最新記事
バックナンバー
「HerstoryHouseおススメのレシピ182」.にんじんグラッセ
あまーく煮たにんじんのグラッセ。
常備菜として多めに作っておけば、色んな料理の付け合わせに
使えますね☆
<材料>
●にんじん・・・・・2本
●水・・・・・・・・・・500cc
●砂糖・・・・・・・・150cc
●塩・・・・・・・・・・小さじ4分の3
●バター・・・・・・・大さじ2
<作り方>
(1) にんじんをお好みの大きさに切る。
できれば拍子切りにして、面取りをするとグラッセっぽくなります!
(2)お鍋に、水・砂糖・塩を入れ、煮たったら(1)のにんじんを入れる。
(3)にんじんに串が通る位になったら、火を止めてバターを入れてからめる。
(にんじんが柔らかくなりすぎないように注意!)
(4)お皿に盛りつけたら出来上がり!
グリーンが足りない時には、塩ゆでしたインゲンを最後に加えると
鮮やかになります。
また、保存する時は(2)の調味液と一緒にタッパーに入れると
味が染みて美味しいですよ。
「HerstoryHouseおススメ食材67」.タカナシ有機にんじん&有機オレンジジュース
HerstoryHouseにて販売している、
タカナシ乳業の有機にんじん&有機オレンジジュースです。
農薬も化学肥料も使わずに作ったオーガニックシリーズ。
写真でも分かるように、無着色にも関わらず鮮やかなオレンジ色!
にんじん70%、オレンジ30%をミックスしており、
野菜本来の自然な甘みと、やさしい酸味がバランスよく、
すっきりとした後味の飲みやすさを追求した商品だそうです。
飲んでみると、オレンジの酸味の中にほのかににんじんの甘みが
広がります!
さらさらっとしているので野菜ジュースという感覚もなく、
お子様にも飲み易いジュースに仕上がっています!
Houseの物販コーナーでも一番人気の商品です。
広島市中区白島にあるハルメチッの「参鶏湯(サムゲタン)」
広島市中区白島にある韓国料理店 ハルメチッ
そこに行くと、必ず食べるのがコレ、「参鶏湯(サムゲタン)」
鶏1羽まるまる使い、高麗ニンジンやニンニク、ナツメグ、クリなどが入った
韓国の健康食!スタミナ食です。
鶏肉に含まれるコラーゲンで美容にも◎
次の日のお肌がなんとなーく違う感じを受けるのです・・・・気のせいではないはず!
事前に予約しておくと
前日から仕込みをしておいてくれて、
お店に到着すると、アツアツ=を出してくれます^^
韓国の家庭料理をリーズナブルな価格で提供してくれるので
本当にお世話になってます^^;
お店の中には、韓流スターのポスターなんか貼ってあって
韓流好きの方は別の意味でも楽しめるかも♪
【SHOP情報】
韓国家庭料理ハルメチッ
「HerstoryHouseおススメのレシピ181」.ハウスの抹茶オーレ
本格的な抹茶を使った抹茶オーレ。
濃厚な味と、豊かな香りがたまらない!
女性大好きなホットドリンクです。
<材料>
●牛乳・・・・・・・・120cc
●抹茶の粉・・・・小さじ1.5
<作り方>
(1)ミルクパンなど、小さめの鍋にミルクと抹茶を入れ 火にかける。
(2)中火にし、ダマが出来ないようにホイッパーでよく混ぜる。
(3) 器はお湯などにくぐらせあためておく。
(4)器に2を入れ、茶千でカプチーノ風になるように泡だてたら出来上がり。
お好みでお砂糖を入れてお召し上がりください♪
「HerstoryHouseおススメ食材66」.山口 天日干しの新米
本日の美味しいもんは、山口で採れた新米。
その名も「おいしいお米」
このお米は、全て手作業で刈り入れされたお米で、
「はせがけ」という自然乾燥で天日干しにされたお米です。
はせがけというのは、コチラ↓
太陽の光で乾かします。
自然の力なので多少時間もかかるとか。
最近は乾燥器で乾かすことも多いそうなのですが、
やはり太陽の光で自然の恵みいっぱいのほうが
美味しいですよね^^。
(画像出典:Wikipedia)
炊き上げたお米は、
もちもちで甘い!
ご飯だけで食べられると好評です。
限定でHerstoryHouseで販売中(1000円)
数に限りがある、今日の美味しいもんです。
東京 レピドール田園調布のクリスマスクッキー
東京のHさんからいただいたお土産もの。
東京田園調布にある素材と作りたてにこだわるお菓子屋さん。
レピドールさん。玉川高島屋さんにも出店されているそうです!
このお菓子、
お菓子自体もパッケージも可愛い!
クリスマスクッキーということで、
こんな感じの、ミニツリーサブレや、
他にも、ドレステン風シュトーレンという、
ドイツ菓子など、ぜん9種類のお菓子が
盛り合わせられています。
さらに、とっても素敵な工夫が・・・・・コチラ。
なんと、開けたら、
オルゴールが流れるんです♪
クリスマスソング。
見た目にも音にも、
サプライズありで大興奮です。
サクサク&優しい味で美味しいです!
お土産ものや、サプライズのプレゼントにぴったりな一品。
本日の美味しいもんです♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ180」.鶏のハーブマスタード煮込み
今週のランチのメインメニューになっている
「鶏のハーブマスタード煮込み」です!
ハーブが沢山入っているので、お肉の臭みも消え
しっかり味が付いているのに優しい味に仕上がってます。
<材料>
●鶏もも肉・・・・・1枚から1枚半
●じゃがいも・・・・・・・・・3から4個
●にんにく・・・・・・・・・・・1かけ
●オリーブオイル・・・・・・大さじ1
●白ワイン・・・・・・・・・・・100cc
●水・・・・・・・・・・・・・・・・300から400cc
●塩・こしょう・・・・・・・・・少々
●粗びきこしょう・・・・・・・少々
●ローリエ・・・・・・・・・・・1枚
●ガラムマサラ・・・・・・・・少々
●タイム・・・・・・・・・・・・・少々
●クミン・・・・・・・・・・・・・少々
●生クリーム・・・・・・・・・大さじ3
●粒マスタード・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
(1) 鶏肉を一口大に切り、塩・こしょう、粗びきブラックペッパーを
もみ込んで、15分から30分程置く。
(2)じゃがいもを一口大にカットし、にんにくも芯をとって
包丁の側面で叩き潰しておく。
(3)フライパンにオリーブオイルをひいて(2)のにんにくを炒め、
香りが出たら鶏肉を入れ、周りに焦げ目が付くまで焼く。
(4)(3)の鶏肉に焦げ目がついたら、水をひたひたに入れ、
強火で沸騰させてアクを取る。
その後白ワイン、ローリエ、タイム、ガラムマサラ、クミン、
(2)のじゃがいもを入れて、強火で5分ほど煮る。
(5)最後に生クリーム、粒マスタードを加え、
中火にして15分ほどコトコトとお肉・じゃがいもが柔らかく
なるまで煮たらできあがり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ179」.大根ときゅうりのワサビマヨネーズあえ
しゃきしゃきとした食感が楽しい大根ときゅうりのサラダ。
今回はワサビと粗びきの黒コショウを加え、ちょっと大人向けに
してみました。
晩酌のお供にいかがですか^^
<材料>
●大根・・・・・・・・・・・・12cm位
●きゅうり・・・・・・・・・1本
●塩・・・・・・・・・・・・・少々
●マヨネーズ・・・・・・・大さじ4
●ワサビ・・・・・・・・・・小さじ1
※お好みで調節ください。
●粗びきブラックペッパー・・少々
<作り方>
(1)大根は3等分にして皮をむき、マッチ棒大に短冊切にする。
きゅうりも大根のサイズと合わせて細切にする。
(2)(1)の野菜に塩をふりかけ、塩もみをする。
10分程置くと水気が出るので、しっかりと絞っておく。
(3) ボウルにマヨネーズ、ワサビを入れしっかりと
混ぜておく。
(4) (3)のボウルに(2)の野菜をいれ、全体をあえ
お皿に盛りつけた後に粗びきのブラックペッパーを振りかければ完成!
「全国特派員さんの美味しいもん14」.もみじの天ぷら
※画像:久國紅仙堂さまより拝借しております
本日の美味しいもんは、特派員さんからの美味しいもんです。
なんと今回はびっくりな逸品、 「もみじの天ぷら」です!
こちらは「ちゅばさママさん」からのご紹介です!
↓ ↓ ↓ ↓
-------------------------------------------
私の住んでるところの横の市なんですが、
箕面名物の「もみじのてんぷら」がとってもおいしくてお勧めです☆
箕面の滝行くまでに何件もこの商品を売っているお店があるのですが、
できたてが一番おいしいんです♪
もし箕面にいらした場合は購入してほしい一品です^^
-------------------------------------------
なんと、もみじの葉っぱを天ぷらにしているんですって!
大阪の箕面でよく販売されている商品なんだとか。
いわゆるご飯のおともの天ぷらではなく、
かりんとうのようなお菓子で、やさしい甘さと香ばしさが特徴だそうですヨ。
秋にぴったりの美味しいもんですね。
また、会社によりますが通販もされているんだとか!
お取り寄せしたらびっくりされること間違いなしなので、
ぜひプレゼントにしてみたいですー。
ちゅばさママさんありがとうございました★
「HerstoryHouseおススメのレシピ178」.ほうれん草としめじのさっぱり和え
冬といえば鍋。
鍋といえば塩ポン酢。
その塩ポン酢を使ったさっぱり和えをご紹介!
お酒にぴったりですよー。
<材料>
●ほうれん草・・・・・1束
●しめじ・・・・・・・・・1パック
●塩ポン酢・・・・・・・大さじ2、3
●練りからし・・・・・・1、2cm程度
(チューブ)
※お好みで調節ください。
<作り方>
(1)ほうれん草を一口大、しめじは小房にわけておきます。
(2)沸騰したお湯に入れて、さっとボイルします。
(3)塩ポン酢と練りからしを良く混ぜ、
水けをよくきって絞った2を混ぜたらできあがり。
酢の物とは異なる味で、さっぱりとしてとっても美味しい!
ロクお気に入りの美味しいもんです。
「HerstoryHouseおススメ食材65」.マフィンショップMILKの洋梨のシャルロット
広島で素材にこだわられて、
一つ一つ丁寧に作り上げたマフィンを
テイクアウト専門を作られているマフィンショップMILKさん。
そのMILKさんの秋の商品。
洋梨のシャルロット。
シャルロットって何?と思われた方。
いらっしゃいますよねー。
シャルロットとは、
女性の帽子に見立てた洋菓子のこと。
ビスケットやクッキーを型に貼りつけて
中にはフルーツが入ったものなんですって!
見て下さい。
洋梨の周りに、サクッとしたクッキーがちりばめられています。
中は・・といえば、
こちらも洋梨がギッチリと入ってます。
まさに、シャルロット(笑)
MILKさんおすすめの食べ方、
レンジで20秒ほどチンして食べる食べ方でいただきました。
こうするだけで、とってもしっとり^^
贅沢なひとときです!
季節のフルーツを旬な時に取り入れて美味しくご提供いただくMILKさん。
本日の美味しいもんに決定です!
HerstoryHouseでは、毎週木曜日に販売しています♪
すごいボリューム小南農園の田村みかんのゼリー
「ええいどうせならみかんを丸ごと3つ入れちゃえ!!」の発想がすごいじゃないですか!?
味は・・ゼリーの甘さとみかんの甘さが交錯します。
みかん3つを丸ごと頂くのですからね。
見てください
このゼリー、食後にというより
一食をこれにしてもよいかも。
小南農園の紀州有田の田村みかんゼリーです。
一度おためしください
satomido
「HerstoryHouseおススメ食材64」.カドーレのジェラート
東広島市福富町にある上ノ原牧場「カドーレ」さんより
仕入れているジェラートです。
以前も美味しいもんでチーズケーキをご紹介した事がありますが、
牧場で採れたミルクを使って作られた新鮮なジェラート。
ハウスでは、
搾りたてミルク味、マロン味、香りほうじ茶味の3種類を
お出ししています。
(※写真はミルク味)
ジェラートなので、舌触りはなめらかで口の中でさらっと溶けていきます。
味もミルクの風味はしっかりとしているのですが、濃すぎず
どちらかというとさっぱりと頂けるタイプのジェラートになっています。
写真のサイズは400円です!
寒い季節にはなってきましたが、暖かい部屋で食べるアイスは
また格別♪
ぜひ、暖かいハウスにてカドーレのジェラートを味わってみてくださいね。
【お好みソース」を使った隠し味レシピ8】簡単ビーフストロガノフ
(※写真はイメージです^^;)
お好みソースを使った隠し味レシピはまだまだありました!
ちょっと入れるだけで味に深みが出るので、使いやすいんですよね☆
さて、今回は東京にお住まいの「あすか」さんが応募して頂いた
「簡単ビーフストロガノフ」のご紹介です!
お肉を炒めて、この魔法の?ソースをからめるだけで、
あっという間にビーフストロガノフになっちゃいます!
<材料>
●牛肉・・・・・・・・・・・・200g
●玉ねぎ・・・・・・・・・・1個
●にんにく・・・・・・・・・少々
●お好みソース・・・・・50g
●サラダ油・・・・・・・・少々
●牛乳・・・・・・・・・・・50g
●水・・・・・・・・・・・・・400g
<作り方>
(1)牛肉、玉ねぎを食べやすい大きさに切る。
にんにくは薄切りにしておく。
(2)フライパンに油を熱し、薄切りのにんにくを炒め、
香りがたってきたら、玉ねぎ・牛肉の順番で入れる。
(3)(2)に軽く火が通ったら、水を加えて沸騰させ、
5分ほど煮つめる。
最後にソース、牛乳をいれてひとにたちさせれば出来上がり!
。
「全国特派員さんの美味しいもん13」.オランダ屋の落花生最中
※画像:オランダ屋さまより拝借しております
本日の美味しいもんは、全国の美味しい物をご紹介頂く
特派員さんからの美味しいもんです。
広島では知ることができない、美味しーい商品を教えてもらえるので
編集部員も本当に楽しみにしているこの企画。
本日は、
「オランダ屋の落花生最中」をご紹介しちゃいます!
こちらは「マーさん」からのご紹介です!
↓ ↓ ↓ ↓
-------------------------------------------
千葉は落花生が有名ですが、オランダ屋の落花生最中は
お土産でいつも喜ばれます。
私の帰省土産の定番です。落花生の形の最中が可愛く、
中の落花生餡はちょうど良い甘さでぎっしり詰まっていて
食べ応え十分ですが、美味しいので2個は食べられます。
「お金払うので買ってきて」と何人から言われます。
-------------------------------------------
お金払うので買ってきて!なんて、人気の証ともいえる
フレーズですねー。
こちらの商品は【落花生あん】と【小豆つぶあん】の2種類が
あるそうですよ。
秘密のケンミンSHOWをはじめ、各メディアにて紹介されており
オランダ屋さんの和菓子ランキングでは、一番の売上なんだとか!
郷土の食べ物を使っているという所が、
千葉県を盛り上げよう!という気持ちが伝わってきて
応援したくなっちゃいますね。
千葉に行った際にはお土産にしちゃおっと☆
マーさんありがとうございました!
株式会社オランダ家
千葉市美浜区新港222-3
http://www.orandaya.net/index.html
醤油名匠MOTOJIのドレッシング『せりな』
今日の美味しいもんは、ドレッシング!
『せりな』
これ、びっくりするくらい高いんですけどねーー。(お値段が)
でも、他にないくらい美味しいんですよ!
醤油ベースですが、コクがあって、普通のグリーンサラダが、
レストランのおススメの一品になります。
見かけは、クリーミーなソース。
中身、分離してます。
最初は均一に混ぜるのに、かなりの回数振らなければ混ざりませんよ。
瓶には、
醤油名匠のどれっしんぐ 本二作
『生』
と書いてあります。
金沢の洋食レストラン「せりな」のオリジナルだそうです。
350ml、無添加で非加熱のため賞味期限は製造日から2か月 ですが、
とろーりとしていて、あっという間になくなります^^
毎回、買うのに勇気がいる値段。
アバンセで、880円也^^
シミズ
「HerstoryHouseおススメ食材63」.きなり村の安納芋
大地の恵みを最大限生かして
美味しい有機野菜を作っているきなり村さん。
http://www.ekinari.com/life.html
きなり村さんのお野菜は不定期で
HerstoryHouseで販売しているのですが、
本日の美味しいもんでは、
農薬をいっさい使わずに大きく育った安納芋をご紹介します。
安納芋は、とっても糖度の高いお芋。
時間をかけてゆっくりと上手に焼くと糖度が40度にもなって
あまーい焼きイモができます。
(メロンでも約14度くらい。本当に甘いんです!)
クリームのようにとろっとした焼き芋は
ヤミツキになりますよ(笑)
最近は八百屋さんでも販売されているので
ぜひ皆さんも食べてみてくださいね。
「HerstoryHouseおススメのレシピ177」.いろいろ木の子の大葉バターソテー
今が旬の木の子。
いろんな木の子を一緒に食べるととっても美味しいんですよね!
今日は風味豊かなバターと大葉のソテー。
お弁当やお酒のおつまみにもぴったりです♪
<材料>
●エリンギ・・・・・・1パック
●しめじ・・・・・・・・1パック
●しいたけ・・・・・・1パック
●バター・・・・・・・大さじ3(30g)
●大葉・・・・・・・・10枚程度
●醤油・・・・・・・・小さじ1
●こしょう・・・・・・少々
<作り方>
(1)まずは下準備をします。
各木の子を大き目にカットします。
大葉は粗みじん切りにしておきます。
(2)フライパンにバターを溶かして大葉を炒めます。
香りが出ていたら、木の子を入れてソテーします。
しんなりしたら醤油をジュっと入れて、
粗引きのブラックペッパーをからめて出来上がり!
南カリフォルニア生まれのソフトクリーム「GOLDEN SPOON」
今月はお誕生月だったヨシダですが、
当日、プラスなプレス編集部員より、GOLDEN SPOONの
ソフトクリームを頂きました!!
わーい(^v^)
私が食べたのは「カフェオレ味」
実はこちらの商品
なんとなんとアイスの種類としては「フローズンヨーグルト」になるんです!
沢山のフレーバーがあるのですが、そのほとんどが
ヨーグルトから作られているので、脂肪分ゼロ・低カロリーなんですって。
実際食べてみると、フローズンヨーグルトと言われても分からない位、
普通のアイスクリームと同じ濃厚な風味があります★
しかし、最後の後味はスッキリとしているので、
まさに大人向けのソフトクリームでした!
これなら2種類食べられそうです(笑)
【低カロリーの意味なし^^;】
ちなみにお店ではトッピングサービスもあるので、
自分のオリジナルメニューなんてのも作れそうですね^^
寒い冬でも持ち帰って暖かい部屋でいただきますよー!
【SHOP情報】
Golden Spoon アルパーク広島店
広島市西区草津新町2?26?1 アルパーク東棟3F
http://www.goldenspoon.jp/index.html
ヨシダ
「全国特派員さんの美味しいもん12」.藤栄堂の生ロール
本日の美味しいもんは、大好評!特派員さんの美味しいもんです。
「藤栄堂の生ロール」をご紹介しちゃいます!
「かず106さん」からのご紹介です!
↓ ↓ ↓ ↓
-------------------------------------------
静岡県静岡市の、藤栄堂の生ロールは、
長いロールケーキで有名です。
いろんな味が出ていて、味にも満足できて、しかもお手ごろな値段で、
家族の多い家や職場へのお土産にも喜ばれます。
-------------------------------------------
こ・・これは本当に長い!!
なんと調べてみた所長さが50cmもあるそうですよ(@_@;)
なのにお値段が1,420円と本当にリーズナブルです。
お味によって値段は違うようですが、季節に合わせた味の
ロールケーキが販売されているのも魅力的ですねー。
残念ながら、お店は静岡にしかありませんが、
楽天などで通販もされているそうですので、お取り寄せで
楽しんでみてもいいかも♪
かず106さんありがとうございました★
「HerstoryHouseおススメのレシピ176」.さんまのポテト巻きグリル☆ハーブソルト風味
今週のランチでご提供している「さんまのポテト巻きグリル」です。
グリルでカリっと仕上げているので、さんまの身も崩れず
美味しく食べられますよー。
<材料>(4人前)
●じゃがいも・・・・・・・・・3個
●さんま・・・・・・・・・・・・8枚(3枚おろし)
●生クリーム・・・・・・・・・50cc
●塩・・・・・・・・・・・・・・・・少々
●こしょう・・・・・・・・・・・・・少々
●ハーブソルト・・・・・・・・・ひとつまみ
●オリーブオイル・・・・・・・少々
<作り方>
(1)<マッシュポテトを作る>
じゃがいもの皮をむき、たっぷりのお湯で20分程ボイルする。
ボイルしたじゃがいもに、塩・こしょうを入れしっかりと潰し、
生クリームを少しずつ入れてクリーミーなマッシュポテトにする。
きれいに混ざったら、バットに移し荒熱を取っておく。
(2)さんまは3枚おろしにして、両面に軽く塩こしょうをする。
(3)(1)のマッシュポテトを8等分に分ける。
(4)さんまの皮目を下にして、しっぽ側を手前に置く。
その上に丸めたポテトを置いてしっぽ側から巻いていく。
(5)(4)の巻き終わりを下にして、上からオリーブオイル少々と
ハーブソルトをかけて、200度のオーブンで12分から13分程度焼く。
(6)お皿に盛りつけをすれば出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ175」.HerstoryHouseサンド
Houseオリジナルのサンドイッチ!
具材に豚の角煮が入っているので、食べ応え満点ですよ。
<材料>(2人前)
●食パン・・・・・・・4枚
●豚角煮・・・・・・・4個
●玉ねぎ・・・・・・・1/4個
●レタス・・・・・・・・2枚から3枚
●トマト・・・・・・・・・1/2個
●マヨネーズ・・・・大さじ2
●マスタード・・・・小さじ2
<作り方>
(1)豚の角煮を用意する。
http://www.hs-plus.jp/oishii/2009/12/post-9.html
作り方はHouseのレシピ参照↑↑
ハム等での代用でも大丈夫ですが、角煮の方が美味しくできます^^
(2)オーブントースターで食パンを焼いておく。
(3)豚の角煮を細かくカットし、玉ねぎも薄めのスライスにしておく。
(4)ボウルに(3)の角煮・玉ねぎ、マヨネーズ、マスタードを入れ、
混ぜ合わせる。
(5)(2)の食パンにレタスと(4)の具、トマトスライスを1枚乗せ、上から食パンをのせて
サンドする。
(6)食べやすく半分にカットすれば完成!
上ノ原チーズケーキ をおススメします!
10月2・3日に開催をした、第3回te-to-te市に参加していただいた
福富町にある、上ノ原牧場のカドーレさんのチーズケーキ。
「上ノ原チーズケーキ」を、ご紹介します!!
さ!こちらのチーズケーキ、5個入りの箱で買ったところから、順番に見てみましょう!
はい、箱で来た!てか、買ってきた!開いて見る。
並んでいます!5個入りでーす。
箱から取り出してみる! シールが○上となっている!
それを、かじってみる!
牧場で作られたチーズケーキです。
濃厚?いや、意外にバランスの良い味で、むしろ上品なお味です!
コーヒーとぴったり。
大きさも、一口サイズで食べやすくなっています。
手土産にとてもよいですね。
ぜひ、福富町にいったら、カドーレさんのお店に行きたいと思います!(まだ行ってません・・・)
上の原牧場 カドーレさんのHP
行けない人は、ネットショップでお買物できます
fuku
「HerstoryHouseおススメ食材62」.ルイボスティ
健康茶で南アフリカだけでのみ栽培されているお茶ルイボスティ。
ハーストーリィハウスでは三幸産業さんのルイボスティを取り扱っています。
紅茶のような色味ですが、多少、紅茶よりはクセのあるお味。
ですが、この茶、抗酸化作用があって、
美容には最適なんだそうです!
どうやら南アフリカの現地では「不老長寿」のお茶といわれているとか。
調べてみると、
・食事がおいしくなる
・安眠できるようになる
・便秘におすすめ
などの嬉しい作用があるとか。
ぜひ一度飲んでみてください^^。
●飲み方は、
1パック(3.5グラム)を、お湯約1.8リットルにひたして
5分ほど沸騰させるだけ。
きれいな色のハーブティですよ。
ホットでもアイスでもおすすめです♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ174」.カリフラワーのポタージュ
カリフラワーの味とジャガイモの風味がとっても豊か。
薄味でも素材の味がしっかり楽しめます。
心も体もほっこりする冬のスープをどうぞ。
<材料>
●カリフラワー・・・・・・・・・・1株
●じゃがいも・・・・・・・・・・・1個
●玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・半分
●バター・・・・・・・・・・・・・・20g
●コンソメブイヨン(チキンブイヨンでもOK)・・・・大さじ1
●塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
●牛乳・・・・・・・・お好み
●生クリーム・・・お好み
<作り方>
(1)玉ねぎとジャガイモの皮をむき薄切りにする。
カリフラワーは小房にカットしておく。
(2)鍋にバター20gを入れ中火にかけ玉ねぎを炒める。
透き通ってきたら、ジャガイモを入れ透き通るまでよく炒め、
弱火にしカリフラワーを入れてなじませる。
(3)2に、水をヒタヒタ(食材ギリギリくらい)まで入れて15分くらい、
弱火でコトコトと煮込み、ブイヨンと塩をひとつつまみ入れ下味をつける。
(4)荒熱をとった3をフードプロセッサーに入れとろとろにする。
(5)再び鍋に戻し、お好みで牛乳と生クリームを入れて出来上がり!
「全国特派員さんの美味しいもん11」.チーズころん
※画像:藤光海風堂さまより拝借しております
本日の美味しいもんは、特派員さんの美味しいもん
「チーズころん」
「ちゅん太ゆき」からのご紹介です!
↓ ↓ ↓ ↓
-------------------------------------------
私はまだ食べていないのだけど、、、
宮島SAに売ってるムーミンのパッケージのちーちく
(チーズちくわ)が相当おいしいと、同僚や友達など複数の人が
口をそろえて言っていました。今度食べてみようと思います
-------------------------------------------
こ・・これは食べた事があるかも!と思い、
調べてみました^^
こちらは、山口県長門市にお店を持つ「藤光海風堂」さんの商品。
よく山口・広島界隈のサービスエリアで見かける事ができます。
確か・・遠い昔fukuがコレ美味しいよーと会社に持ってきてくれて
みんなで頂いた事がありますが、
丸い蒲鉾の中に、とろーりとしたチーズが入っていてまさに絶品!!
ムーミンの可愛いパッケージで、しかも個包装されているので
お友達にも配りやすいお土産にぴったりな商品なんです。
ちなみに藤光海風堂さんのホームページでは、
4コマのチーズころん開発秘話もあり、こちらも面白い!!
http://www.fujimitsu.jp/kaifudo/colone_story/?catId=7
みなさんも旅行の折には、サービスエリアで探してみてくださいね。
「HerstoryHouseおススメのレシピ173」.ほうれん草と菊の彩りあえ
ほうれん草と食用菊を使った
見た目もあざやかな和え物です。
HerstoryHouseでは、1歳のお祝い用のデリに
入れさせて頂きましたよ!
【材料】(4人分)
●ほうれん草・・・・・・・・・・・・1束
●食用菊・・・・・・・・・・・・・・・少々
(なければコーンなどでも可)
●マヨネーズ・・・・・・・・・・・・大さじ4
●しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
●さとう・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
【作り方】
(1)ほうれん草と食用菊は、塩ゆでして水分をしっかり絞っておく。
(2)調味料を全て混ぜて、口の細い容器に入れる。
(3)(1)の野菜に(2)のドレッシングをかければ出来上がり!
世界で初めて考案された「ダックワーズ」 フランス菓子16区
毎回、福岡出張ではウォーキングでお疲れの
シミズ編集部員に、ムリを言って買って来てもらったのが
福岡市の薬院にある フランス菓子16区の「ダックワーズ」
このダックワーズは、こちらのシェフがフランスで修業中に
「和菓子の最中のような食感が楽しめる焼菓子ができないか」と
考案されたもので、世界で一番最初に作られたもの。
パリッとした外皮に、ふわっとしたスポンジ
ほのかに香るアーモンド・・・、あー!!本当にクセになってしまいますっ!!
でも、こちらのチョコレートも美味しいんだよなぁ=
また、買ってきてもらわねば!!
ヤスナガ
◆フランス菓子 16区
福岡市中央薬院4-20-10
電話:092-531-3011
営業:9:00-20:00
店休:月曜
URL:http://www.16ku.jp/index.html
「全国特派員さんの美味しいもん10」.浅草の揚げ饅頭
全国の美味しいもんを紹介する、特派員さんの美味しいもん。
第10弾は「浅草の揚げまんじゅう」です。
東京にお住まいの「二宮 嵐さん」からのご紹介です!
ムム!!このニックネーム、うちのsatomidoデスクが反応しそう(笑)
【二宮 嵐】さんからの投稿はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓
-------------------------------------------
揚げたてを、その場で食べるのが最高なんです☆
浅草に来た時は、観光のお供にいかがでしょうか♪
-------------------------------------------
揚げたてなんて、想像しただけで美味しそうです!
パッケージから推察した所、どうやらこちらの商品は
浅草九重さんの商品のよう。
プレーン、抹茶、いも、カボチャ、ごま等
沢山のお味があるのですが、現在は期間限定で「さくらあげまんじゅう」
というものも出ているのです!!
また揚げたてでなくても電子レンジやオーブントースターで、
温めるとカリッと食べられるそうです。
これは食べてみたーい!!
浅草に行った際は、浅草寺と一緒にこちらのおやつも
試してみなくては★