「天満屋」さんで買い求めたとか。

 

その場で焼いてくれてアツアツを包んでもらったそうです。

umegae1.JPG

 

中を開いて見ると。。。

一つ一つラップにくるまれた餡入りのお餅がならんでいます。

 

umegae2.JPG  

 

薄皮のお餅が、ぎっしりとつまった粒あんをくるんでいる感じです。

 

umegae3.JPG

 

 

最後に、包み紙も、縁起担ぎに開いてアップしてみました。

 

umegae4.JPG

 

大宰府のお土産を、主張したいい感じの包み紙ですね。

大宰府に行かれたら、ぜひ、梅ヶ枝餅を、食べてみましょう!

 

大宰府参道の天満屋さんの「梅ヶ枝餅」

fuku

 

 

 

 

2011年01月22日
編集部員の美味しいもんコメント(1)

宮島の「揚げもみじ」

 

 

agemomiji.JPG

 

広島といえば、紅葉饅頭。

安芸の宮島に行けば大手メーカーから老舗まで10店舗以上のお店が立ち並びます。

そんな中、最近の宮島でブームの兆しが、「揚げもみじ」。

紅葉饅頭に天ぷら衣をつけて、カラッと揚げただけというアイデア商品。餡とカスタードなど味を選ぶことができます!

宮島には2店舗しかなく現地でしか食べられない一品。

広島にお越しの際はぜひ食べ頂きたい美味しいもんです!

 

ムツラ

2011年01月21日
編集部員の美味しいもんコメント(1)

宮島ビール

先日、広島駅のkioskで発見し、
ご当地もの&地ビール好き!の私は早速購入しちゃいました^^

 

miyajima.JPG宮島にも地ビールがあったんだぁー!!と、ウキウキ。


鳥居のラベルが、なんとも宮島らしく、まさしく「宮島ビール」

 

 

さっそくグラスに注ぎますと・・・・

miyajima2.JPGビールはケルシュタイプのようで、色も濁色系。

 

お味も、苦みがなくて飲みやすく、女性好みのドイツタイプのお味。
アルコール度数も高くないので、お料理にも合いそうです。

 

 

ちなみに製造は新潟ビールさんという会社になってたので
広島では作られてないようですが、
ホームページを見ると、仕込み水の一部に
宮島・厳島神社近くの湧き水を使用しているそうですよ。

 


◆宮島ビール ホームページ>>コチラ


※ケルシュって?と思われた方は、
過去の【勝手に研究会】ビール研究もどうぞ>>コチラ

 

yasunaga

2011年01月20日
編集部員の美味しいもんコメント(0)

むすびのむさし「若鶏むすび」弁当

広島といえば・・・

もみじ饅頭、牡蠣、あなご・・・など自慢の美味しいもんがありますが、

ぜひ、知っていただきたいのが「むすびのむさし」。

 

まさにキャッチフレーズは「広島の味」。

ということで、創業、すでに50年を超える老舗です。

P1030538.JPG

創業当時、おばあちゃんが、おむすびを手で握っていたことから、

その歴史は始まったとか。

まさに、広島人のふるさとの味。

ちょうど良い塩加減がクセになります。

 

ちなみに、むすびのむさしの店舗は、広島県内に8店舗。

我がプラスなプレスの面々が一番活用する店舗は新幹線口店。

そう、出張前のお伴がむさし弁当なのです。

P1030536.JPG

やっぱり人気は(個人的なひいきもあって^^)若鶏弁当。

他にも、花篭弁当や、おむすびメインのお弁当もあります。

P1030537.JPG

むさし弁当の特長は、つつみ紙に広島MAPが入っていて、

MAPの中に、各店舗の紹介がされているところです。

 

むさしのお弁当はクセになること間違いなし!

ぜひ、広島にお越しの際は食べてみてくださいね♪

 

 

ムツラ

 

 

2011年01月19日
編集部員の美味しいもんコメント(1)

「全国特派員さんの美味しいもん17」.調味料としてもオススメの肉みそ

 oishii0118.JPG

今日の特派員さんの美味しいもんは、

男子中高生を持つお母様ナガナガさんが

教えてくれた「メシトモ」の肉みそです!

 

育ち盛りのお子さん、これでご飯が進むなんて何合位食べられるのか

気になりますね(笑) 

では、ナガナガさんのレポートをご覧くださいませー。

*****************************

 

我が家のスピード料理にかかせないのは、
福島の味噌屋さん「会津天宝醸造」のおかずみそシリーズ!!

我が家の息子達は、ここの肉みそが大好きで、
これさえあれば、ご飯が何杯でも食べられるみたい。

 

そしてさらに!!
調味料として使えば、こんな一品もササッとできちゃいます。
『大根のほっこり肉みそ煮』

 


nikumiso.jpg 
↑これはサイトから借りてきた写真です。

 

おかずみそは、肉みその他にもにんにくみそ、大葉みそ、
ゆずみそなどなど、いっぱいあります。
それぞれのみそのオリジナルレシピもたくさん考案されているので、
何種類か常備しておくと、
あと一品で困った時におすすめですよ♪

会津天宝醸造(株)
『一汁一菜亭』
http://www.aizu-tenpo.co.jp/
レシピは『レシピノート』で♪
http://www.aizu-tenpo.co.jp/cgi-bin/recipenote.cgi

 

BY:ナガナガ


 

2011年01月18日
特派員の美味しいもんコメント(0)

有田園芸農場のコロッケ専用「じゃがいも農家が創ったソース」

広島県はじゃがいものおいしい安芸津農園「有田園芸農場AN」が創ったソースを購入しまして、

ネーミングに惹かれ早速試してみたくなりました。

 

コロッケ専用なんです!なんにでも合うじゃなくて"コロッケ"のみ。

"コロッケ食べるときだけに使ってよ"という心意気に脱帽しました。

 

 だから作りましたよ!satomido家の手作りコロッケ!

ちょっと焦げてますけど・・・・・気になさらないで。

 

0116souce.JPG

でお味・・・・

安芸津の赤土じゃがいもがきっとペーストして入っているのでまろやかで酸味があり

コロッケによく合いました!

きっとカツ系にはすべて合うのではないでしょうか?

でも「コロッケ専用」ですからね!

お間違えなく。

 

0117korosouce.JPG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

販売者>有田園芸農場AN

ひと瓶  380円                                     satomido 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年01月17日
編集部員の美味しいもんコメント(1)

シュガーレディの合鴨鍋


寒い冬の日のお気に入りは、 「鴨鍋」 。

鴨肉は、かなり当たり外れがあるので、結構ギャンブルなのですが、
シュガーレディの合鴨鍋セットは、失敗がないので大好き♪

この季節には毎年、購入してます。


set.JPG  kamo.JPG

 

 

冬は常に冷蔵庫にあるであろう
鍋野菜をお好みで用意し、
セットの希釈のスープで煮込み最後に鍋に
合鴨肉を投入。
するだけ!


  nabe.JPG鴨鍋はなんたって鴨から出るだしが最高に美味しい。
いい感じの脂が食欲をそそります。
 

sara.JPGだしが美味しいと野菜も、
そして最後に頂く雑炊もやっぱりおいしい。

ホント、おススメですよ。

 

 

シュガーレディは、
シュガーレディさん(という販売員さんのような方)が、
各地にいらっしゃって、注文するとお届けしてくれるシステムですが、
一般の方でもECサイトでも購入できるようです。
http://www.sugarlady-net.jp/

 

6-8人分で3,380円
小分けにパッケージングされていて冷凍なので
無駄なくいただけます^^

ちなみに化学合成添加物、天然添加物不使用


シミズ

2011年01月16日
編集部員の美味しいもんコメント(2)

記念日ご飯 小次郎寿司

oishii0115-1.JPG

 

本日は広島市西区井口にある「小次郎寿司」の

美味しいランチメニューをご紹介しちゃいます!

 

普段は貧乏生活を送っている新米夫婦ですが、

とある記念日の日にたまには贅沢したいー!と 「小次郎寿司」に行ってみました☆

そこで注文したのが、上にぎり。

「白身の魚はお塩もありますので、そちらでも召し上がってくださいね」と

いう店員さんのお声かけと一緒に、大きな皿に入ったお寿司が!!

新鮮なお魚で握られたお寿司はもう絶品です。

オススメ通り、白身のお寿司は塩で頂きましたが、お魚の味が生きていて

初めてのお味でした(*^_^*)

 

 

お腹も一杯になり、

これで終わりかなーと思っていた所、続いて土瓶蒸しが登場!

 

oishii0115-2.JPG急須の上におちょこ?が乗っています^^

お出汁を頂くのかなと思いながら、蓋を開けると、中にはぎんなんや三つ葉、白身のお魚など沢山の具が入っていました!

 

お出汁も本当に絶品で〆には最高と思ったら、

一番最後にアイスクリームのデザートまで!!

 

 

 

 

本当にお腹がいっぱい!

このボリュームで一人あたり2,500円前後でした。

ランチだからこそのお値段ですね!

 

ちなみに旦那さんは、海鮮丼と牡蠣フライのセットを注文。

こちらはお寿司よりもボリュームUPです。

めったに食べる事ができない為か、がっついておりました(笑)

 

 

oishii0115-3.JPGoishii0115-4.JPG  oishii0115-5.JPG

 

 

 

---------------------- 小次郎寿司

広島県広島市西区井口台1-13-32

082-278-0800

  •  

    ヨシダ

    2011年01月15日
    編集部員の美味しいもんコメント(2)

    「HerstoryHouseおススメのレシピ193」.海老とブロッコリーの辛マヨパン

    o0452030010445452563.jpg

    久々のHerstoryHouseのおすすめレシピは朝食メニュー。

     

    ぷりっぷり、ジューシーな海老がたまりません!

    いつもの朝食に、ちょっとひと手間で

    美味しい朝はいかがですか?

     

     

     

    <材料>

    ●海老・・・・・・・・・6匹

    ●ブロッコリー・・・・1/4個

    ●マヨネーズ・・・・・大さじ5から6

    ●マスタード・・・・・・大さじ2

    ●塩・・・・・・・・・・・・少々

    ●こしょう・・・・・・・・少々

     

     

    <作り方>

    (1)海老は殻ごと塩ゆでにする。

    茹であがったら、茹で汁に入れたまま冷ましておく。

    そうすることで、プリプリジューシーに仕上がります。

     

    (2)冷ましている間に、ブロッコリーを小房の分けて、

    別の鍋に茹でる。

     

    (3)海老が冷めたら、殻をむいて3等分くらいにカットし、

    ボールに海老とブロッコリー、マヨネーズ、マスタード、塩、

    こしょうを入れ和える。

     

    (4)パンにのせて、オーブンで焦げ目がつくまで

    焼いたら出来上がり!

     

    チーズをのせて焼いたら、さらに美味しくいただけますよ♪  

    2011年01月14日
    HerstoryHouseおススメのレシピコメント(0)

    やますからの贈りもの 「やき蛤 焼あさり」

    お正月にいただいた千葉県の手土産の一品です。

    <やますからの贈り物> 

    やき蛤 焼あさり

     

    asari2.JPG

     

     

     

    asari1.JPGあさりと蛤が1本に4つくらいずつ、串になって個装されています。

     

     

    asari3.JPGお酒のおつまみにぴったり!

    日本酒をいただきたくなりました。

     

    千葉県ではメジャーなお土産なのでしょうか。

    こちら広島ではめずらしいので、美味しいもんでご紹介しました!

     

    ----------

    株式会社諏訪商店

    千葉県市原市国分寺台中央7-16-2

    http://www.yamasu.com/

    (HPを拝見すると、ものすごく元気な会社さんです!)

    千葉の道の駅には所狭しと並んでいるお土産物なのでしょう・・・!

     

    fuku

     

     

     

    2011年01月13日
    編集部員の美味しいもんコメント(2)

    出雲ぜんざい

    日本ぜんざい学会という団体から出されている
    出雲ぜんざい

     

    zenzai1.JPG出雲市の大社町(神門通り)にある「坂根屋」さんという和菓子屋さんが
    作られているレトルトのぜんざいです。

     

    zenzai2.JPG 坂根屋さんの「ぜんざい餅」というのが
    本当にモチモチ&柔らかくって美味しいんです^^
    その御餅が入っているので、レトルトでも美味しい。

    ちなみに、島根県の出雲市では
    ぜんざい発祥の地」としての活動をされています。

     

    「ぜんざい」とは「神在(じんざい)餅」に起因していて
    10月に行われる「神在祭り」で振舞われる「神在餅」が
    ぜんざいの始まりなんですって。

                                      yasunaga

    ◆日本ぜんざい学会 HP >>コチラ
    ◆坂根屋 HP >>コチラ

    2011年01月12日
    編集部員の美味しいもんコメント(1)

    「HerstoryHouseおススメのレシピ192」.Houseのメンチカツ

    oishii0107.jpg

     

    年末のメニューにお出ししていた特製メンチカツです。

    みなさんメンチカツに惹かれたのか、ランチを注文される方が

    本当に多い週でした!

     

    そんな人気レシピをぜひご自宅でいかがですか?

     

     

    <材料>

    ●合びきミンチ・・・・・・・300g

    ●玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/4個

    ●豆腐・・・・・・・・・・・・・1/4丁

    ●パン粉・・・・・・・・・・・100ccから(柔らかさにより量を多めにしてください)

    ●卵・・・・・・・・・・・・・・・1個

    ●塩・・・・・・・・・・・・・・・少々

    ●こしょう・・・・・・・・・・・少々

    ●ナツメグ・・・・・・・・・・少々

    ●ホワイトペッパー・・・・少々

    ●トマトケチャップ・・・・・大さじ1

     

    【ソース】

    ●トマト缶・・・・・・・・・・1缶

    ●セロリ・・・・・・・・・・・1本

    ●玉ねぎ・・・・・・・・・・1/2個

    ●パプリカ・・・・・・・・・1/4個

    ●塩・・・・・・・・・・・・・少々

    ●こしょう・・・・・・・・・・少々

     

     

     

    <作り方>

    (1)玉ねぎをみじん切りにする。

    ボウルに全ての材料を入れ、混ぜてたねを作る。

    ※この時たねが柔らかいようであればパン粉を多めに入れて調整してください。

     

    (2)(1)のたねを小判型にし、小麦粉・卵・パン粉(全て分量外)を

    つけて、170度の油で5分ほど揚げる。

     

    (3)<ソース作り>

    玉ねぎ・セロリ・パプリカをそれぞれみじん切りにする。

    フライパンにカットした玉ねぎ、セロリ、パプリカの順で入れ、

    全体に火が通ったら、トマト缶を入れて塩・こしょうで味を調える。

    ※沢山できるので、余ったらグリルしたお肉のソースや、

    コンソメを入れてパスタソースなどにお使いくださいね!

     

     

     

    2011年01月11日
    HerstoryHouseおススメのレシピコメント(2)

    賀茂鶴酒造の大吟醸

    TS3D1351.JPG

    東広島士西条町の酒蔵、賀茂鶴酒造さんの大吟醸。

    私ムツラ家の正月のお酒は必ず賀茂鶴さんと決まっています。

     

    この賀茂鶴さんは、1600年代に創業、つまり江戸時代から続く、

    大の老舗酒造さんです。

    すべて自家精米、自家醸造されている品質にこだわったお酒、

    ということで、ここ一番の時によく利用しているお酒です。

     

    西条のお酒は、伏見、灘に続く、酒都。

    とにかくお水が美味しいのでそこで作られるお酒も美味しいんですよね。

     

    味は、少々辛口ですが女性でも飲みやすい味です。

    ぜひ広島にお越しの際は西条のお酒をおためしください^^

    2011年01月10日
    編集部員の美味しいもんコメント(1)

    ちょっとしたパーティに合うねじり春巻き

    お正月用に買ってたシュガーレディの一品「ねじり春巻き」です。

     

    0109harumaki2.JPG 

     

     

    "あとは揚げるだけ"になってる商材なのでふいのお客様時にとっても重宝します。

    お味のほうもねぎたっぷり入った「ねぎチャーシュー」とソースがピリッと辛くてくせになる

    「鶏チリソース」。お酒にもおかずにもあう一品です!

    春巻き細長く、皮のはしっこがねじってあるんですよ。

    つまみやすくていいです。我が家で作る時にもこのアイデア頂きです。

     

    0109harumakireitou.JPG

     

    今日は中身が見えるよう、半分に切って塩ポン酢で頂きます!

     

     

    0109harumaki.JPG

     

     

    ウチで今回買ったのはこの「ねじり春巻き」のセットと串カツセット!

    親戚一同の集まりに最適、こどもたちに大人気でした!   satomido

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ねぎチャーシュー・鶏チリソース

    各 6本入り

    1260円

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     

     

     

    2011年01月09日
    編集部員の美味しいもんコメント(1)

    三木製菓のネコの舌


    pack.JPG口触りが、子猫の舌の感触に似ている(?)ところから

    ネーミングされたという「ネコの舌」が今日の美味しいもんです。

     

    「子猫の舌の感触」というのは正直わからないのですが・・・
    サクサク、軽くて、いくつでも食べれてしまう
    懐かしいお菓子です。

    パッケージも昔から変わらないレトロ感がまた素敵。

     

    BOX.JPG贈答用は、7枚入りの個包装が5袋から18袋までありますが、
    自宅用でしたら、130gの大袋入りがお得ですよ。


    写真は、贈答用の5袋入り。


    nekonoshita.JPG創業は昭和23年。
    60年以上前から変わらない味です。

     

    三木製菓
    〒413-0014 静岡県熱海市渚町3番4号
    TEL:0557-81-4461 FAX:0557-81-6508
    http://www.mikiseika.com/

     

    シミズ

    2011年01月08日
    編集部員の美味しいもんコメント(2)

    三原銘菓 たこせん

    oishii0107.JPG

     

    今日の美味しいもんは、広島県三原市の銘菓「たこせん」です。

     

    こちらの商品は、広島駅構内にあるお土産売り場などで

    販売されている割とポピュラーな広島土産。

     

    広島県三原市の名物である「たこ」を使い、

    おせんべいの中には薄くなった「たこ」と、一味唐辛子が入っており

    ピリリと辛いうす焼きせんべいに仕上がっています。

     

    これが、大人向けでビールによく合うんです!!

    (私ビールは飲めませんが 笑)

    思わず自分用のお土産にして、スナック菓子感覚で食べちゃいます。

     

     

    また、この商品を販売されている「ゑびす屋」さんは、

    地元のたこを使ったお菓子を多数開発されてます!!

    なんと・・・

    たこ入りもみじ饅頭

    たこパイ饅頭

    たこサブレ

     

    という商品を作られており、一番の大人気商品「たこせん」も合わせて

    タコカルテットと呼んでいるそうです(笑)

     

    た・・たこ入りもみじ饅頭なんて非常に気になります!

    見かけた事がないので、三原にある本店へ行ってみるべきか悩みますね・・。

     

    とりあえず、こちらのたこせんは本当に美味しいので、

    みなさんもぜひお土産品や御自身のお酒のおつまみにいかがでしょうか^^

     

    ----------------------

    ゑびす屋

    広島県三原市城町1丁目8番2号 

    http://www.urban.ne.jp/home/tkk/

    --------------------

     

     

     

    編集部員ヨシダ  

     

     

    2011年01月07日
    編集部員の美味しいもんコメント(2)

    お菓子庵 田子の月 の 「富士山頂」 

    静岡にお正月帰省していたシミズが、編集部にお土産を持ってきてくれました!

    富士山をイメージしたお菓子です。

    「富士山頂」 かわいいですね!

    fujisantyou2.JPG

    田子の月のパンフレットによると、包装はおおげ過ぎず、質素でもなく。

    きらびやかな過剰包装は避け、開けなくてお一目で商品内容がわかる・製品の品質を守る・運送にも充分耐えられるなどを重視しております。

    とのこと。

    fujisantyou1.JPG

     

    可能な限り添加物を避け、自家製造に努めているため、賞味期限が短い原因の一つがここにあります。

    また、製品の品質管理を保つため、直販売を基本としているそうです。

    fujisantyou3.JPG

     

    富士山頂 は、新鮮で純良な卵をたっぷりと使ったスポンジに、まろやかな特製カスタードクリームをたっぷり詰めてから、焼く。そしてその後、カスタードクリームのうまみをスポンジに浸透させるために少し寝かせます。

    おの時、空洞が生まれます。仕上げは甘さを抑えたホワイトチョコとコーヒーチョコでデコレーション。

    fujisantyou4.JPG

     

    静岡っ子、シミズも大好きなお菓子だそうですよ!

    ---------- 

    御菓子庵 田子の月 「富士山頂」

    静岡県富士市今泉380-1

    TEL:0545-52-0001 (代)

    http://www.tagonotsuki.co.jp

    ---------- 

     

     

     

    2011年01月06日
    編集部員の美味しいもんコメント(2)

    のぞみ庵のどら焼き

    P1022675.JPG

    広島の酒どころ、東広島市西条にある「賀茂輝酒造」の酒蔵に隣接している

    和菓子や「のぞみ庵」。そこのどらやきが本日の美味しいもんです!

     

    酒どころとえば、、、水が自慢。

    そう、ここで使用しているお水はお酒にも使用しているお水なのです。

     

    その水にこだわった職人さんがお一人で作られている

    人気のスイーツがこちら。どらやき。

    P1022678.JPG

    生地は、口のなかに入れるとふわっとして溶けるようです。

    あんこは、甘さ控えめ。

    さらにびっくりなのが、あんこの中のあずきが大きい!

    これって嬉しいですよね。

     

    上品な味のどらやき。

    のぞみ庵のとなりにはカフェも併設されているので

    ぜひ、西条にお越しの際は、のぞみ庵のどらやきをお土産ものに(笑)

    PC312615.JPG

     

    ----------------------

    のぞみ庵

    広島県東広島市西条西本町11-3 賀茂輝酒造内
    電話番号 082-423-3777

    9:00-19:00

    --------------------

     

    2011年01月05日
    編集部員の美味しいもんコメント(1)

    八天堂の「八天ロール」

    くりーむパンでおなじみの八天堂さんのロールケーキ
    その名も「八天ロール」



    hatten1.JPG
    大阪に出張した際に偶然、発見した「八天堂」さんの売店。

    本当は、くりーむパンが食べたかったのだけど
    あいにく「売り切れ」でしたので、こちらのロールケーキ(1,500円也)を購入してみました。

     

    hatten2.JPGスポンジはしっとりしてて、
    クリームは甘すぎず、バターの濃厚な香りが食欲をそそる、大人なお味でした。
    これは、食べすぎに注意!

    広島の三原の会社さんなので、広島の手土産にもおススメ◎
    でも、いつかは食べたい、くりーむパン。。。 

     

    ◆八天堂のホームページ>>コチラ

                                            yasunaga

    2011年01月04日
    編集部員の美味しいもんコメント(1)

    牧場スイーツFARMのケーク・オ・ブール

    oishii0103.JPG

    今回は、広島が誇るお菓子店「バッケンモーツァルト」と

    砂谷牧場がコラボしてできたお店、「牧場スイーツFARM

    にて販売しているお土産にしたいスイーツ ケーク・オ・ブールです。

    砂谷牧場で飼育されている牛から取れる新鮮な牛乳を使っている

    こちらのシリーズ。

     

    oishii0103 2.JPG

     

    シュークリームやプリン、生キャラメルなども販売されているのですが、

     

    なんと言っても見た目のインパクト大なのが、このバターケーキ

    ケーク・オ・ブールです!!

       

    まさに見た目は大きいバター(笑)

     

     

     

     

    肝心なお味は、昔懐かしい味で温かみを感じるバターケーキです。

    砂谷牧場のミルクをふんだんに使用されているというだけあって、

    しつこさはあまり感じない軽くて美味しいケーキでした^^

     

    冷蔵状態で2日間日持ちするので、ぜひぜひお土産スイーツとして

    いかがでしょうか★

     

    こちらの商品は広島市中区袋町にある「ユアーズリビ」内にある

    ファーム袋町店で販売されてます!

    http://www.b-mozart.co.jp/shop_info.html

     

     

    ヨシダ

     

     

    2011年01月03日
    編集部員の美味しいもんコメント(2)

    そばde十割の「十割そば」(岩手⇔静岡)

     

    昨年、海外進出を目指す外食企業の支援で最優秀賞
    に選ばれたという[そばde十割]
    十割そば が本日の美味しいもんです。

     

    十割そばは、蕎麦粉100%使用のことで、
    つなぎを使用しないのが特徴。

     

    蕎麦の実の中心部分を粉にしている 更科そばと、

    外側を粉にしている田舎そばが選べます。


    更科そばは、白くてきれいなつるつる麺。
    田舎そばは、蕎麦っぽい(少し黒い)色で蕎麦らしい麺。


    さらに、中国雲南省産という美白効果もあり健康志向の方にイチオシという韃靼そば もあり、
    蕎麦好き、蕎麦通の方にも、そこそこ好きという方にも、
    喜ばれる品揃えです。

     

     

    この日頂いたのは、桜えびかき揚げ天そば(更科そば) と

     

    IMG_3809.JPG

    えび天そば(田舎そば)/手前
    えび天ざるそば(韃靼そば)/奥

     

    tensoba.JPG
    ここの蕎麦は、風味や香りがよく、

    ダシ(スープ)も美味しく、かつボリュームも抜群!


    店構えは、ふつう(^^)ですが、かなりおススメですよ。

     

    岩手、宮城、東京、埼玉、静岡の全国5店舗でいただけます。


    この日は、ちょうど
    十割そばの本社(盛岡)から
    社長が来店していらっしゃったようで、スタッフの方も元気が良い。


    年越し蕎麦の注文も好評のようでした^^


    そばde十割

    静岡県田方郡函南町丹那字上日影1169-2
    熱函道路沿い
    電話番号:055-945-0300
    http://www.juwarisoba.com/

     

     

     

    シミズ


     

    2011年01月02日
    編集部員の美味しいもんコメント(2)

    あけましてめでたい本日は我が家の今年のおせちをご紹介

    あけましておめでとうございます。一発目の美味しいもんもsatomidoがお届けします。

     

     

     

    0101ladyosechi.JPG我が家のおせちはHouseのお料理と奥出雲のお餅とのシュガーレディのおせち単品をふんだんに使わせてもらってます。

    まずは右端

    Houseの鶏八幡巻き

    左はシュガーレディの

    ■さけのかわり昆布巻

    ■こはだ酢造り

    ■合鴨ロースト

    上は

    ■ぎんなんゆば

    そして手作りお雑煮

    お雑煮には鯛の白身と仁多米の杵つきお餅(奥出雲ごこちで購入)

     

    0101amaebi.JPG

    そして朝から甘エビも食卓に!!数の子も!!

    (お酒のつまみばかりですな)

    とにもかくにもおめでたい日の食卓です

     

    2011年01月01日
    編集部員の美味しいもんコメント(1)
    Facebook