最新記事
バックナンバー
HerstoryHouseおススメ食材25」.酢のもの酢
広島のお酢といえば、「センナリ」さんのお酢。
創業から80年、自然素材、天然水、無添加にこだわられ
作り続けていらっしゃるお酢やさんの商品から、
本日の美味しいもんをご紹介します。
その名も「酢のもの酢」。
このお酢は、秋田産のあきたこまちを100%と天然水で作られた純米酢に、
利尻昆布のうまみと広島の藻塩という「海人の藻塩」を使用し、
無添加で造られた身体にやさしいお酢です。
この商品は、酢がきつくないので、野菜や果物、魚介と絡めても
相性がとてもよくて、簡単酢のものの出来上がり!
すぐれものですよ♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ101」.新じゃがと新玉ねぎのあっさり煮
素材の味をたっぷり味わえるあっさり煮
春の味覚をお楽しみ♪
<材料>(4人分)
●新じゃがいも・・・・・・・・・・・・5、6個
●新玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1個
●だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
(鍋がひたひたになるくらい)
●醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
●塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
下記お好みの材料を入れてもGOOD!
●グリーンピース(またはスナックエンドウ)
●鶏のひき肉
●人参
など
<作り方>
(1)じゃがいもと新玉ねぎは一口大にカットしておく。
(2)鍋にじゃがいもと新玉ねぎを入れ、
ひたひたになるまでだし汁をいれクツクツ煮込む。
(3)汁けが少なくなったら醤油を大さじ1/2入れ、
塩で味を調えたらできあがり。
新玉ねぎの甘みと新じゃがいもの味にだしで煮込めば、
薄味でも案外しっかりとした味になるので塩分は少なめがおススメ!
素材の味をお楽しみください♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ100」.まるごと卵のココット焼
ほうれん草と卵でママも嬉しい簡単グラタン。
チリソースをちょっぴり入れても美味しいですよ。
<材料>(4人分)※ココット皿4個分
●卵・・・・・・・・・・・・・・4個
●ほうれん草・・・・・・・1束
●粉チーズ・・・・・・・・・少々
●パン粉・・・・・・・・・・・パン粉
●パセリ・・・・・・・・・・・少々
●ウインナー・・・・・・・・4本(スライスしておく)
<作り方>
(1)ほうれん草はボイルして2、3センチにカットして水けをきる。
その後、フライパンにバターを溶かし塩・コショウでほうれん草をソテーする。
(2)ココット皿1個に、ほうれん草を入れ底に敷く。
その上から卵を1個割り入れ、塩、こしょうを少々し、
薄くスライスしたウインナーをのせておく。
(3)(2)に粉チーズ、パン粉をのせオーブントースターで、
卵が半熟になるくらいまで10分くらい焼いたら出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ99」.きゅうりとわかめの中華風あえもの
低カロリー食材の代表"わかめ"のレシピ。
いつもの酢の物に醤油・生姜・にんにくで中華風にアレンジ!
<材料>(4人分)
●きゅうり・・・・・・・・・・・・・・1本
●塩蔵わかめ・・・・・・・・・・・40g
■たれ■
●酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
●醤油・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
●酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
●砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
●しょうがのみじん切り・・・・少々
●にんにくのみじん切り・・・・少々
●ゴマ・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
<作り方>
(1)塩蔵わかめの塩を水で洗っておとし、さっとボイル、
水けをきり、ざく切りにしておく。
(2)キュウリは輪切りにし、塩もみをして水けを絞っておく。
(3)たれの材料をボール等ですべて混ぜ合わせ、
下ごしらえしたわかめときゅうりを入れ和えたら出来上がり。
「HerstoryHouseおススメのレシピ98」.オクラのごまマヨ和え
いつもの和え物にマヨネーズを入れたアレンジレシピ。
サラダ感覚で食べれる美味しいもんです♪
<材料>
●オクラ・・・・・・・・・・2P
●いりごま・・・・・・・・大さじ2
●醤油・・・・・・・・・・・・大さじ1
●砂糖・・・・・・・・・・・大さじ1
●みりん・・・・・・・・・・小さじ1
●マヨネーズ・・・・・・大さじ1
<作り方>
(1)オクラを1本を1/3程度の長さにカットし、塩ゆでしておく。
(2)白ゴマを炒り、すり鉢ですっておく。
(3)(2)に醤油、砂糖、みりん、マヨネーズを入れてまぜ、
塩ゆでしたオクラを入れて和えたらできあがり!
HerstoryHouseおススメ食材24」.広島ぢゃけん
国産の契約農家さんで作られた野菜や果物と
天然水を使って作られたお好みソース「広島ぢゃけん」。
広島のお酢やさん「センナリ」さんの商品です。
この商品は市長が定める認定基準「ザ・広島ブランド」として認定された
広島ならでは!といえるもの。
2006年に某テレビ局の「新どっちの料理ショー」に登場した
まさに厳選食材。
甘すぎないので、甘い味が苦手な方にもおすすめです。
マイルドなソースでお好み焼きのほかにも、
フライやカレーなど煮込みの隠し味にもぴったり。
広島の厳選素材を使ったお好み焼き専門店「広島ぢゃけん」も
運営されていらっしゃるので広島にお越しの際はぜひ、
食べてみてくださいね♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ97」.ピリ辛糸こんにゃく
ゴマ油とラー油の風味が食欲をそそる一品。
ほかほかご飯と一緒にどうぞ♪
<材料>(4人分)
●糸こんにゃく・・・・・1袋
●人参・・・・・・・・・・・1/2本
●しめじ・・・・・・・・・・1パック
◆調味料◆
●醤油・・・・・・・・・50cc
●酒・・・・・・・・・・・50cc
●砂糖・・・・・・・・・大さじ2
●だし・・・・・・・・・100cc
●ラー油・・・・・・・・小さじ1/2
<作り方>
(1)人参を千切りにし、しめじは小房にわけておく。
糸こんにゃくは下ゆでをしておく。
(2)フライパンにごま油をひき、糸こんにゃく、人参、しめじをいれ炒める。
(3)野菜がしんなりしたら、調味料を全ていれ、
10分くあらい炒め煮る。
(4)最後にラー油を入れて和えたら出来上がり!
「HerstoryHouseおススメ食材23」.本格つゆ 豊平
そばの里として知られる広島の北広島町、旧豊平町のそば保存会と
広島の醤油屋さん、ユーメン醤油さんとの協同作品「本格つゆ豊平」
豊平は気候や風土にめぐまれ、そばの栽培が古くから盛んな土地。
手打ちそばが郷土料理として永い間受け継がれているそうです。
鰹節やあじ節、さば節など様々なだしをとった商品。
美味しさの秘訣は様々な風味素材のあわせ方だそうですよ!
本格そばつゆ、本日の美味しいもんです!
「HerstoryHouseおススメのレシピ96」.キャベツの塩こんぶ和え
塩こんぶの旨みと春キャベツの甘みがたまらない!
ビールと一緒に食べたいお手軽美味しいもんレシピ♪
<材料>
●春キャベツ・・・・・・・1/8個
●塩こんぶ・・・・・・・・ひとつまみ
●白ゴマ・・・・・・・・・・少々
<作り方>
(1)キャベツは一口大にカットしておく。
(2)軽く塩をまぶし、固くしぼっておく。
(3)キャベツに塩こんぶを混ぜて和えたらできあがり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ95」.山芋ときゅうりの酢の物
栄養満点の山芋レシピ。
お酢の力で吸収力アップ!!!!
<材料>(4人分)
●山芋・・・・・・・・・1/4本
●きゅうり・・・・・・・1本
■甘酢■
●酢・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
●砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
●塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4
●しょうがのしぼり汁・・・・・大さじ1
●水・・・・・・・・・・・・・・・・・50cc
<作り方>
(1)山芋ときゅうりは1cm角のさいの目にカットしておく。
山芋は酢水につけておき、きゅうりは軽く塩もみしておく。
(2)甘酢の材料をボールなどにあわせておく。
(3)(1)で準備した山芋ときゅうりを甘酢と合わせたら出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ94」.筍の木の芽あえ
春の名物、木の芽あえ。
甘みのある味噌に、山椒の爽やかさがピッタリ。
春の味を召し上がれ!
<材料>(4人分)
●筍(ボイルしたもの)・・・・・・小1本
■下味用調味料
●だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
●薄口醤油・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
●砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
■山椒味噌
●白みそ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
●砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
●酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
●山椒の葉・・・・・・・・・・・・・・10枚
<作り方>
(1)筍を1口サイズにカットする
(2)下味用調味料と筍を鍋にいれて中火にかけて10分くらい煮る。
(3)筍に味がついたらザルにあげて水けをきっておく。
(4)山椒味噌の材料をすり鉢で混ぜ合わせておく。
(5)山椒味噌に筍を入れ和えたら出来上がり!
「HerstoryHouseおススメ食材22」.できる子になあれ
子どものための味のり「できる子になあれ」。
『どんな子どもに育ってほしい?』100人のお母さんに聞いた答えは・・・ 『健康な子』。
そのお母さんの願いを少しでも助けたいという想いから登場した、
丸徳のりさんの商品です。
豊かな心を育てるためのお手伝いとして、
「おにぎりづくり」のお手伝いを通じて母と子のきずなな深める、
そんな想いも込められているそうですよ。
お味は、薄味の牡蠣醤油味。
さすが広島ならではの商品ですね。
全て国産原料を使用して、
化学調味料無添加で作られているから安心食材!
本日の美味しいもんです♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ93」.キノコの簡単リゾット
残りごはんで手軽にできるチーズリゾット。
キノコのほかにも旬の素材を入れて召し上がれ♪
<材料>(4人分)
●舞茸・・・・・・・・・・・・1パック
●しめじ・・・・・・・・・・・1パック
●エリンギ・・・・・・・・・1パック
●冷ごはん・・・・・・・・・2、3杯
●粉チーズ・・・・・・・・・大さじ3、4
●チキンコンソメ・・・・・・4個(キューブ)
●バター・・・・・・・・・・・・大さじ1
●油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
(1)きのこを2、3センチにカットし、バターと油できのこをさっと炒めておきます。
(2)沸騰したお湯にコンソメを入れ溶けたら、
ご飯をいれトロッとなるまでクツクツ煮込みます。
(3)(2)の中にソテーしたきのこを入れ、
粉チーズを大さじ3、4いれまぜておきます。
(4)塩、こしょうで味を整え、最後にブラックペッパーを少々入れます。
容器に盛り付け、上から粉チーズとパセリをかけたら出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ92」.まるごと海老グラタン
簡単なのに、おもてなしにピッタリ♪
海老をまるごとつかった贅沢グラタン!
<材料>(4人分)
●有頭エビ・・・・・・・・4ひき
●じゃがいも・・・・・・・2個
●牛乳・・・・・・・・・・・大さじ2
●マヨネーズ・・・・・・・大さじ2
●塩・こしょう・・・・・・・少々
●ミックスチーズ・・・・適量
●ブラックペッパー・・・少々
●パン粉・・・・・・・・・・適量
●油・・・・・・・・・・・・・小さじ1
●刻みパセリ(お好み)
<作り方>
■エビの下ごしらえをしましょう!
(1)エビの胴体の皮をむき、背中に切り目を入れて開きます。
(2)エビの背ワタをとりキレイに水で洗いし、
キッチンペーパーなどで水けをきちんと取り、
塩、こしょうをして下味をつけておきます。
■マッシュポテトをつくりましょう!
(3)じゃがいもを塩ゆでし、マッシャーなどでつぶし、
塩、こしょう、牛乳、マヨネーズを入れマッシュポテトをつくります。
■グラタンをつくりましょう!
(4)下ごしらえしたエビにマッシュポテトをのせてチーズをかけ、
パン粉、油(小さじ1)をかけ200度のオーブンで12、3分焼きます。
(5)焼きあがったら刻みパセリをかけて出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ91」.ミラノ風ポークカツ
バジルの風味と粉チーズの隠し味が美味しいもん
まぶして、焼いて、かけるだけの簡単ディナーです♪
<材料>(4人分)
●豚肩ロース(しょうが焼き用)・・・・・8枚
(※お好みで枚数は調整してくださいね。)
●粉チーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
●パン粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
●塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
■バジルトマトソース
●トマト缶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1缶
●水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc
●ブイヨン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
●砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
●塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
●バジル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
<作り方>
(1)豚肉をめん棒などで軽く叩いて、塩、こしょうしておく。
(2)鍋にバジルトマトソースの材料を全ていれ、
ひと煮立ちさせておく。
(3)豚肉にパン粉をつけ、そのうえから粉チーズをかけ、
220度のオーブンで7分くらい焼く。
(4)焼きあがった豚肉にバジルトマトソースをかけたら出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ90」.チーズ照り焼きチキン
甘辛ソースとチーズの相性は間違いなし!
とろーりジューシー照り焼きチキン。
<材料>(4人分)
●とりもも肉・・・・・・・・2枚
●とろけるチーズ・・・・適量
■つけ汁■
●醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・50cc
●酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
●にんにくすりおろし・・・・・・・少々
●砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
●一味唐辛子・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
<作り方>
(1)つけ汁の調味料をすべて合わせ、
一口大にカットした鶏肉を入れ30分以上つけておく。
(2)キッチンペーパーなどで水けをとり、
油をひいたフライパンに皮目から中火で焼き始める。
(3)焼き目がついたらひっくり返し弱火にし蓋をして5、6分蒸し焼きする。
(4)火が通ったらチーズをのせてもう一度蓋をし
チーズが溶けるまで2、3分蒸し焼きしたら出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ89」.根菜とキノコの煮もの
栄養たっぷりの根菜類をたーっぷり使った煮物
だしと醤油でこれぞ日本の食卓の味です。
<材料>(4人分)
●人参・・・・・1/2本
●ごぼう・・・・1本
●しめじ・・・・1パック
●だし汁・・・・500cc
●塩・・・・・・・小さじ1弱
●砂糖・・・・・大さじ5
●みりん・・・・大さじ1半
●醤油・・・・・大さじ2
<作り方>
(1)人参一口大にカット、しめじは石づきをきり小さめ房に分けておく。
ごぼうは、一口大にカットした後、小さめの鍋でさっとゆでておく。
(2)鍋に(1)の材料を全ていれだし汁をいれ、砂糖、醤油、みりん、塩を入れ、
落としぶたをし、中火でコトコト10分から15分ほど煮る。
野菜に火が通れば出来上がり!
お好みで高野豆腐と一緒に煮込んでも美味しいおかずになりますよ♪
「HerstoryHouseおススメ食材21」.しょうゆ屋さんのだいだいポン酢
だいだい果汁をたっぷり使い、
広島の醤油屋さん「ユーメン醤油」さんが作ったポン酢。
だいだいは秋頃にできる果実で、
酸味と苦みが強い果物らしく、
よくジャムなどに使われるそうです。
このポン酢もだいだいの味がしっかりしているので、酸味の強い味。
でも、アッサリ、さっぱりだからサラダやフライなどにかけて
食べても美味しい!
だいだいは別名「サワーオレンジ」ともいうらしいのですが、
だいだい色と言えばなじみの深い果物かもしれませんね。
果汁をそのまま使ったポン酢はとっても贅沢品。
自然の恵みたっぷりの味はおススメの美味しいもんです!
「HerstoryHouseおススメのレシピ88」.さっぱりゆで豚
豚肉の余分な油はさようなら!
さっぱりゆで豚と塩ポン酢でヘルシーおかずの出来上がり!
<材料>(4人分)
●豚バラブロック・・・・・・・・・・・・・・・1本(700、800g程度)
●ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
●しょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1かけ
●塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
●水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
●塩ポン酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
<作り方>
(1)雪平鍋などの片手なべに湯をわかし、
豚バラブロックを入れ軽くゆでる。
(※油が出てくるくらいまで)
(2)お湯からあげ、豚バラの油を流水で洗い流す。
(3)再び鍋に豚肉と水をヒタヒタになるまで入れて、
その中にぶつ切りにしたネギと生姜を入れて、
火にかけて30分程度ゆでる。
(4)最後に塩ポン酢を添えて盛りつけたらできあがり!
塩ポン酢の他にも、ゴマだれなどお好みタレとご一緒にお召し上がりください!
沢山のたれを用意するといろんな味が楽しめますね♪
「HerstoryHouseおススメ食材20」.大人のジンジャーエール
ウィルキンソンのジンジャーエールです。
ウィルキンソンと言えばジンジャーエールやタンサンで有名ですが、
「ドライジンジャーエール」ではない、
この「ジンジャーエール」という種類が特におすすめです。
普段飲みなれたジンジャーエールは、
ほのかに 生姜の味がする程度だと思いますが、
これはまさに「まるごと生姜炭酸」というくらい濃い!
色も、黄金色というか飴色というか濃いので
最初はビックリする方も多いはずです。
サイトを見てみると、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100年の歴史と伝統のあるウィルキンソンブランドの「ジンジャエール」。
優良なジンジャーを使用した辛みの強いハードな味わいが特長で、
特にプロのバーテンダーを中心に業務用市場でも評価を頂いている、
いわば本物志向のジンジャエールです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
まさにハードという言葉がお似合いですが、
飲んでみると甘みと辛みがちょうどよいバランスで
キャッチフレーズは「大人のジンジャーエール」がぴったりなのでは?
飲むと体がポカポカしてくるので女性にもおススメなドリンクです。
「HerstoryHouseおススメのレシピ87」.やわらか豚のねぎごまソース
さっぱりと食べられる豚しゃぶのねぎごまソース
野菜と一緒に栄養満点!
<材料>(4人分)
●豚ロース薄切り(しゃぶしゃぶ用)
■ねぎごまソース■
●醤油・・・・・100cc
●酢・・・・・・・100cc
●砂糖・・・・・100cc
●酒・・・・・・・・30cc
●ねぎ・・・・・・1/4本
●ゴマ・・・・・・・少々
●しょうが・・・・少々
●にんにく・・・・少々
<作り方>
(1)たれのねぎは輪切りにしておく。
(2)たれの材料をボールに入れ全て混ぜ合わせねぎごまソースを作る。
(3)沸騰したお湯に豚肉を入れしゃぶしゃぶして氷水でしめる。
(4)お好みでレタス等の上にしゃぶしゃぶした豚肉を盛り、
たれをかけて出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ86」.白身魚のみそマヨ焼
<材料>(4人分)
●白身魚(スズキ等)・・・・・・・・・・・4切
●塩、コショウ・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
●酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
●パン粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
■みそマヨ■
●田舎みそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ4
●マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
<作り方>
●まずは下準備をしましょう。
(1)白身魚に塩、こしょう、酒をふり下味をつけます。
10分程度はつけておいてください。
(2)みそマヨの材料を混ぜ合わせみそマヨソースを作っておきます。
●白身魚に火を通します。
(3)オーブンに白身魚を並べ、200度のオーブンで10分程度焼きます。
●みそマヨをぬって仕上げます。
(4)(3)の魚にみそマヨを塗りパン粉をかけ、
200度のオーブンで焦げ目がつくまで3、4分焼いて出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ85」.白身魚と新たまねぎのチーズ紙包み焼き
新玉ねぎの甘みと、マヨ醤油のコクでご飯がすすむ!
子どもも大好きな味まちがいなし♪
<材料> (4人分)
●白身魚・・・・・・・・・・・・・・・4切
●新玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1個
●しめじ・・・・・・・・・・・・・・・・・1パック
●マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・大さじ3
●醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
●塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・少々
●とろけるチーズ・・・・・・・・・・適量
<作り方 >
(1)白身魚を一口大にカットして塩・こしょうで下味をつけて2、3時間つけておく。
(2)新玉ねぎは薄切りにし、しめじは適当な量にわけておく。
またマヨネーズと醤油を合わせマヨたれを作っておく。
(3)クッキングシートを大き目にカットし、魚4、5切れ、新玉ねぎ、しめじをのせ、
マヨネーズと醤油を合わせてマヨたれをかけ、その上にチーズをのせる。
(4)写真のように両端をくるっとまとめ、上はあけた状態で、
200度のオーブンで約10分焼いたらできあがり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ84」.大根とこんぶの中華酢物
<材料>(4人分)
●大根・・・・・・・・10cm
●人参・・・・・・・・1/4本
●きりこんぶ・・・・10g
■調味料■
●ごま油・・・・・小さじ2
●酢・・・・・・・・60cc
●砂糖・・・・・・大さじ2
●塩・・・・・・・・・ひとつまみ
●酒・・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
(1)大根とにんじんはイチョウ切りにして塩もみしておく。
(2)昆布は適当な長さに切っておく。
(3)調味料をあわせてカットした切り昆布をいれよく混ぜておく。
(4)調味料がしみ込んで切り昆布がもどったところで、
固く絞った大根、人参を入れ合わせて出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ83」.ツナ入り塩じゃが煮
春が来て、新じゃがいもが登場!
いつもの醤油ではなく塩味でさっぱりと召し上がれー
<材料>(4人分)
●新じゃがいも・・・・・・4つ
●人参・・・・・・・・・・・・1/2本
●ツナ・・・・・・・・・・・・1缶
●だし汁
●塩・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
●醤油・・・・・・・・・・・・小さじ2
<作り方>
(1)じゃがいも、人参を全て一口大にカットする。
(2)鍋にじゃがいもと人参を入れ、ひたひたになるまでだし汁と、
塩をひとつまみ入れ火にかける。
柔らかくなったら油を切ったツナを入れひと煮立ちさせる。
(3)醤油を入れ味が薄い場合は塩で整え出来上がり!
お好みでグリーンピースやスナップエンドウを添えてどうぞ♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ82」.白身魚のグリル(バター醤油かけ)
たんぱくな白身魚とコクのバターソースは相性ばっちり!
いつもと違うお魚メニューでパパも大満足♪
<材料>(4人分)
●スズキ(白身魚であれば他のものでもOK)・・・・4切
●塩・こしょう・・・・・・・・少々
■バター醤油ソース■
●無塩バター・・・・・・・・80g
●醤油・・・・・・・・・・・・・60cc
●みりん・・・・・・・・・・・・30cc
●砂糖・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
<作り方>
●まず下準備をします。
(1)白身魚に塩、こしょうをして小麦粉をまぶします。
※余分な粉ははたき落しておきましょう。
●バター醤油ソースをつくりましょう。
(2)小さめの鍋に醤油、みりん、砂糖を入れひと煮立ちさせます。
火をつめてバターを入れ余熱で溶かしていきます。
※余熱で溶かすことで分離しなくなるのでここはポイント!
●仕上げます。
(3)フライパンに油をひき、下味のつけた白身魚の両面をじっくり焼きます。
このとき焦がさないように注意してくださいね。
(4)皿に焼いた魚を盛り、その上にバター醤油ソースをかけ、
お好みでレモンを添えて出来上がり!
バターは、ビタミンAが豊富で美肌づくりにぴったりだそうです。
摂り過ぎはよくないですがホドホドな程度には必要な食べ物ですね。
ソースで程よく美肌になりましょう♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ81」.ポークソテーのとろとろ山芋ソース
山芋ソースのツルツルっとした食感が食欲UP!
"山のウナギ"とも言われる栄養満点♪の山芋は、
美容にもぴったりのママにおススメメニューです♪
<材料>(4人分)
●豚しょうが焼・・・・・・・・・・8枚(一人2枚)
●小麦粉・・・・・・・・・・・・・・適量
●ポン酢・・・・・・・・・・・・・・・適量
■山芋ソース■
●山芋・・・・・・・・・・・・・・・・・10cm分
●ゆずこしょう・・・・・・・・・・・・小さじ1
<作り方>
●まずは下準備をしましょう。
(1)豚肉は両面小麦粉をつけておおきます。
余分な粉ははたいておとしておきましょう。
●山芋ソースを作ります。
(2)10cm程度の山芋を袋に入れてめん棒でたたいて粗くつぶします。
器に移し、ゆずコショウを入れてよく混ぜておきます。
●仕上げます。
(3)フライパンに油をひき、小麦粉をつけた豚肉を両面焼きます。
焦がさないように注意してください。
(4)ソテーした豚肉の上に、山芋ソースとポン酢を適量かけて出来上がり!
「HerstoryHouseおススメ食材19」.おたまはん
たまごかけご飯専用のお醤油は巷に沢山ありますが、
こちらは島根の吉田ふるさと村というところで作られている醤油。
この醤油は、卵かけご飯専用醤油のさきがけともいえる商品で、
まさに火つけ役なのです。
卵がけご飯といえば、
そう、日本の朝ごはんの顔。
お子さんも大好きなご飯ですよね。
この醤油は、国産丸大豆醤油とみりんと鰹節で旨みを出していてちょっと濃い目。
関西風と関東風とあるのですが、この関西風はみりんをきかせた甘め仕様。
お子さんも大好きーーーー!!!な味ですよ。
とにかく嬉しいのが、化学調味料を使用していないこと。
なにより安心して食べられるのが一番!
ということで本日の美味いもんに決定です♪
「HerstoryHouseおススメのレシピ80」.照り焼きチキンのオレンジソース
おウチで手軽にできるごちそう料理。
入学シーズンにぴったりのお子さま大満足料理です♪
<材料>
●鶏もも肉・・・・・・・・・・・・2枚
■(A)つけだれ■
●醤油・・・・・・・・・・・・・・・50cc
●酒・・・・・・・・・・・・・・・・・50cc
●オレンジジュース・・・・・50cc
■(B)オレンジソース■
●醤油・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
●オレンジジュース・・・・・200cc
●みりん・・・・・・・・・・・・・大さじ1強
<作り方>
●鶏もも肉の下準備をします。
(1)鶏もも肉はひと口大にカットしておく。
(2)Aのつけだれの材料をボールに全ていれ混ぜ合わせ、
鶏もも肉をいれ2時間つけこむ。
●ソースを作ります。
(3)小さめの鍋にBのオレンジソースの材料を入れ火にかけます。
クツクツしてきたら水溶き片栗粉でとろみをつけてソースの出来上がり。
●仕上げます。
(4)フライパンに油をひき、鶏もも肉を弱火でじっくり焼きます。
(※焦げやすいのでひっくり返しながら気をつけて焼いてください。)
(5)焼きあがった照り焼きチキンにオレンジソースをかけて出来上がり!
「HerstoryHouseおススメのレシピ79」.アスパラの白和え
マヨネーズ入りの変わり白和え
アスパラとの相性は抜群♪
コクが増しておいしさUP!
<材料>(4人分)
●アスパラ・・・・・・・・・1束
●木綿豆腐・・・・・・・・1丁
●練りゴマ(白)・・・・・大さじ2
●砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1
●塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
●マヨネーズ・・・・・・・・大さじ2
<作り方>
■まずは下準備をします。
(1)豆腐は茹でてザルに上げます。
キッチンペーパーの上に置き、その上に皿など重しをのせて水気をきっておきます。
(2)アスパラの根っこ側の固いところ(5cm程度)の皮をむき、
塩ゆでして3、4cmにカットして水けをよく切っておきます。
(3)容器に、練りゴマ、砂糖、塩、マヨネーズを混ぜておき、(1)の豆腐をすり混ぜます。
※このときすり鉢がない場合は泡たて器で混ぜるとよいです。
■全てを和えてたら出来上がり。
(4)(3)の中に塩ゆでしたアスパラを入れ和えて出来上がり!